« 二十四歳の娘へ(訂正版)  | トップページ | 得意に簡単短歌に行くと »

2010年4月15日 (木)

井上ひさしの遺言

Photo
スポーツ報知より

亡くなった井上ひさしさんの「東京裁判三部作」が新国立劇場で上演中だ。
全ての観客に「井上氏へのメッセージカード」を配って居るそうだ。

故人は5月の「ムサシ」ロンドン公演を心待ちにし、沖縄戦をテーマにした新作「木の上の軍隊」の今夏上演に向け、プロット(筋立て)作りに取りかかっており、広島の被爆者を描いた「父と暮せば」の続編として「長崎の被爆者のことを書きたい」と意気込みを語っていたと言う。
井上さんは、一貫して「笑い」にこだわった。
「笑いは全く違う人々が同じ立場になる瞬間を作り出す。そして、相手を理解したと思った瞬間に、人は喜びを感じる」

http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20100412-OYT1T00256.htm
風刺と笑いで日本を見つめ…井上ひさしさん死去 読売新聞

ーーーー

twitter上に井上ひさしさんのハッシュタグ #inouehisashiを作りました。
井上ひさしさんの遺言を連載します。

井上ひさしの遺言1
「いつまでも過去を軽んじていると、やがて私たちは未来から軽んじられることになるだろう。」現在上演中の東京裁判三部作公演に寄せて(朝日新聞)

井上ひさしの遺言2
「むつかしいことをやさしく、やさしいことをふかく、ふかいことをおもしろく」
新人物往来社が出版した
『別冊歴史読本17 各界著名人が残す・遺言・21世紀への言葉』(1995年5月)
に井上さんが寄せられた文章

他のところではこうも言っている

むずかしいことをやさしく
 やさしいことをふかく
 ふかいことをおもしろく
 おもしろいことをまじめに
 まじめなことをゆかいに
 そしてゆかいなことをあくまでゆかいに

『井上ひさし氏のエッセイ集9 文学強盗の最後の仕事』(中公文庫)や『井上ひさしコレクション ことばの巻』(岩波書店刊)

弊ブログ
ふかいことをおもしろく
https://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-d4a6.html

井上ひさしの遺言3

「ボローニャ精神」は「何百年も前の建物や街並みをそっくり保存しながら、その上、いまの生活にも役立てる方式」

「過去と現在とは一本の糸のようにつながっている。現在を懸命に生きて未来を拓くには、過去に学ぶべきだ」

「ボローニャ紀行」

井上ひさしの遺言4
平和を守ろう」「憲法を守ろう」と言うときに、何か言葉が空転する〉〈芝居の中で「平和」という言葉を使うと、実はその瞬間、観客はそれを聞き飛ばしてしまう〉

井上ひさしの遺言5
「言葉を面白さの奴隷にしていいのですか」というせりふを書き込んだ(国語事件殺人辞典)

どちらもhttp://www.47news.jp/47topics/e/158933.php
北海道新聞

井上ひさしの遺言6
「憲法の前文には、基本的人権の尊重、永久平和、主権在民、の三つの原理を排除するいっさいの憲法、法令、勅令を出してはいけないと書いています。 フランスもイタリアもアメリカもそうです。  憲法を憲法によって変えることは限界があって、憲法が憲法であるゆえんを変えるということを憲法自身が禁じている。ですから、いまの日本国憲法を変えようとする人たちは、「反革命軍」「クーデター軍」だと思っています。
日本を元のいいところへ
弊ブログ
https://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/post_3a23.html

このシリーズは続けます。

以下参考です。

ーーー

井上ひさしさん追悼番組放送 NHKとWOWOWで
 9日に肺がんのため亡くなった劇作家、作家で文化功労者の井上ひさしさん(享年75歳)の追悼番組が放送される。
 NHKでは、25日に「追悼 井上ひさしさん」(仮題、後4時25分)で井上さんの生涯と活動をVTRやゆかりの人へのインタビューで振り返るほか、07年放送の「100年インタビュー アンコール」(29日・ハイビジョンのみ前8時)と、生前に上演され最後の舞台となった「組曲虐殺」(ハイビジョンは5月1日・後10時45分、衛星は同9日・深夜0時40分)を放送。またWOWOWでは、昨年上演された「ムサシ」を21日午後5時から放送。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100414-OHT1T00077.htm

 5月から始まる英ロンドン(5~8日)、日本(15日~6月10日)、米ニューヨーク(7月7~10日)で行う公演を井上さんの追悼公演とする考えを蜷川幸雄氏が明かした。ロビーに遺影を飾るという。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100413-OHT1T00015.htm?from=related
蜷川幸雄 欧米で井上ひさしさん追悼公演


作品一覧
こまつ座のホームページより
http://www.komatsuza.co.jp/contents/aboutus/inouehisashi.html#pl02


この国では、75歳から後期高齢者と読んでいますが、その入り口で亡くなっていく人が、結構多いのです。
済生会宇都宮病院院長先生も「実際にはその頃になると体の不具合、死亡率が多いのも統計的根拠があるのです」
http://blog.goo.ne.jp/hiroko-akt/e/ac03038cafd56890662160b3da28181b
大人のための楽習塾−地域楽集館
地域楽集館ホームページ
(現在コメントが出来なくなっています。コメントはメールでお願いします。
kimihiko_ootsuruアットマークyahoo.co.jp)
ーーーーーーーーーーーーーーー

4年後増税を許さないために、キャンペーン第4弾!
消費税増税絶対反対!大脇道場で勉強しよう!

ーーーーーーーーーーーーーーー

「国民が主人公」トラックバックピープルにトラックバックを!
twitter
評論:http://twitter.com/kimihikoootsuru
文学:http://twitter.com/ootsuru

参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。

人気ブログランキングへ

良ければこちらもお願い致します

FC2ブログランキング

更によければこれもお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

« 二十四歳の娘へ(訂正版)  | トップページ | 得意に簡単短歌に行くと »

井上ひさし」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 井上ひさしの遺言:

» 東京都多摩市長選挙民主・社民・生活者・共産勝利!みんなの党大健闘!自公は首都圏から崩壊していく! [日本国憲法擁護本当の自由主義と民主主義連合〜法大OBのブログ]
★ポチっとblogランキング(^^ゞにご協力くださいた 現職の渡辺幸子市長(自公系)は、引退を受け、11日投票の東京都多摩市長選挙になりました。 結果は、民主党、社民党、生活者ネットの与党と、共産党が推す阿部ひろゆきさんが当選をきめました。 「みんなの党」単独推薦の遠藤ちひろさんに1475票差まで追い上げられました。 一方、自公系のこやた進さんは、壊滅的結果に終わりました。 阿部ひろゆき 20904 民主、共産、社民、ネット 遠藤ちひろ  19429  みんな こやた進     12... [続きを読む]

» 木曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
10年4月15日 木曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 1・核安全サミット・各社の社説{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 2・中米同盟?・日中同盟{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 3・舛添さんと・天下り?{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) ... [続きを読む]

« 二十四歳の娘へ(訂正版)  | トップページ | 得意に簡単短歌に行くと »

無料ブログはココログ

逆アクセスランキング

" href="">FC2SEO
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

アクセスカウンター