原発は差別の象徴(「怪人小出男」の運命やいかに!)
原発は差別の象徴 自分で始末の出来ない毒物を作らなければ動かない それを子々孫々100万年に亘って押し付ける。 原発は過疎地に立地を押しつけ、被曝労働を下請け労働者に押し付ける。 私はそういういう事を認めません。(by 小出さん)
素晴らしい23分間だった。
是非プロジェクターでネットを見れないいろんな仲間とこれを共有したい。
原子力を進めた人の個人の責任を問わなければならない。
個人の責任を問わなかったからここまで来てしまった。
刑務所に入れなければならない。
環境を壊さないでどう生きるかを考えなければならない。
果たして「怪人小出男」の運命やいかに!
しかしこの番組は良く出来ているな〜
確かなドラマツルギーがある。
秀逸コメント
山下って男、オツム大丈夫か・・・?「笑っている人に放射能は来ません。クヨクヨしている人に来ます」・・・風邪ウイルスかよ。じゃあ高笑いしながら4号機の燃料プールにかろうじて眠っている燃料集合体を移動してきて。2号機の格納容器に入って損傷具合の調査してきて(70シーベルト以上;東海村の臨界事故で亡くなった大内さんが被曝したのは18シーベルト)。 大橋は論外、自宅にバケツ一杯のプルトニウムを投げ込まれて検証しよう。 しかし小出先生もスイシンジャーも、途中で素でウケているのが吹いた。怪人広瀬男は一歩間違えたら激怒しそうで怖い。一番笑いを取れそうなのはやはり怪人武田男や怪人上杉男か。正義の味方、清水&勝俣コンビもスイシンジャーの格好で登場させてあげよう。「退職金返上アタック」を使えば国民もある程度は納得・・・しないよね、やっぱり。あとは保安院の「中村審議官更迭アタック」、ヅラ男(名前忘れた)の「不倫&ヅラが風に舞うアタック」、そして枝野の「(家族は海外に避難させた後で)直ちに健康に影響はないアタック」、大手マスコミの東電記者会見における「黙秘権行使アタック」等々・・・JPN850R
絶望したら何でも出来ます、究極のニヒリズム、そこを突き抜けたら「笑い」になる「記憶は弱者にあり」(マルセ太郎)根底に怒りのない言葉はウソtachitora
「痴漢冤罪アタック」はほんとにありそうで良い。最後の小出先生の回想シーンは中島みゆきの歌がぴったりで泣けてしまった。masamura888
小出さんの藤岡弘、的キャラが意外と戦隊ものにマッチしているchiro0307
地球大掃除過程での日本 2012.4.8 宇宙情報によれば、福島-1原発2号炉の爆発が今週に切迫した。誘爆で3号炉と4号炉が爆発する。1号炉も。 村田光平氏(元在スイス大使)が国会証言で暴露した情報によれば、福島-1原発の4号炉には周知のように1535本の使用済み核燃料棒があり、チェルノブイリ原発の8倍のセシウムがある。 ところがこの4号炉から50mの所には、6375本の核燃料棒が収納されている。4号炉の爆発ではこれらが誘爆して、世界は破滅する。 さらに、東海第2原発、女川原発、東通原発、6ヵ所村核燃再処理工場(ウラン3000t)も爆発に至る。 日本で1000万人以上が死ぬ。日本は壊滅する。北半球で数億人が犠牲になる。 しかし知的・精神的障害者の亡国野田政権は大衆収奪とデフレ・スパイラル加重の消費税倍増・3倍増・4倍増に狂奔して、背任で対策を何もしていない。 M8静岡市直下大地震が4月第2週末頃に切迫した。市から180kmの浜岡原発は直下活断層の連動で爆発する。首都圏は壊滅。 直後に糸・静構造線の断裂と本州2分が本年4月半ば頃に発生する。 tatsmaki 2 日前
紹介が長くなりました。
この23分間の正義と不正義を共有して拡散して下さい。
スイシンジャー 異形編
ーーーーーーーーーーーーーーー
あれから1年−私たちの震災歌集
ーーーーーーーーーーーーーーー
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
« おは!Twitter俳句(落し角) | トップページ | 桜のリエゾン »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 最低賃金をめぐる議論(2022.07.06)
- 「共闘勢力」比例も議席も前進(2021.11.11)
- 「ものを言う」 国境なき医師団(2021.11.10)
- 「自民大勝、維新大躍進、野党共闘失敗」は大嘘(2021.11.09)
- 全国一律比例代表制なら今回政権交代が起こっていた?(2021.11.06)
「東日本大地震」カテゴリの記事
- 震災から五年となりしこの日なり国会正門前に秘かな思い(2016.03.12)
- ビッグコミック・スピリッツ5・19号についての感想2(2014.05.21)
- ビッグコミック・スピリッツ5・19号についての感想1(2014.05.20)
- 政府等に抗議を! 小学館と雁屋哲さんに激励を!(2014.05.17)
- 「ボクは正義の味方だと思っていたのになあ」(2013.04.19)
「原子力発電」カテゴリの記事
- メルトダウンZERO(2020.03.17)
- 毒をもって毒を制す(2020.01.23)
- 脱原発市民会議かながわ&ハーベストムーンに参加しました(2015.06.21)
- 是非熊坂さんと井戸川さんで話し合いを!(2014.09.25)
- 井戸川克隆さんが福島県知事選に出馬されます(2014.09.16)
「東京電力」カテゴリの記事
- メルトダウンZERO(2020.03.17)
- (声明)原発に依存しない社会を!(2016.01.31)
- 講演会「『電力自由化』で、クリーンな電気は選べるの?」(2015.09.27)
- 「電力自由化」で、クリーンな電気は選べるの?(2015.09.20)
- 脱原発でつながる日本と世界(2015.03.10)
コメント