「キャミソール」は政治活動に必要?
菅内閣発足のその日に、荒井聡国家戦略担当大臣の3年間だけでも4200万円以上の事務所費を計上した問題が発生した。
事務所とされていたのは知人の自宅で事務所の実態は全くない。
荒井大臣の説明は「新聞代や電話代や郵便の切手代」という。
何千万円もの事務所費を計上してた松岡利勝元農水大臣は、「ナントカ還元水」と説明し後日自殺し、赤城徳彦元農水大臣はバンソコーで驚かせ早期辞任し、久間章生元防衛大臣や伊吹文明元財務大臣も同じ問題を起こした。
今回、川端達夫文部科学大臣も6600万円の架空事務所経費問題と蓮舫行政刷新担当大臣の自宅の住宅ローンを税金で支払っている疑いの事務所費問題も浮上している。
実際に事務所はある訳だから「新聞代や電話代や郵便の切手代」や事務所費用は過少申告している事になる。
公開された領収書の中には少女マンガやパチンコの効果音CDやオモチャやマッサージ店の領収書など政治活動に関係ないものが含まれていたという。
特にお笑いなのが「キャミソール」だ。
政治活動に一体どう使うのか?
ご本人はこうのたまわった。
「本当(にあったの)? (担当者に)少し怒っておきます」「適切かどうかとなると少し反省しないといけないと思う。ただ、そういったものに使うのを(法律が)禁じているわけではない」
よほど慌てて領収書を集めまくったのだろう。
これらが政治活動に使う事務所経費であり違法性がないとなれば国民全員から意志と無関係に取り上げている憲法の思想信条の自由に反する政党助成金は廃止しなければならない。
いよいよアフリカで最初のサッカーワールドカップが今夜から始まる。
政治や経済を越えたスポーツの祭典を楽しみたい。
ーーーーーーーーーーーーーーー
湯浅誠さんを東京都知事に!
ーーーーーーーーーーーーーーー
4年後増税を許さないために、キャンペーン第4弾!
消費税増税絶対反対!大脇道場で勉強しよう!
ーーーーーーーーーーーーーーー
「国民が主人公」トラックバックピープルにトラックバックを!
twitter
評論:http://twitter.com/kimihikoootsuru
文学:http://twitter.com/ootsuru
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
br />
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- #TRUNPSLUMP(2025.04.08)
- アンジー・ゼルターさんが又ロンドンで逮捕(ジェレミーコービンらも聴取)(2025.01.20)
- 新・トランプ時代 混迷の世界はどこへ(2025.01.03)
- 「税務相談停止命令制度」の廃止を!(2024.12.26)
- 「非暴力直接行動が世界を変える―核廃絶から気候変動まで、一女性の軌跡」の販売状況(2024.12.17)
「サッカー」カテゴリの記事
- VARはいい!(2019.01.25)
- 女子サッカー世界一おめでとう(2011.07.19)
- スポーツは社会貢献ースポーツ省を作ったらどうだろうか?(2010.10.27)
- 消費税増税目的隠しとにわか反対まかり通る(2010.07.01)
- 泣くな駒野!君はよくやった。(2010.06.30)
「民主党」カテゴリの記事
- 鹿野.前原が官房長官、幹事長?(2011.08.29)
- 3月7日のつぶやき+なごり雪(2011.03.07)
- jwaveのjamtheworldの15minitesに鳩山由紀夫氏が出演しました(2011.02.22)
- TPPを知る学習会に参加しました(2011.02.19)
- 「真実でないが有益な説明」?(2011.02.16)
コメント
おおつる様
大変失礼いたしました。
投稿: 博多反共 | 2010年6月18日 (金) 18時11分
はてなには「通りすがり]についてこう定義していました。
「最も代表的と思われる捨てハンドル。匿名掲示板ですら嫌われる。」
この名前でのコメントはご遠慮下さい。
投稿: おおつる | 2010年6月18日 (金) 12時32分
いくた=嶋ともうみ=生野ともうみ
投稿: 通りすがり | 2010年6月18日 (金) 02時05分
いくたさん
コメントとトラックバック有り難うございます。
今後共宜しくお願い致します。
いくたさんもtwitterを始めたらどうですか?
投稿: 大津留公彦 | 2010年6月13日 (日) 23時41分
初めまして。
私は10年以上前から日本共産党への投票を続けて現在に至っています。
私も今回の件でいろいろ検索したのですが、菅内閣が発足してまだ1週間も経たないのに、ネット世界では既に荒井大臣の事を
キャミソール大臣
キャミソール担当大臣
などと揶揄している人がいるようです。
どうやら今の菅内閣では、
国家戦略担当大臣は不在ポストとなっており、
国家キャミソール担当大臣が新設ポストとなっているようです。
投稿: いくた | 2010年6月13日 (日) 07時56分