« 『全』炉心溶融がメルトダウン? | トップページ | 平田オリザ氏がついに喋ってしまった »

2011年5月18日 (水)

千葉県北西部6市長連名千葉県知事宛要望書と同じように三郷市長も要望を!

私は先の記事の内容を三郷市長宛に送りました。

千葉県北西部6市長連名千葉県知事宛要望書が昨日6月17日付けで出されました。(流山市ホームページより)


各種データの取得と好評を要望しています。

三郷市も埼玉県知事宛に同様の要望書を出すべきだと思います。

東大の各キャンパスのデータが公表されて来ました。

5月13日のデータは以下の通りです。

空間ガンマ線量率
Dose-Rate
(μSv/h)

月日 5/13
時間 18:00
本郷(1)  データなし
本郷(2)  0.06 (平時の値  0.05~0.1 )
本郷(3)  0.12 (平時の値  0.05~0.1 )
駒場   0.06(平時の値  0.05~0.1 )
柏(1) 0.35 (平時の値 0.1~0.2)
柏(2) 0.23 (平時の値 0.05~0.1)

やはり柏(1)が異常に高いです。
このデータを最後に柏(1)の更新が止まっています。

以下2チャンネル情報です。

136 名前:がんばろう日本人![] 投稿日:2011/05/18(水) 09:20:15 ID:wETIbZ3A 東大柏が、「柏(1)」の公開を止めてますね。 これって、東葛6市からの要望提出とも関連あるのかな。 「突出して高い数値」は隠蔽されそうな悪寒。 ただ漠然と、その前兆に思えて仕方ない。 継続して市民各々がデータ公開して下さることが、行政の意図にハマらないキモになりそうですね

150 名前:がんばろう日本人![]
投稿日:2011/05/18(水) 13:00:06 ID:6FnczDiQ
こんな事あるんだ。日本屈指の賢者の集まりも各方面からの圧力に耐えられなくなったんだろう。
善意で行っていた数値発表が、結果的に地元をホットスポットとして知らしめる形になってしまい騒ぎに戸惑った東大が火消しに走った結果が数値の低い「柏(2)」の追加で「柏(2)」をメインに、問題を引き起こした「柏(1)」は有名無実化させ、数値発表は当面中止するんだろう。
ホットスポット騒動の発端を作った東大は、沈静化させ幕引きを図りたいんだろうがそのやり方はお粗末だ。

低気温のエクスタシーbyはなゆー
2011年05月18日
〔放射能〕東京大学柏キャンパス(ホットスポット)が数値の公開を中止

柏市のホームページに本日5月18日付けで以下掲載されました。

原発事故に伴う放射線量率等に関する市の考え方お問い合わせ先 環境保全課 / 電話:04-7167-1695 / メールフォーム更新日 2011年5月18日(水曜日) ページID:008169 福島第一原発事故による放射線量の測定は県内一か所(市原市)であることや千葉県北西部地域が相対的に高い数値であることを基にネット上に不安を煽るような書き込みがされていることから、市民の健康と安全・安心な生活環境の確保のため、5月17日に千葉県知事宛に近隣6市長連名の要望書を提出しました。

千葉県要望書(PDF形式:47KB)(上に紹介済み)

大気中の放射線の調査・測定について、以下の理由から現在は柏市単独での測定は行っておりませんが、今後の千葉県の動向を確認しながら、柏市での対策を検討していきます。

東京大学・国立がん研究センターにおいて、定期的、継続的調査が実施されており、この測定結果に対し「少々高めの線量率だが、人体に影響を与えるレベルではなく、健康に問題はありません」とのコメントが出されています。
調査、測定、評価には各県の研究機関において、専門機器に熟練した技術職員が必要となるため、市では対応ができません。
東京大学・国立がん研究センターの調査結果が柏市を代表する値と考え、この増減を注視し、変化に応じた速やかな対応をはかります。

松戸市ホームページ
松戸市近郊の放射線測定状況

(独自調査はしてないが近隣のモニタリングポストを紹介している。東大柏はもともと高いと説明)

