猿ぐつわを外せ!「消費増税ストップ! 財源は捻出できる」
22:00〜BS11のINsideOUTの日本共産党の志位和夫(委員長)の発言のツイートです。
■消費税に頼らず財政再建できる、消費税反対の理由は? 番組進行/二木啓孝(BS11解説委員)松田喬和(毎日新聞論説委員)
消費増税なしで福祉充実の財源は捻出できるんです。
企業におべっかを使わなければ。。
しかし野田さんにはそれは出来ません。
消費税無しでやれる案を国会の討論の場で志位さんが野田さんに共産党の案を渡してました。
野田さんは読むくらいの事はしたのかな?
共産党のこの案はこの番組で初めて知った人も多いでしょう。
なにせ消費税増税のメディアには都合が悪いので紹介しませんから。
以下代表ツイートです。
上手い表現だな志位さん。民主党の小沢元代表が進めてきた二大政党制はこの国には不要だ。二大政党制が生み出したものは経営=自民党。労組=民主党と言う構図だった。民の声は生かされない。これがはっきりした。国民に猿ぐつわ…志位氏比例定数削減を批判
BS11の『INsideOUT』に共産党の志位さん。話だけ聞くと、もうちょっと支持されてもいいと思うんだけどなあ。
政府は消費税増税で、社会保障も財政再建も、と言います。しかし、消費税が引き上げられると、経済が駄目になり、社会保障も財政もうまく行かないと志位委員長。
RT @miidorian: 10時からBS 11のInsideout に志位委員長が出演します。みなさーん、見てください!
posted at 22:11:40
RT @AkahataNow: RT希望です!直前にごめんなさい。22:00〜BS11のINsideOUTという番組に日本共産党の志位和夫(委員長)がゲスト出演するとのこと■消費税に頼らず財政再建できる、消費税反対の理由は? 番組進行/二木啓孝(BS11解説委員)松田喬和(毎日新聞論説委員)
posted at 22:12:05
#shiijcp 投資の基準は需要 橋本内閣の増税7兆円 今度の増税は20兆円で家庭で25万円の負担増 http://t.co/nkVATpGT
posted at 22:18:54
RT @GAKU_IZ: 【お知らせ】ただいま志位和夫委員長がBS11「INsideOUT」に出演しています。「消費増税ストップ! 財源は捻出できる」と題して、消費税増税に頼らず社会保障の充実と財政危機打開を実現する共産党の政策についてインタビューに答えています。ぜひご覧ください。
posted at 22:19:20
#shiijcp 消費税は利益でなく売上にかかる 転稼出来ない赤字の中小企業は家族を無給にするか貯蓄の取り崩すしかない。 http://t.co/OkwXVFAr
posted at 22:25:37
#shiijcp 消費税増税なしで福祉充実可能 (富裕課税 為替投機課税 も検討) 応能負担という民主的原則で経済再建を! http://t.co/OkwXVFAr
posted at 22:32:37
#shiijcp 公共事業 軍事費 原発予算 政党助成金カット 国会議員削減は民意のカット 比例削減反対 中選挙区制に戻すのはベターな選択 定数は議員でなく有権者の問題です。 http://t.co/OkwXVFAr
posted at 22:42:07
#shiijcp 民主党以外は小選挙区制はダメと一致している。過去共産党に流れた票 は橋下維新の会に流れるのでは? 橋下は虚像 一点共闘で支持ひろがように頑張る http://t.co/OkwXVFAr
posted at 22:50:47
RT @lipton345: BS11で日本共産党の志位さん出演中。比例区80名の定員削減より、政党助成金廃止の方が支出費用の削減になると。また、国会議員は国民の代表。それを費用削減のために80名削るのは、国民の権利を削るのと同じ。権利を費用を同じ土俵に上げるのはおかしいと。
posted at 22:54:01
RT @ihara_saikaku: 今夜のBS11「INsaidOUT」は共産党志位和夫委員長が生出演。橋下維新の会について、アンケート(思想調査)の問題、独裁政治、ファッショである。国民が靡くのはメディアの影響が大きいと指摘。共産党が展望を提示していきたいと語る。 http://t.co/yvRYxVot
posted at 22:54:46
RT @jcpnagasaki: 選挙制度の問題。民意を鏡のように反映する比例代表がベスト。中選挙区制は、ベターと志位委員長。
