今年も小出さんの話を聞かないと原発の本当の事が分らない
iphone4を4sに機種変更した。
そして無料で使えるというのでそのiphone4はauユーザーの妻の二台目の携帯にした。
ただし旧携帯の登録途中でソフトバンクのサーバー不調で明日に持ち越しとなった。
年末にもサーバーがダウンしたというので登録が出来ずに契約が出来なかった。
長女と息子は前からiphoneユーザーなので、これでiphoneユーザーでないのは次女だけになった。
iphone4sを使い倒そうと思います。
され年初めも小出先生の話です。
12月29日(木)、テレビ朝日モーニングバード「そもそも総研」に京都大学原子炉実験所の小出裕章助教が出演されました。
ここに書き起こしがあります。
小出先生は責任論を最近多く語っている。
責任を取らせないと同じ事が起こるだろう。
処罰するというのはそういう意味合いがあるだろう。
小出助教:
自分が何か間違いをすれば、自分で責任を取るしかないと思いますし、原子力を推進してきた人たちだって、自分がこれまでやってきたことの意味というのを、ちゃんと自分で考えて、それなりの責任を明確にする。そして、責任を取るということを私は、やるべきだと思っているのですが、残念ながら、誰一人としてやらない。
チャップリンが(殺人狂時代という)映画をつくった。
その中で、「1人殺せば殺人者だけれども、100万人殺せば英雄だ」という言葉を言わせているんですね。もし私が誰かに被曝をさせる、法律を超えて被曝をさせるようなことをすれば、私は犯罪者として国から処罰されたはずだと思いますけれども、その国、あるいは巨大産業である東京電力は、何百万人の人にも、被曝をさせているわけですね。
それでも、誰も責任を取らない。ぬけぬけと、このまま逃げおおせるというようなことは、私は許したくないと思います。
原発を導入推進して来た中曽根康弘から始まる政治家や財界や東電やマスコミや最高裁を初めとした裁判所に責任を取らせなければならない。
このまま逃げおおせるというようなことは許さない。
4号機の使用済み核燃料プールは、きわどい状態が続いているという話は非常に気になる所です。
小出助教:
私が恐れているのは“地震”ですし、多分、東京電力もそれを恐れていて、4号機プールが崩壊してしまうかもしれないということで、プールを支える柱とか壁とかの補強工事を、かなり長い時間かけてやったと思います。プール自身が崩壊するようなことになれば、水がもちろん流れちゃうわけですし、燃料棒が空気中にむき出しになりますので、そうなれば溶けてしまいます。
(溶けてしまえば、計り知れない量の放射性物質が大気中に)飛び出してきてしまいます。
ですから、4号危機はきわどい状態にあると思いますし、そのプールを崩壊させないようなことはやらなくてはいけないと思います。
今年も小出さんの話を聞かないと原発の本当の事が分らない。
ーーーーーーーーーーーーーーー
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- あなたは亀次郎を知っていますか?(2016.08.24)
- 今後のNHKスペシャルの戦争関係の番組他です(2014.08.10)
- 猿ぐつわを外せ!「消費増税ストップ! 財源は捻出できる」(2012.02.27)
- 今年も小出さんの話を聞かないと原発の本当の事が分らない(2012.01.03)
- 『大発見史 疾走する進化論』は面白かった(2011.09.30)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- #TRUNPSLUMP(2025.04.08)
- アンジー・ゼルターさんが又ロンドンで逮捕(ジェレミーコービンらも聴取)(2025.01.20)
- 新・トランプ時代 混迷の世界はどこへ(2025.01.03)
- 「税務相談停止命令制度」の廃止を!(2024.12.26)
- 「非暴力直接行動が世界を変える―核廃絶から気候変動まで、一女性の軌跡」の販売状況(2024.12.17)
「iphone」カテゴリの記事
- iPhone5c無料購入記(2013.12.27)
- 今年も小出さんの話を聞かないと原発の本当の事が分らない(2012.01.03)
- 「いつまでもハングリーで、そして愚かで」(2011.10.12)
- 「神様もiPhoneが欲しくなったんだ」(2011.10.07)
- Stay hungry, stay foolish!(追悼ジョブス)(2011.10.06)
「東日本大地震」カテゴリの記事
- 「1億円の壁」ぶっ壊せ(2025.03.26)
- #東日本大震災から14年3 ある三月の寒い日の午後2(2025.03.20)
- #東日本大震災から14年2 (ある三月の寒い日の午後1)(2025.03.18)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅5(2024.11.14)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅4(2024.11.13)
「原子力発電」カテゴリの記事
- 「1億円の壁」ぶっ壊せ(2025.03.26)
- #東日本大震災から14年3 ある三月の寒い日の午後2(2025.03.20)
- #東日本大震災から14年2 (ある三月の寒い日の午後1)(2025.03.18)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅5(2024.11.14)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅4(2024.11.13)
「東京電力」カテゴリの記事
- 「1億円の壁」ぶっ壊せ(2025.03.26)
- #東日本大震災から14年3 ある三月の寒い日の午後2(2025.03.20)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅5(2024.11.14)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅3(2024.11.12)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅2 (2024.11.11)
コメント