おは!Twitter俳句(垣繕ふ)
昨日一昨日の事は2つ前の記事に書いたとおりです。
日本全国で黙祷が行われたことがテレビの画面からも分かります。
これだけ多くの人が黙祷をいたことはなかったのではないでしょうか?
この熱い連帯感を原発村の廃村にまで追い込まなければなりません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この1週間の俳句です。
おは!Twitter俳句(垣繕ふ)(3月6日から3月12日)
私の俳句: @twryossy
句作に関する私のコメント :★
@twryossy さんのtwitter季語案内: おは!
です。
(一部twitterでのつぶやきと変わっている場合があります)
ではどうぞ。
2012年03月12日(月)
@twryossy 繕われぬ垣に雨降る鎮魂日 公彦
★福島の10km圏内はチェリノブイリのように半永久的に人が入れない地域となった。
これは目を塞ごうとしても見えてしなう悲しい現実である。
おは! RT @twryossy: 【今日の季語805】垣繕ふ(かきつくろう):「垣手入れ」とも。雪国では冬の間に傷んだ生垣などを雪解けの時季に修繕する。整えられた垣は春にふさわしい新鮮な姿に改まる。
◆繕ひし垣によき日の入るところ(大峯あきら)
2012年03月11日(日)
@twryossy この日なる二年振りなる春場所や 公彦
★3・11が再開春場所のスタートの日となった。
白鵬もこの日が誕生日だという。この日は誰も忘れることはないだろう。
おは!RT @twryossy: 【今日の季語804】春場所(はるばしょ):「三月場所」「大阪場所」とも。一年二度目の大相撲は大阪で開かれ、浪速に春を呼ぶとされる。多くの新弟子が入門する場所でもある。
◆春場所や河風強き触れ太鼓(生方青蛙子)
2012年03月10日(土)
@twryossy 海豹よ君は何を見つめるか 公彦
★ 3・11は東京大空襲の記念日
3・11は東日本大震災の記念日として日本の歴史に刻まれる。
おは!RT @twryossy: 【今日の季語803】海豹(あざらし):動物園や水族館に飼育される海獣なので季節感は薄いが、野生のものは春秋二季に北海沿岸から南下して本州中部まで姿を見せることがある。
◆喝采に海豹の芸ひとつのみ(金井文子)
2012年03月09日(金)
@twryossy 「合格」に父飛び跳ねし記憶あり 公彦
★私の大学合格を一番喜んでくれたのは普段喜怒哀楽の少ない父だった。
それこそ飛び跳ねて喜んでいた。思えば42年も昔の事であり、その父もこの世にはもういない。
おは!RT @twryossy: 【今日の季語802】入学試験(にゅうがくしけん):「受験(生・子)」「合格」などの傍題も。大学から幼稚園に至るまでこの時期には競争を巡る悲喜こもごもの場面が展開する。
◆合格を告げて一人になりにゆく(田中清之)
2012年03月08日(木)
@twryossy 春の月スカイツリーに刺されけり 公彦
★634mはムサシの国からきています。
この武蔵の語源は、日本語ではありません。紀元600年代、渡来人が織物の技術とともに持ち込んだ麻の仲間、カラムシの種子「ムサシ」の野、苧種子野という朝鮮語がルーツです。
義理の弟はスカイツリーが嫌いです。
それは母が亡くなるときに病院から見えたからです。
私も義母の亡くなる前の晩のスカイツリーが目に焼きついています。
おは! RT @twryossy: 今日の季語801春の月(はるのつき):「春月(しゅんげつ)」「春満月」などの傍題も。三秋の「月」に春の字を冠して春季としたもの。朧に霞む姿には当季の趣が感じられる。
◆外(と)にも出よ触るるばかりに春の月(中村汀女)
2012年03月07日(水)
@twryossy 語らうや雨あがりたる木の芽時 公彦
★公園の朝のアベックの風景です。
おは! RT @twryossy: 【今日の季語800】木の芽(このめ):「銀杏の芽」など個別種名を冠した傍題も。「きのめ」とも読むがその場合には「木の芽和え」のように山椒に特定して用いることが多い。
◆隠岐や今木の芽をかこむ怒濤かな(加藤楸邨)
2012年03月06日(火)
@twryossy 栗駒の雪解水や優しけれ 公彦
★短歌の仲間のふるさとめぐりで栗駒山の麓に行ったことがあります。
初めてじっくり東北に触れた旅でした。
おは!RT @twryossy: 【今日の季語799】雪解(ゆきどけ):「ゆきげ」の読みと「雪消」の表記も用いる。春になって残っていた冬の気が緩んで積雪が解けること。北国では川の氾濫を招くこともある。
◆海に出てしばらく赤し雪解川(三橋敏雄)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
ーーーー
« 二つの後悔 | トップページ | あれから1年 (3月の歌) »
「俳句」カテゴリの記事
- 「拳を握るな武器になる」(2024.08.16)
- 鬼灯市12句(2024.07.12)
- 私の「ラーゲリより愛を込めて」と本 「収容所ラーゲリから来た遺書」 の感想文と短歌と山本幡男の俳句論など(2023.02.03)
- 正岡子規の山茶花の25句(2022.12.12)
- 子規の句は明治版のSNS(2022.11.16)
「twitter」カテゴリの記事
- 12月13日の239tweetです(2014.12.14)
- 今日の52tweetです。(2014.12.11)
- 12月8日の42tweet(2014.12.08)
- 12月7日のtweet(2014.12.08)
- 12月6日のtweet(2014.12.08)
「メルマガ「おは!twitter俳句」」カテゴリの記事
- 秋の筑波(2022.11.01)
- おは!Twitter俳句(九月場所)と国葬の歌(2022.09.19)
- おは!Twitter俳句(鬼の子)と「統一協会」の呼称(2022.08.14)
- おは!Twitter俳句(夏茱萸)と二つの映画「伊藤千代子の生涯」(2022.07.31)
- おは!Twitter俳句(飛魚)と参院選結果(2022.07.11)
コメント