posted at 22:55:22
RT @YoISOMICHI: 今日は柚木城山に登ってきた。ほとんど人には会わなかった、さすが月曜日だと思った。先程までBS11で志位共産党委員長の話を聞いた。ほぼすべて納得できる話だ。不思議だ、何処かに著しい相違点が私とはあるはずだがそれは見えなかった。インタビューが適切でないからなのだろうか。不思議だ。
posted at 22:56:20
RT @Sawa_Sayo: 上手い表現だな志位さん。民主党の小沢元代表が進めてきた二大政党制はこの国には不要だ。二大政党制が生み出したものは経営=自民党。労組=民主党と言う構図だった。民の声は生かされない。これがはっきりした。国民に猿ぐつわ…志位氏比例定数削減を批判 http://t.co/rWogQY75
posted at 22:57:19
RT @ihara_saikaku: 今夜のBS11「INsaidOUT」は共産党志位和夫委員長が生出演。議員の削減は民意が国会に届かなくなる。特に比例削減は多数の死票を生じると危惧。定数削減の根拠はなく反対。議員削減より政党助成金を削減すべきと提案。 http://t.co/yvRYxVot
posted at 22:57:37
RT @ihara_saikaku: 今夜のBS11「INsaidOUT」は共産党志位和夫委員長が生出演。経済的能力に応じた「応能負担」を提案。 http://t.co/yvRYxVot
posted at 22:59:06
RT @jcpnagasaki: 志位委員長が生出演。政府は消費税増税で、社会保障も財政再建も、と言います。しかし、消費税が引き上げられると、経済が駄目になり、社会保障も財政もうまく行かないと志位委員長。 http://t.co/mYAYF3wy
posted at 22:59:31
ーーーー
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
« 「おは!twitter俳句」(白子干) | トップページ | クローズアップ現代の「震災データマップ特集」とhey和 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- あなたは亀次郎を知っていますか?(2016.08.24)
- 今後のNHKスペシャルの戦争関係の番組他です(2014.08.10)
- 猿ぐつわを外せ!「消費増税ストップ! 財源は捻出できる」(2012.02.27)
- 今年も小出さんの話を聞かないと原発の本当の事が分らない(2012.01.03)
- 『大発見史 疾走する進化論』は面白かった(2011.09.30)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「小さな抵抗 戸山恢個展」に寄った(2023.03.12)
- 最低賃金をめぐる議論(2022.07.06)
- 「共闘勢力」比例も議席も前進(2021.11.11)
- 「ものを言う」 国境なき医師団(2021.11.10)
- 「自民大勝、維新大躍進、野党共闘失敗」は大嘘(2021.11.09)
「テレビ」カテゴリの記事
- 優しい音楽〜ティアーズ・イン・ヘヴン 天国のきみへ(2022.01.07)
- 太陽の子(gift of fire)(2020.08.21)
- 戦争孤児サヘル・ローズ心の旅(2020.08.20)
- アウシュビッツー死者たちの告発 2(2020.08.18)
- メルトダウンZERO(2020.03.17)
「日本共産党」カテゴリの記事
- 大門実紀史さんの最新本「やさしく強い経済学」を読みました。(2022.05.31)
- ある人との会話(2022.05.26)
- 共産党の「4中総」決定と参院選(2022.01.28)
- 11月6日の衆議院予算委員会での共産党塩川鉄也議員の質問とそれへの回答の要約(2019.11.07)
- 資本論の歴史を追ってー不破哲三氏の講演から(2019.09.25)
「消費税」カテゴリの記事
- 消費税5%に!1(2019.10.03)
- 同時選の準備をせよ!(2019.05.22)
- 消費税増税は止めるべきである(2019.02.07)
- 消費税増税の本質(2014.03.16)
- 「税と公共事業の一体改革」(2012.08.05)
« 「おは!twitter俳句」(白子干) | トップページ | クローズアップ現代の「震災データマップ特集」とhey和 »
コメント