以下2チャンネルからの放射能〕埼玉県南西部で「レッドフォレスト現象」が発生した疑いも
です。

2011年05月18日
〔放射能〕埼玉県南西部で「レッドフォレスト現象」が発生した疑いも
低気温のエクスタシーbyはなゆー

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)[]
投稿日:2011/05/18(水)
12:11:26.08 ID:Tl/eUQFgO
[1/11]
埼玉県南西部。
木の葉が枯れて、関東電気保安協会の人が見に来てました。

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)[]
投稿日:2011/05/18(水)
12:26:54.27 ID:Tl/eUQFgO
[2/11]
秋に枯れるような状態じゃなくて、部分的に色が抜けて薄くなって茶色っぽくなった感じ。
部分的に。全体ではない。

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage]
投稿日:2011/05/18(水)
12:31:05.88 ID:GJnJHSi70
チェルノブイリに赤い森ってのが有ってだな
原発から北西部は赤い森になるのは確実だけど
まさか関東に赤い森が・・・

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)[]
投稿日:2011/05/18(水)
12:33:09.04 ID:iTSF7ZVUO [2/4]
その埼玉南西部のはチェルノブイリのレッドフォレスト現象かな?
21日の降雨で関東北東部から次第に大規模汚染が進んでいったようだから、濃度が濃い地点の植物はただちに反応が出たのかもね
柏らへんから新宿区にかけて全体的に汚染があったようだけど、幸運にもその地域は都市部中心でアスファルトが大部分を占めていたから汚染の程度がかなり軽減されたと思う
ただ植物や土壌が中心な代々木公園だとか23区東部の自然が多い場所は心配になるな

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)[]
投稿日:2011/05/18(水)
12:33:18.96 ID:Tl/eUQFgO
[4/11]
ホットスポットだからね、埼玉県南西部は。
多分。

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]
投稿日:2011/05/18(水)
12:36:26.47 ID:rpHvse2p0 [5/5]
埼玉あたりで赤い森になったとしたら
マジでヤバいな
再避難を考えるレベル
夏って原発からの風はどうなってんの


329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)[sage]
投稿日:2011/05/18(水)
12:31:31.85 ID:258618ezP [6/8]
ひょっとして三郷?

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)[]
投稿日:2011/05/18(水)
12:36:50.96 ID:Tl/eUQFgO
[5/11]
あんまり詳しく書くと保安協会が来たから何だが、だいたい熊谷、館林、柏に囲まれた範囲かな?


340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)[sage]
投稿日:2011/05/18(水)
12:45:03.26 ID:258618ezP [7/8]
春日部とか越谷とか。


346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)[]
投稿日:2011/05/18(水)
12:54:22.08 ID:Tl/eUQFgO
[7/11]
もうちょい北だね。

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)[]
投稿日:2011/05/18(水)
13:18:24.62 ID:Tl/eUQFgO
[9/11]
埼玉県は東部伊勢崎線沿い、金町浄水場の水源の葛西用水路沿いがヤバいと見ている。


ーーー
ついでですが
埼玉茶の安全宣言見たいなものが出ているがこれは煎れた茶で計測しておかしいと思う。
5月14日埼玉県報道発表資料

以上です。

ーーーーーーーーーーーーーー

原子力発電の新設を止め危険箇所は停止しスケジュールを作って再生可能エネルギーに全て転換しよう!!
被災地に世界一のメガソーラー発電基地を作ろう!
ーーーーーーーーーーーーーーー
評論関係はこの記事を使ってこちらでtwitter記事を書こう!

文学関係この記事を使ってこちらでtwitter記事を書こう!

ーーーーーーーーーーーーーーー
日刊電子新聞
評論:デイリー 大津留公彦
文学:デイリー ootsuru
twitter
評論:http://twitter.com/kimihikoootsuru
保存場所twilog http://twilog.org/kimihikoootsuru
文学:http://twitter.com/ootsuru
保存場所twilog http://twilog.org/ootsuru
ーーーーーーーーーーーーーーー
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。

CoRichブログランキング
人気ブログランキングへ

良ければこちらもお願い致します

FC2ブログランキング

更によければこれもお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

« 『全』炉心溶融がメルトダウン? | トップページ | 平田オリザ氏がついに喋ってしまった »

東日本大地震」カテゴリの記事

原子力発電」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 『全』炉心溶融がメルトダウン? | トップページ | 平田オリザ氏がついに喋ってしまった »

無料ブログはココログ

逆アクセスランキング

" href="">FC2SEO
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

アクセスカウンター