ネットの力(スーザン・ボイルのドキュメント)
NHKでスーザン・ボイルのドキュメントがあった。
コンテストに登場するシーンはまるでドラマのようだ。
彼女の歌い始める前と後では審査員も客席も全く反応が違う。
彼女の歌い始めて5秒後の反応は感動的なシーンだ。
年配者に応援メッセージを送る映像だ。
この彼女の登場した事件はネット映像無くしてはあり得なかった。
ネットの力(特に映像の力)を再認識させる事件だ。
明日日本でも発売されるipadも社会の各方面に大きなインパクトを与える事だろう。
6月26日から上映される『宇宙ショーへようこそ』にスーザン・ボイルの「Who I was born to be」に決定したという。
http://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=1232
『秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE3 〜http://鷹の爪.jp は永遠に〜』の主題歌もスーザン・ボイルさんだった。
http://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=846
以下番組ホームページから
昨年12月に、英米で放送され高視聴率を記録したスーザン・ボイルのドキュメントを軸に、紅白歌合戦や今年4月の来日時の秘蔵映像を交えて描くスーザン・ストーリー。
2009年12月に、英米で放送され高視聴率を記録したスーザン・ボイルのドキュメントを軸に、「第60回NHK紅白歌合戦」や、2010年4月の来日時の秘蔵映像を交えて描く“スーザン・ストーリー”。
スーザン・ボイル, 【語り】新妻聖子
「夢やぶれて」スーザン・ボイル、「フー・アイ・ワズ・ボーン・トゥー・ビー」スーザン・ボイル、「アイ・ノウ・ヒム・ソー・ウェル」スーザン・ボイル、エレイン・ペイジ、「クライ・ミー・ア・リバー」スーザン・ボイル、「ワン・デイ・モア」レ・ミゼラブル ロンドン・キャスト、「夢やぶれて」スーザン・ボイル、「翼をください」スーザン・ボイル
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20100527/001/21-2200.html
以下youtubeから
歌は心【完全版】/スーザン・ボイル (日本語字幕つき)
http://www.youtube.com/watch?v=JcDOGOPNuRw
このころ売れていたらすぐ終わっていただろうね。
神はこの女性に試練を与えて今のあの美しい歌声でデビューさせたんだよ。きっと。
でも綺麗だな。(コメントから)
「追憶」スーザン・ボイルさん22歳の時の貴重な映像! Susan Boyle~THE WAY WE WE
http://www.youtube.com/watch?v=P7u00ytEtD4
« アクティビストのためのTwitter講座! 入門編 | トップページ | 意見を言い合うのが民主主義の基本(柏志位演説) »
「音楽」カテゴリの記事
- 小田和正ライブから2(2021.05.07)
- 八つの「一本の鉛筆」(2020.08.10)
- 人生の扉(2019.11.07)
- 「教訓1」は歌うたんびに新曲です 追悼加川良(2017.04.07)
- 「青い目のジュディ」考(2017.02.14)
「youtube」カテゴリの記事
- spotifyとYouTube premiumをお勧め(2021.05.22)
- 2014年の文学抱負のまとめと2015年の抱負(2015.01.03)
- 雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう(2013.12.19)
- 古館伊知郎の「二つの後悔」と長渕剛の「愛おしき死者たちよ」(2012.03.14)
- クローズアップ現代の「震災データマップ特集」とhey和(2012.03.01)
「テレビ」カテゴリの記事
- 優しい音楽〜ティアーズ・イン・ヘヴン 天国のきみへ(2022.01.07)
- 太陽の子(gift of fire)(2020.08.21)
- 戦争孤児サヘル・ローズ心の旅(2020.08.20)
- アウシュビッツー死者たちの告発 2(2020.08.18)
- メルトダウンZERO(2020.03.17)
「NHK」カテゴリの記事
- NHKが力の入った戦争関連番組を流しているので紹介します(2021.12.08)
- 【しかたなかったと言うてはいかんのです】九州大学生体解剖事件(2021.08.12)
- 「かんざらしに恋して」を観た(2019.02.07)
- 自由はこうして奪われた~10万人の記録でたどる治安維持法の軌跡~(2018.08.19)
- 人生は挑戦であり冒険(2015.03.28)
« アクティビストのためのTwitter講座! 入門編 | トップページ | 意見を言い合うのが民主主義の基本(柏志位演説) »
コメント