やらせメールついに認めたけど8日もやるの?
今日は水曜日だったので上杉隆デー
朝はそことこ 夜はタイムライン
朝の代表コメント
上杉隆「JCOの臨界事故も、100万払って終わり。世界は当初”礼儀正しい”と思ってたが、今は”騙されている”と認識。日々の行動をきちんと記録して裁判に備えよ」吉田照美「東電も清水社長が退職金5億円とか言えるのか」上杉「東京地検は強制捜査で証拠を差し押さえよ」
呟きを紹介します。
夜の代表コメント
佐藤栄佐久「事故後も役人が情報を握っている。震災直後、放射線量の高い所に逃げるような事態があった。SPEEDIという情報があるにも関わらず、部長が握りつぶした。いい加減な役人を素直に信じる日本人。情報を透明に公開すること、放射能は国境がない事を市町村は認識を」
上杉さん関係のつぶやきの中にこの関係の皆さんのつぶやきもあります。
原発説明番組で九電やらせ 運転再開支持の意見要請玄海原発の再稼働「説明番組」でのやらせメール問題で、記者会見する九州電力の真部利応社長=6日夜、福岡市中央区の九州電力本店
九州電力は6日、玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働に理解を得るため経済産業省が主催、6月26日にインターネットなどで中継した県民向け「説明番組」で、関係会社が社員らに対し、一般市民を装って運転再開を支持する意見を寄せるよう指示していたことを明らかにした。公平性が担保されるべき説明会で、当事者である九州電力が偏った意見形成を意図していたことに批判が起こるのは必至だ。
真部利応社長は6日、福岡市の本店で記者会見し「投稿をお願いしたのは間違いない。国の説明会の信頼を損ね申し訳ない」と謝罪した。
代表コメント1
最近どうも〝共産党びいき〟になっちゃってる自分を自重せねばとも思うのだが、たった今終わった笠井亮議員の対政府質問、いいですねえ!最近自爆した某大臣とは真逆で、真っ直ぐな〝住民目線〟〝国民目線〟。総理も海江田大臣も表面はまともに受けとらざるを得ない態度。問題は今後の方向と中身だが。
代表コメント2
古川知事 「誰を信じたらいいのかわからない」。 お前さん 金を信じたのでは? 岸本町長 「人を小ばかにしたような」。 お前さん 住民をバカにしていたのでは? 海江田なんかはなから信じられるものか!
以下つぶやきです。
RT @rawota: 上杉隆「JCOの臨界事故も、100万払って終わり。世界は当初”礼儀正しい”と思ってたが、今は”騙されている”と認識。日々の行動をきちんと記録して裁判に備えよ」吉田照美「東電も清水社長が退職金5億円とか言えるのか」上杉「東京地検は強制捜査で証拠を差し押さえよ」 #sokotoko
posted at 07:27:32
RT @ponpokoriotan: 子供の体内に放射性物質が入っている事を知らされたご両親の心情を考えると胸が張り裂けそうな思いになる。何も悪くない親が悩み 、苦しむ。他人ごとではない。我が子も検査したら検出されかねない。見えない恐怖のこの苦しみを誰が償う?どう責任を取る? #sokotoko @tim1134
posted at 07:28:26
RT @mikamirinda: 先日、セシウムが、福島の子供の尿から出たけど、セシウムは、生殖器に溜まるそう。そうすると、どう言う事になるかっ!チェルノブイリの時の様な差別が起きるだろうと、上杉隆氏 。やっぱり、そうなるよね。#sokotoko
posted at 07:28:50
RT @touch_0329: 上杉「東電の清水社長が老後に5億円とか言っているけれど、被災者のことを何も考えていないじゃないかと。」 照美@tim1134「ホントどうするんだよ。節電とか言ってる場合じゃない。それで許されるという国はどうかしてるよ。」 #sokotoko
posted at 07:29:22
RT @rawota: 上杉隆「東電の損害賠償仮払、まだ全然足りない。東電は1200億円を払って終わりにしようとして、政府も原賠法の規定で免責を狙う。イタイイタイ病、水俣病など、政府は原因を認めず、長期裁判で責任を認める頃には被害者の多くが亡くなっている、その事態を繰り返すつもりか」 #sokotoko
posted at 07:29:50
