三郷早稲田団地の駐輪場雨樋部分の放射線量
11月27日に続き以下の通り弊団地の駐輪場雨樋部分を測定致しましたので報告致します。
堆積している木の葉の吸引を年末に行いましたので若干の改善がみられますが相変わらず駐輪場の雨樋の部分は放射線量が非常に高いようです。
今回新規に計ったところで9.93μsv/hという驚くような値が出ました。
雨樋パイプの故障箇所が値が高いので早急に修理することにしました。
そもそも駐輪場のこの雨樋は不要なのかもしれません。
今後検討します。
団地内のその他の場所の空間線量は0.2〜0.5μsv/hです。
1 測定年月日 平成24年1月8日(日曜日)
2 測定時間 午後5時〜午後6時半
3 天候 曇り
4 測定場所 三郷早稲田団地駐輪場雨樋部分
5 単位 (μsv/h)
今回 前回からの増減 今回 前回からの増減 前回 前回 地面から1m 地表(5cm) 地面から1m 地表(5cm)
1 3.12 1.57 1.59 0.16 1.55 1.43(1Mは植栽に近い
2 0.66 -0.01 4.89 -0.25 0.67 5.14
3 0.45 -0.73 2.87 0.56 1.18 2.31
4 0.43 -0.01 2.50 0.40 0.44 2.10
7 0.49 0.13 5.03 -2.63 0.36 7.65
8 0.34 -0.10 5.33 0.70 0.44 4.62
9 0.38 0.06 4.59 0.81 0.32 3.78
10 0.42 #VALUE! 3.70 #VALUE! 未測定 未測定
11 0.71 #VALUE! 9.93 #VALUE! 未測定 未測定
12 0.50 0.20 0.73 0.03 0.31 0.70
13 0.33 -0.05 1.44 0.33 0.39 1.10
14 0.43 #VALUE! 2.39 #VALUE! 未測定 未測定
15 0.42 #VALUE! 1.45 #VALUE! 未測定 未測定
16 0.32 -0.08 1.16 -0.81 0.40 1.97
合計 8.27 1.92 44.97 14.01 6.35 30.97
総平均 0.59 0.14 3.21 1.00 0.45 2.21
検出器 日本製 HORIBA PA-1000
数値抽出方法 3回測定し中心値を採用
以上です。
*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:
ーーーーーーーーーーーーーーー
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- #TRUNPSLUMP(2025.04.08)
- アンジー・ゼルターさんが又ロンドンで逮捕(ジェレミーコービンらも聴取)(2025.01.20)
- 新・トランプ時代 混迷の世界はどこへ(2025.01.03)
- 「税務相談停止命令制度」の廃止を!(2024.12.26)
- 「非暴力直接行動が世界を変える―核廃絶から気候変動まで、一女性の軌跡」の販売状況(2024.12.17)
「三郷」カテゴリの記事
- 「この講演が一助になる事を願う」(2025.04.13)
- 高畑山・倉岳山登山(2025.03.23)
- 全国で #学校給食費無償化 を!(2025.03.21)
- 第六回三郷啄木祭の成功の為に 三郷啄木祭クラウドファンディングを開始しました(2025.02.22)
- 自衛隊の学校への介入を許さない三郷市民の闘いの記録(2024.12.27)
「東日本大地震」カテゴリの記事
- 「1億円の壁」ぶっ壊せ(2025.03.26)
- #東日本大震災から14年3 ある三月の寒い日の午後2(2025.03.20)
- #東日本大震災から14年2 (ある三月の寒い日の午後1)(2025.03.18)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅5(2024.11.14)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅4(2024.11.13)
「原子力発電」カテゴリの記事
- 「1億円の壁」ぶっ壊せ(2025.03.26)
- #東日本大震災から14年3 ある三月の寒い日の午後2(2025.03.20)
- #東日本大震災から14年2 (ある三月の寒い日の午後1)(2025.03.18)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅5(2024.11.14)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅4(2024.11.13)
「東京電力」カテゴリの記事
- 「1億円の壁」ぶっ壊せ(2025.03.26)
- #東日本大震災から14年3 ある三月の寒い日の午後2(2025.03.20)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅5(2024.11.14)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅3(2024.11.12)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅2 (2024.11.11)
コメント