沖縄と日本の「守りたいもの」(普天間かおりを聞いた)
11月7日の赤旗まつりでの普天間かおりの歌が良かった。
彼女は沖縄の普天間基地の近くで生まれたという。
特にやはり「守りたいもの」が良かった。
歌詞はこうです。
この歌はyoutube上で投稿エピソードがいくつかあります。
映像と歌詩は削除しました。
看護編を紹介します。
普天間かおり 守りたいもの 投稿エピソード 看護編
ちなみに育児編はこれで
コウノトリというのは
これです。
それぞれ感動的な話です。
普天間かおり インタビュー on バクーンTV
(この曲を作った思いが語られています)
赤旗記事より
赤旗まつり/私も出演します 歌手 普天間かおりさん/歌の力で心を励ます/7日午後 中央舞台 - しんぶん赤旗
沖縄と日本の「守りたいもの」を守る為11月28日の沖縄知事選ではイハ候補の当選を期待します。
ーーーーーーーーー
TPPはTREMENDOUS POOR POLICYだ。
ーーーーーーーーーーーーーーー
新しい沖縄へ。伊波洋一
http://ihayoichi.ti-da.net/e3058121.html
ーーーーーーーーーーーーーーー
(定数削減問題)
秘書の経費も含めて、1人の国会議員にかかるお金は約7000万円です。80人分削ると56億円。
一方で、政党助成金は320億円ですが、これを削ったら何と450人分の国会議員を削るのと同じくらいになる。
ーーーーーーーーーーーーーーー
(消費税増税問題)
泉谷しげるの消費税「10%」だと!?
消費税増税絶対反対!大脇道場キャンペーン第5弾!導入以来、累計で224兆円。 同時期に大企業などの法人三税(法人税、法人住民税、法人事業税)などの減税が累計で208兆円。
ーーーーーーーーーーーーーーー
湯浅誠さんを東京都知事に!
「国民が主人公」トラックバックピープルにトラックバックを!
ーーーーーーーーーーーーーーー
twitter
評論:http://twitter.com/kimihikoootsuru
保存場所twilog http://twilog.org/kimihikoootsuru
文学:http://twitter.com/ootsuru
保存場所twilog http://twilog.org/ootsuru
ーーーーーーーーーーーーーーー
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
br />
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
ーーーーーーーーーーーーーーー
« “ジャズる”魅力 寺井尚子のジャズバイオリンを聞いた。 | トップページ | イハ洋一カラーのイエローで支持表明しよう! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 米倉春奈さんの講演(2016.12.17)
- 学会では荒唐無稽過ぎて取り上げるに値しない(18学者の意見)(2015.05.13)
- 下村すみよさんの赤木健介に関する講演(2012.09.01)
- 日光紀行(2011.11.28)
- 南相馬市や広野町よりも高い(2011.11.26)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 最低賃金をめぐる議論(2022.07.06)
- 「共闘勢力」比例も議席も前進(2021.11.11)
- 「ものを言う」 国境なき医師団(2021.11.10)
- 「自民大勝、維新大躍進、野党共闘失敗」は大嘘(2021.11.09)
- 全国一律比例代表制なら今回政権交代が起こっていた?(2021.11.06)
「音楽」カテゴリの記事
- 小田和正ライブから2(2021.05.07)
- 八つの「一本の鉛筆」(2020.08.10)
- 人生の扉(2019.11.07)
- 「教訓1」は歌うたんびに新曲です 追悼加川良(2017.04.07)
- 「青い目のジュディ」考(2017.02.14)
「沖縄」カテゴリの記事
- あゝひめゆりの塔(2020.08.14)
- この三日間の私の沖縄関係のtweetとretweetです。(2018.09.30)
- 「翁長知事の遺志を継ぐ」(2018.09.28)
- 沖縄から見える日本のすがた(2018.07.21)
- 大畑豊沖縄講演会(2017.09.26)
「youtube」カテゴリの記事
- spotifyとYouTube premiumをお勧め(2021.05.22)
- 2014年の文学抱負のまとめと2015年の抱負(2015.01.03)
- 雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう(2013.12.19)
- 古館伊知郎の「二つの後悔」と長渕剛の「愛おしき死者たちよ」(2012.03.14)
- クローズアップ現代の「震災データマップ特集」とhey和(2012.03.01)
「日本共産党」カテゴリの記事
- 大門実紀史さんの最新本「やさしく強い経済学」を読みました。(2022.05.31)
- ある人との会話(2022.05.26)
- 共産党の「4中総」決定と参院選(2022.01.28)
- 11月6日の衆議院予算委員会での共産党塩川鉄也議員の質問とそれへの回答の要約(2019.11.07)
- 資本論の歴史を追ってー不破哲三氏の講演から(2019.09.25)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 沖縄と日本の「守りたいもの」(普天間かおりを聞いた):
» 尖閣ビデオ流出、守秘義務違反は問題の本質ではない 郷原 信郎 [JUNSKYblog2010]
2010年11月16日(火)
【テンプレート(壁紙)黄色に変えてを伊波洋一さんを応援中!】
**********
当ブログは、昨日の記事の最後に以下のように書いた。 意図はともかく、政府が禁止したものを現...... [続きを読む]
« “ジャズる”魅力 寺井尚子のジャズバイオリンを聞いた。 | トップページ | イハ洋一カラーのイエローで支持表明しよう! »
コメント