RT @ryupon_03: 宣伝。本日19時から(*・。・)ノ⇒<<おもしろき こともなき政治を おもしろく~ 生中継>> 出演は、池上彰氏と上杉隆氏(@uesugitakashi)。元NHKの2人。地上派の池上さん、非地上派の上杉さんが対談!? http://t.co/He0NZUk #sokotoko
posted at 07:30:30
RT @rawota: 上杉隆「福島市内の一部土地からチェルノブイリを越え放射能。2トン余りの原発燃料が地中に溶けだしているのでは。子供の尿からセシウムが検出されているが、検出できないストロンチウム・プルトニウムもきっと出る。日本メディアは内側の論理に染まり、深刻な状況を伝えない」 #sokotoko
posted at 07:32:44
RT @rawota: 上杉隆「世界各国が原発の廃止や点検の為の停止を選択する中、当事者である日本だけが、全く事故が収束していない原発の再開に躍起になっている。昨日もイタリア人ジャーナリストと話をして驚かれたが、日本人の多くは大新聞とテレビに洗脳されているから仕方ない」 #sokotoko
posted at 07:33:42
RT @rawota: 佐藤栄佐久「事故後も役人が情報を握っている。震災直後、放射線量の高い所に逃げるような事態があった。SPEEDIという情報があるにも関わらず、部長が握りつぶした。いい加減な役人を素直に信じる日本人。情報を透明に公開すること、放射能は国境がない事を市町村は認識を」 #sokotoko
posted at 07:34:50
RT @rawota: 佐藤栄佐久「この段階での原発再開は考えられない。日本には”国はお父さんで、間違えた事をしない”という、マスコミが伝える思い込みがある。海江田大臣も経産省役人の傀儡で、この事故を契機に国民が情報公開を求める流れに抗して佐賀県に大臣を送った」 #sokotoko
posted at 07:36:05
RT @kin_goji: 文科省は浪江町赤宇木地区が高線量を示していたことを一か月以上も隠ぺいして、多くの県民を被ばくさせたままにしていた。枝野、菅も承知していた模様。これは犯罪行為である。福島市の地表からもチェルノブイリの最高値を37万ベクレル以上上回る放射線量が検出され(続) #sokotoko
posted at 07:37:54
RT @ryupon_03: 本日ゲストの、佐藤栄佐久さん新書「福島原発の真実 (平凡社新書)」 明後日(8日)郡山市内の下記書店にて本書発売記念サイン会が開催されます。 詳細は、ブログ(http://t.co/dsoZftL)を参照(・∀・`) http://t.co/Uj9Kawv #sokotoko
posted at 07:38:45
デイリー 大津留公彦 is out! http://bit.ly/kZqfWW ▸ Top stories today via @saculax
posted at 17:20:01
RT @TAMURATAKAAKI: 「九電としてはそのようなことはいっさいしておりません」と「赤旗」の質問に答えながら、あっさり“やらせ”メールを認めて社長が謝罪。赤旗スクープ(7/2)→笠井質問の胸のすくリレーだった。
posted at 21:49:53
RT @harusan1966: でしょうね。ちなみに今日は海江田さんブチキレまくりでしたね RT @utamarushisho: 海江田氏は謙虚で好漢なのですが、就任後完璧取込まれました。RT @harusan1966: 笠井さんがその話をしたときの海江田さんの顔は見事なくらいブチキレてました
posted at 21:50:41
RT @okaby: 〔八百長〕九州電力が玄海原発「説明番組」での世論操作を認めた http://civilesociety.jugem.jp/?eid=9398 #jugem_blog
posted at 21:50:51
RT @uncletomu: 海江田は 九電のやらせメールを「けしからん」という。『民主主義』、『法令順守』を逸脱した眞部社長は辞めるべきだ。そのような大きい問題だということを認識すべきだ。
posted at 21:51:17
RT @poponpgunyan: 【なら、再稼動は白紙にしろ!?】九電やらせメール:海江田経産相「言語道断、極めて遺憾」 #goo_sithux7 http://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/adc9404be5aee01654e97a98a86...
