« 瓦礫に変わる『土砂』問題 | トップページ | 「福島からあなたへ」 (私たちは東北の鬼です) »

2012年4月19日 (木)

「再生エネ買取制度の課題」

日経新聞4月17日の27面の「経済教室」に大橋弘東大教授の「再生エネ買取制度の課題(上)」という記事があった。
翌4月18日には古山道久九大教授の「再生エネ買取制度の課題(下)があった。

それぞれ簡単に要約して紹介します。
まず大橋教授から

震災前のエネルギー基本計画でも再生エネルギーの比率を現状の10%から2030年に20%にすることになっている。
今の情勢を踏まえてその比率を抜本的に上げる事も議論されている。
その起爆剤と言われているのがこの7月からスタートする「再生エネ買取制度」だ。
教授は3点について提起している。

1.計算方法
事業者の適正な利益に配慮しつつ決めるとされており悪名高き「総括原価方式」に似ている。
毎年事業者に事業報告を義務付けそれに基づいて買い取り価格を決定すべし。
石油石炭税の一部を充て電力料金の上昇を抑えることも考えるべし。

2.競争メカニズムの導入
①買い取り価格に応じて導入量がどれだけ変化するか(弾力性)
②導入量の増加に伴って、将来発電単価がどれだけ低下するか(量産効果)
のマスタープランと見通しを作成し買い取り条件は一律にすべし

3.産業育成促進
ドイツの中国パネルの大量導入で自国の太陽電池メーカーが経営破綻した例に学ぶべし。
国内産業を「守る」のではなく「伸ばす」視点が不可欠。
基幹技術の設備認定を!
例えば系統安定化技術や電池併設技術を優遇することは電気自動車や家電などに技術的波及効果があるし災害用非常電源の活用としても有効。
この制度は大きな社会的なインパクトを持つ。
7月以降少なくとも10年は日本国民が付き合って行かなければならない制度だ。
それによって低迷する経済の立て直しの一助ともなるだろう。

新エネルギー、省エネルギー推進の基盤作りを間違えないように国民も関心を持ち、声を上げて行かなければならない。


ーーーーー
次に古山教授
住宅は余剰電力買い取り方式。
(節電効果が大きい)
それ以外は全量買取方式
(節電効果は小さい)
が適用される。

再生エネの導入ポテンシャルはこうだという。
太陽光             0.85~2.4kw
風力               19~19kw
中小水力発電  0.14から0.2kw
地熱発電         0.05~0.15kw
バイオマス     0.007kw
(水力が突出している)

そしてそれぞれへのコメントです。

バイオマス
今後の発展は不透明

中小水力発電・地熱発電
規模が小さいが稼働率が高く着実に導入される。

風力
最大の規模の見込みだが以下課題がある
・出力変動が大きいので電力会社が連携可能量を決めている。電力会社間の広域連携が必要。
・発電機の中の永久磁石に用いられるネオジウム・ジスプロディウムなどの希少資源確保対策
・騒音/低周波対策
・発電機の部品は日本製が競争力高いので雇用創出効果がある

太陽光
・家庭用電気料金の引き上げが見こまれ着実に導入が進む
・非住宅用は採算性に問題
課題
・電力網への影響
・発電特性の劣化対策(メーカーとの長期サポート計画など)
・設置事業者の競争必要(パネルコストは2割で流通/施工費用が半分を占める)


何れも政府のエネルギー環境会議の「コスト等検証委員会報告書」をベースにしているので検証が必要と思う。
特に古山教授の言う「非住宅用は採算性に問題」というのは疑問である。そして非住宅用でも部分買い取り制も適用がありうると思います。
既設マンションへの導入については24時間人がいるので売電が出来ず厳しいというのは自分でも計算をしたのでが分かるが、工場や学校などは休日は人が居らず電力料金高騰もあり採算が取れるのではないかといます。

ドイツではこの導入が再生エネルギー普及の鍵となったというこの7月からの再生エネルギー買取制導入で日本がどう代わるか検証して行かなければならない。

以上です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
原子力発電の新設を止め順番に停止しスケジュールを作って再生可能エネルギーに全て転換しよう!
原子力発電禁止法の制定を!
被災地と全国の休耕田にメガソーラー発電所を作ろう!
脱原発を目指す政府を作ろう!
小選挙区制を廃止しよう!
消費税増税を阻止しよう!
ーーーーーーーーーーーーーーー
評論関係はこの記事を使ってこちらでtwitter記事を書こう!

文学関係この記事を使ってこちらでtwitter記事を書こう!

ーーーーーーーーーーーーーーー
日刊電子新聞
評論:デイリー 大津留公彦
文学:デイリー ootsuru
twitter
評論:http://twitter.com/kimihikoootsuru
保存場所twilog http://twilog.org/kimihikoootsuru
文学:http://twitter.com/ootsuru
保存場所twilog http://twilog.org/ootsuru
ーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーー
あれから1年−私たちの震災歌集
Jpeg

ーーーーーーーーーーーーーーー

参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。

CoRichブログランキング
人気ブログランキングへ

良ければこちらもお願い致します

FC2ブログランキング

更によければこれもお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

« 瓦礫に変わる『土砂』問題 | トップページ | 「福島からあなたへ」 (私たちは東北の鬼です) »

太陽光発電」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「再生エネ買取制度の課題」:

« 瓦礫に変わる『土砂』問題 | トップページ | 「福島からあなたへ」 (私たちは東北の鬼です) »

無料ブログはココログ

逆アクセスランキング

" href="">FC2SEO
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

アクセスカウンター