還暦の妻へ
妻へ
還暦おめでとうございます。
そして36年間夫婦として付き合ってくれて有難うございます。
三人の子どもたちも立派に育って孫も生まれてよかったですね。
これから年金も出るので少しは人生を楽しめるでしょう。
これからも互いの天寿を全うするまで宜しくお付き合いをお願い申し上げます。
2011年7月5日
夫より
還暦を先に迎えし君に贈る
70年からの俊太郎詩集
ーーー
7月5日が妻の60歳の誕生日だった。
何も会をやったわけではない。
ただ朝この詩集に上の手紙を付けて渡した。
感想は頂いてない
但しこの詩集の中の詩の事を言っていたので
それが感謝の言葉だろう。
ーーー
7月9日は父の49日と初盆で大分に帰ります。
以上です。
原子力発電の新設を止め順番に停止し5−10年で再生可能エネルギーに全て転換しよう!!
被災地と全国の休耕田にメガソーラー発電所を作ろう!
30年間40円/kwhで再生可能エネルギーを買い上げよう。
脱原発を目指す政府を作ろう!
ーーーーーーーーーーーーーーー
評論関係はこの記事を使ってこちらでtwitter記事を書こう!
Tweet
文学関係この記事を使ってこちらでtwitter記事を書こう!
Tweet
ーーーーーーーーーーーーーーー
日刊電子新聞
評論:デイリー 大津留公彦
文学:デイリー ootsuru
twitter
評論:http://twitter.com/kimihikoootsuru
保存場所twilog http://twilog.org/kimihikoootsuru
文学:http://twitter.com/ootsuru
保存場所twilog http://twilog.org/ootsuru
ーーーーーーーーーーーーーーー
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
-----
« やらせメールついに認めたけど8日もやるの? | トップページ | 1本のやらせメール原発全て止め »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- これらは全てスコットランドだ。(2014.09.19)
- 日光紀行(2011.11.28)
- イベントに参加してネットワーキングを成功させる25の法則(2011.10.28)
- 猫鍋(2011.10.23)
- 流山と荻窪(2011.10.11)
「大津留公彦」カテゴリの記事
- 今日71歳の誕生日を迎えました。(2023.02.17)
- 今朝は1℃(2023.01.26)
- 2022年の抱負と振り返りと2023年の抱負です(2023.01.02)
- 畑田重夫さんが亡くなった。(2022.11.23)
- 2020年の抱負と振り返り(2021.12.31)
「大分」カテゴリの記事
- 八月十五日の特攻(2020.03.19)
- 湯平温泉賛歌(映像5本+おまけ)(2011.07.30)
- 還暦の妻へ(2011.07.07)
- 大分に帰ってきました(2011.02.13)
- 賀来千賀子さんの賀来の由来(2010.10.30)
コメント