posted at 21:51:29
RT @akibacsi: 頑張りマス“@peace_tokai: 笠井先生 今後もバシバシ追求お願いします @idioteque_hiro: @akibacsi NHKの報道を見ました!大活躍お疲れ様です!ついに九州電力が「やらせ」認めましたね!” #genpatsu”
posted at 21:52:32
RT @asianrally: 最近どうも〝共産党びいき〟になっちゃってる自分を自重せねばとも思うのだが、たった今終わった笠井亮議員の対政府質問、いいですねえ!最近自爆した某大臣とは真逆で、真っ直ぐな〝住民目線〟〝国民目線〟。総理も海江田大臣も表面はまともに受けとらざるを得ない態度。問題は今後の方向と中身だが。
posted at 21:53:05
RT @kero516: @akibacsi 笠井さん、7月8日の再説明会も九電が参加者に動員をかけるかもしれません。引き続きよろしくお願いいたします。今日は本当にありがとうございました!
posted at 21:53:38
RT @unbalance_x: 九州電力のやらせメール事件は共産党が国会ですっぱ抜いたらしい。野党としての年季が違うな。 #NHK
posted at 21:54:11
RT @sekenniikaru: これって、犯罪だよね。警察捜査しろよ!RT @emi_mumemo: ゆるせん! @thoton: 【速報】九州電力、不正発覚 玄海原発の運転再開を支持する内容の電子メールをテレビ番組に組織的に送信させた疑い [NHK] http://t.co/yZgoXy4 #genpatsu
posted at 21:58:59
RT @uncletomu: 古川知事 「誰を信じたらいいのかわからない」。 お前さん 金を信じたのでは? 岸本町長 「人を小ばかにしたような」。 お前さん 住民をバカにしていたのでは? 海江田なんかはなから信じられるものか!
posted at 21:59:25
RT @bambiiiiix: @dolicate ですよねー♪ 早朝のTBS・ソコトコは、起きれず間に合わないコトが多いので… 私は東京FM・タイムライン派です。 でも、同じラジオでも上杉サン、またキャラを使い分けるとこがウケますねー☆(* ´艸`)
posted at 22:12:31
RT @nocountry206: 上杉隆「学校教育の影響と思われるが、日本人は間違える事に対する恐怖心が強い。この事が無謬主義で閉鎖的な言論空間を作っている。言論に関してはどんどん間違えた方がよい。海外の人は文法が滅茶苦茶でも発信する事によってコミュニケーションを取っている。」#tokyofm_timeline
posted at 22:13:49
RT @twatsusshi: なるほど、グロービッシュ。 タイなど、アジアの多くの国はそんな感じだった。 日本人は完璧を求め、諦めていることが残念。 #tokyofm_timeline
posted at 22:13:59
RT @juichiroCIM: 小泉サンのように、国民全員反対でもやめさせることはできない。 RT @nocountry206: 上杉隆「この一ヶ月のあいだ散々言ってきた事だが、菅さんは辞めるとは一言も言っていない。メディアが勝手に退陣風を吹かせていただけ。」#tokyofm_timeline
posted at 22:14:13
RT @cabeet: #tokyofm_timeline グロービッシュ:global+englishの造語で英語を母国語としない人達のためのビジネスを含めた英語コミュニケーション。基本単語と基本構文での意志疎通を目指す。
posted at 22:14:21
RT @rawota: 上杉隆「今日、自由報道協会の事務所開き。3月に予定していたが震災で遅れていた。近くに大きな記者会見場も開設。最新刊の"この国の問題点"は、道端カレンさんが紹介してくれた効果もあってか、5刷に」 #tokyofm_timeline
posted at 22:16:19
RT @ishikawa_masaru: 日本はグロービッシュを含め教育に真剣に取り組んでいるでしょうか?義務教育の小学校から多くの人が通う高校までの約六年間から八年間、多い人で大学まで学ぶ人もいる中で言語学習が定着していません。#tokyofm_timeline @uesugitakashi
posted at 22:16:32
RT @otaka0316: 今朝のソコダイジナトコを聞き逃して上杉隆不足なのでタイムラインを聞いて補充なーう #tokyofm_timeline
posted at 22:17:27
