クローズアップ現代の「震災データマップ特集」とhey和
BSでゆずの特集をやっていた。
やはり最後のこの曲が素晴らしいと思った。
この曲は2011年の名曲として残るだろう。
ゆず 「Hey和」~歌詞付き
以下今夜のNHKのクローズアップ現代の「震災データマップ特集」75分のツイートです。
twitterのつぶやきのソーシャルメディア分析データなども出て来てなかなか力作でした。
この手法は今後も使われるでしょう。
RT @ucchy: 今だ!言葉マップ。 RT @aoinatsunosora: ワンセグつけました。 RT @ucchy: 本日19時30分からのNHKのクローズアップ現代「震災データマップ 記録が語る新事実」では、ホットリンク提供のソーシャルメディア分析データも出てきますよ~…
posted at 20:21:26
RT @nhk_hensei: 【今夜は拡大版です】総合このあと7:30~8:43 クローズアップ現代「震災データマップ 記録が語る新事実」膨大な被災情報から様々なデータマップを作成。被害拡大の原因、長期避難者や被災企業の実態を新たな視点で見直す byGTV編成 http://t.co/xLq5tRc4
posted at 20:23:52
RT @mamitakox: NHKクローズアップ現代 『震災データマップ 記録が語る新事実』を見ているなう。ツイッターで使われている言葉を集計して、遷移を見ていくと、さまざまなフェーズが見えてくる。気持ちを伝えることでできる支援の可能性を探りたい。
posted at 20:24:15
RT @DarkCandyxxx: NHKクローズアップ現代。震災データマップ 記録が語る新事実。こうゆう番組をもっと放送してほしい。時は流れていくけど、被災地、被災者はまだまだ復興には程遠い現状だし、現実を生きている。被災者の言葉をもっと伝えてほしい。
posted at 20:24:59
RT @TOTS555: “3/1(木)NHK総合「クローズアップ現代」に『人を助けるすんごい仕組み』著者の西條氏が出演予定。「震災データマップ」(仮)というタイトルで、放送は午後7:30~8:43と拡大版#fumbaro @saijotakeo”
posted at 20:25:58
RT @fjm2011: 【本日19:30〜】ぜひ皆さんに観ていただきたい番組です◆クローズアップ現代(NHK総合)震災データマップ-記録が語る新事実【出演者】内橋克人さん(経済評論家)西條剛央さん(早稲田大学専任講師) http://t.co/nziBJi48 @saijotakeo
posted at 20:27:23
RT @chamomile0120: クローズアップ現代 「震災データマップ 記録が語る新事実」観てます。建築制限地域か゛復興の足かせになり出て行く企業が多いこと #nhk
posted at 20:30:36
RT @shbttsy74: #NHK クロ現「震災データマップ 記録が語る新事実」東日本大震災からまもなく1年。被害の状況が膨大な記録に。NHK、国や調査機関のデータを収集・分析。詳細なデータマップを作成。なぜ被害は拡大したのか。避難者はいまどこにいるのか。企業はいまどんな状況にあるのか。
posted at 20:31:27
RT @sakuya7: #NHK クローズアップ現代 「震災データマップ 記録が語る新事実」 19:30~ 生死を分けた避難行動、被害拡大の原因▽原発事故で長期避難6万人はどう動いたか▽廃校で暮らす高齢者、被災企業を苦しめる壁 福島県からの避難者はどう動き、長期避難はどこでどのように続くのか TVガイド
posted at 20:34:45
RT @DanielKahl: 今、NHKの「クローズアップ現代」見てるけんど、面白い。震災から一年近く経って、日本どうは変わって来たか、これから被災地の就職問題の慎重さとか、不評被害問題とか、等々取り上げてる。やっぱ、オラ達、もっと踏ん張んねーと、いがんなね。
posted at 20:41:29
RT @nhk_archives: @nhk_kurogen クローズアップ現代 「震災データマップ 記録が語る新事実」 http://t.co/bpgpviWi ご覧の皆様、NHK東日本大震災アーカイブスホームページも是非チェックしてみてください http://t.co/358gIo71 #nhk
posted at 20:41:57
RT @GamRaizo: NHK「クローズアップ現代」 震災データマップ‐機能しなかった相互扶助。お年寄りを避難させるご近所さん。平日に若手・男手がなく、まったく機能しなった。 原則徒歩での避難も、無理な場合も。車で逃げ、渋滞にあえば車を捨てる。とにかく、高台まで遠くへ逃げることが必要。東京都心は無理?
posted at 20:42:40
ーーーー
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
« 猿ぐつわを外せ!「消費増税ストップ! 財源は捻出できる」 | トップページ | 「原発さよならデモ@三郷」報告 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「小さな抵抗 戸山恢個展」に寄った(2023.03.12)
- 最低賃金をめぐる議論(2022.07.06)
- 「共闘勢力」比例も議席も前進(2021.11.11)
- 「ものを言う」 国境なき医師団(2021.11.10)
- 「自民大勝、維新大躍進、野党共闘失敗」は大嘘(2021.11.09)
「youtube」カテゴリの記事
- spotifyとYouTube premiumをお勧め(2021.05.22)
- 2014年の文学抱負のまとめと2015年の抱負(2015.01.03)
- 雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう(2013.12.19)
- 古館伊知郎の「二つの後悔」と長渕剛の「愛おしき死者たちよ」(2012.03.14)
- クローズアップ現代の「震災データマップ特集」とhey和(2012.03.01)
「NHK」カテゴリの記事
- NHKが力の入った戦争関連番組を流しているので紹介します(2021.12.08)
- 【しかたなかったと言うてはいかんのです】九州大学生体解剖事件(2021.08.12)
- 「かんざらしに恋して」を観た(2019.02.07)
- 自由はこうして奪われた~10万人の記録でたどる治安維持法の軌跡~(2018.08.19)
- 人生は挑戦であり冒険(2015.03.28)
「twitter」カテゴリの記事
- 12月13日の239tweetです(2014.12.14)
- 今日の52tweetです。(2014.12.11)
- 12月8日の42tweet(2014.12.08)
- 12月7日のtweet(2014.12.08)
- 12月6日のtweet(2014.12.08)
「東日本大地震」カテゴリの記事
- ALPS処理汚染水放出の中止を(2023.08.22)
- 震災から五年となりしこの日なり国会正門前に秘かな思い(2016.03.12)
- ビッグコミック・スピリッツ5・19号についての感想2(2014.05.21)
- ビッグコミック・スピリッツ5・19号についての感想1(2014.05.20)
- 政府等に抗議を! 小学館と雁屋哲さんに激励を!(2014.05.17)
「原子力発電」カテゴリの記事
- 小出裕章さんの鈴鹿革新懇への寄稿文(2023.03.16)
- メルトダウンZERO(2020.03.17)
- 毒をもって毒を制す(2020.01.23)
- 脱原発市民会議かながわ&ハーベストムーンに参加しました(2015.06.21)
- 是非熊坂さんと井戸川さんで話し合いを!(2014.09.25)
「東京電力」カテゴリの記事
- ALPS処理汚染水放出の中止を(2023.08.22)
- メルトダウンZERO(2020.03.17)
- (声明)原発に依存しない社会を!(2016.01.31)
- 講演会「『電力自由化』で、クリーンな電気は選べるの?」(2015.09.27)
- 「電力自由化」で、クリーンな電気は選べるの?(2015.09.20)
コメント