RT @TOKYOFMtimeline: 特集は「『グロービッシュ』は世界のコミュニケーションの救世主!?」。世界に対する日本人のコミュニケーション能力、どう思いますか?いいところ、悪いところは?ハッシュタグ #tokyofm_timeline をつけてご意見お聞かせください。 #eigo #TOEIC #tokyofm
posted at 22:18:09
RT @umibowse: 『政治家の発言で「イカン!」と思った言葉』「九州出身だから真意が伝わらない」「B型だから誤解を招く」 #tokyofm_timeline
posted at 22:19:12
粗にして野にして卑である松本龍 http://bit.ly/oWfOdn
posted at 23:50:36
以上です。
原子力発電の新設を止め順番に停止し5−10年で再生可能エネルギーに全て転換しよう!!
被災地と全国の休耕田にメガソーラー発電所を作ろう!
30年間40円/kwhで再生可能エネルギーを買い上げよう。
脱原発を目指す政府を作ろう!
ーーーーーーーーーーーーーーー
評論関係はこの記事を使ってこちらでtwitter記事を書こう!
Tweet
文学関係この記事を使ってこちらでtwitter記事を書こう!
Tweet
ーーーーーーーーーーーーーーー
日刊電子新聞
評論:デイリー 大津留公彦
文学:デイリー ootsuru
twitter
評論:http://twitter.com/kimihikoootsuru
保存場所twilog http://twilog.org/kimihikoootsuru
文学:http://twitter.com/ootsuru
保存場所twilog http://twilog.org/ootsuru
ーーーーーーーーーーーーーーー
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
-----
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- #TRUNPSLUMP(2025.04.08)
- アンジー・ゼルターさんが又ロンドンで逮捕(ジェレミーコービンらも聴取)(2025.01.20)
- 新・トランプ時代 混迷の世界はどこへ(2025.01.03)
- 「税務相談停止命令制度」の廃止を!(2024.12.26)
- 「非暴力直接行動が世界を変える―核廃絶から気候変動まで、一女性の軌跡」の販売状況(2024.12.17)
「日本共産党」カテゴリの記事
- 「苗村京子さんと語ろうNO52」 が赤旗に紹介されました(2025.06.19)
- 「1億円の壁」ぶっ壊せ(2025.03.26)
- 「政治活動とは何か」(2025.03.19)
- 今日の赤旗から(2024.11.17)
- 石破総理はどう応えるか(2024.11.16)
「東日本大地震」カテゴリの記事
- 「1億円の壁」ぶっ壊せ(2025.03.26)
- #東日本大震災から14年3 ある三月の寒い日の午後2(2025.03.20)
- #東日本大震災から14年2 (ある三月の寒い日の午後1)(2025.03.18)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅5(2024.11.14)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅4(2024.11.13)
「原子力発電」カテゴリの記事
- 「1億円の壁」ぶっ壊せ(2025.03.26)
- #東日本大震災から14年3 ある三月の寒い日の午後2(2025.03.20)
- #東日本大震災から14年2 (ある三月の寒い日の午後1)(2025.03.18)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅5(2024.11.14)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅4(2024.11.13)
「東京電力」カテゴリの記事
- 「1億円の壁」ぶっ壊せ(2025.03.26)
- #東日本大震災から14年3 ある三月の寒い日の午後2(2025.03.20)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅5(2024.11.14)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅3(2024.11.12)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅2 (2024.11.11)
コメント