最近のトラックバック

アクセスカウンター

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

トラックバックピープル(大津留公彦管理分)

トラックバックピープル(一般)

アクセスランキング

  • ブログパーツ" href="">アクセスランキング

短歌コラボ

« 今夜9時大分の番組「あっこと僕らが生きた夏」があります | トップページ | 明日草加で「武藤類子さん講演会『フクシマを語る』」 »

2012年4月14日 (土)

消費税ノー 原発ノー 共産党イエス

埼玉14区の共産党の演説会に行った。
苗村みつお候補の出陣式のような会だ。

昔からの仲間だと言う応援に駆けつけた大門みきし参議院議員の国会での話が面白かった。

今この選挙区で自動的に共産党にそんなに人気があつまる客観的な状況はない

しかし原発ノーや消費税増税ノーを託する人の票はこの党に集まらざるを得ないだろう

状況はそれ位深刻化している


今日14時からの三郷文化会館での共産党の演説会での 大門みきし参議院議員と苗村みつお衆議院議員(候補)の話を(TWITTERで) #jcpmisato でtweetしました。
(  )内はこの記事にする時の追記です。

共産党三郷講演会なう!後援会事務局 八潮建設後援会 三郷地域後援会 14区選対本部 埼玉14区内全議員壇上に並び紹介 政策をバックにした苗村さん三度目の正直の当選を!


共産党三郷演説会 苗村みつお演説中 福島県喜多方市出身 三度の被災地支援ボランティア経験 14区にも避難者いる。消費税増税は被災者を直撃 大型開発止まってない。若者高齢者に仕打の政治 260兆円の消費税と(同額の)内部留保 4人(が埼玉14区から)出るが消費税増税反対はただ一人です


以下大門みきし講演内容です。

苗村さんとは東京土建で一緒でした。
(土建で揉まれた人間はそう簡単には死にません)

北朝鮮「ミサイル」問題

北朝鮮は社会主義ではなく個人独裁国家
主体思想は儒教の家父長制を国に持ち込んだもの
軍事費は5千億円で大したことない (日本は5兆円)
援助と体制保証をアメリカに要求して断られた

原発問題

泊原発を簡単に再稼働させようとした。結果は許さなかった。
ストレステストは机上の空論
毎週経産省の役人呼んでいる。いつも青ざめて帰る。
いつまでストレステストに耐えられるか
(世論が一番)

PP問題

反対を多数にしなければならない。まだまだ賛成多い。朝日新聞記者(TPP問題を)全然勉強してない(でTPP礼賛記事を書いている) 。(なぜ共産党はTPPに反対するのかというので逆に何故貴方は必要だと思うのかというと韓国の車の対米関税が安くなったという事しか言えなかった) サンケイ記者「朝日ってダメですね」と言ってきた。
(産経はTPP賛成だが論拠は出しているが朝日は根拠レスで礼賛している)

消費者問題

業者の滞納多い 収められない 被災地は7割反対 10日に一度は被災地に行っている。
石巻商工会議所会長 被災地のみは増税するなと野田に言っておいてくれと言われたがみんなが石巻に買いにいくので無理といったら「君は頭いいね」と言われ(た)。


大門みきし お金が無いから年金を減らすというのは本末転倒 (この「金がない論理の」ままではどんどん年金支給開始が遅れる)年金は古希や米寿のお祝い金ではない。
一度引っ込めたが医療窓口負担金制度は社会保証財源論無視している

共産党の提言の財源論の補足

共産党は応能負担論
福祉の最低保証の為には企業の適正な負担に更に財源必要なので応能負担必要
共産党の応能負担論にはドイツやフランスの例ある

消費税増税法案の行方

衆院採決時小沢グループ の反対で選挙か
参院で解散か
自民党との話し合い解散か

自民党は政策論争をすると民主党と同じになるので揚げ足取りしかできない。
(「野党は質問しなければならないんだね」と自分に言って来た議員が居たが自民党議員は質問するのが嫌な様子)(民主党議員は寝ているが)

自民党議員の中に赤旗読者増えている。(自分も2人の議員に拡大した)
(あまり読みすぎて法案に反対した人も出た)

(民主党を減らせば一時的に消費税増税は止まるかもしれない。しかし根っこは残る)

消費税増税を(根っこから)つぶす為に(共産党の)前進を!

以上です。

埼玉14区は定数2で自民分裂しあとは民主現職と共産党です。
過去の例からは共産党がここで勝つ事は難しい
しかし自民にも民主にも厳しい目が向いている今何が起こってもおかしくない
ここで共産党が勝つようなら共産党躍進の象徴となるでしょう。

消費税ノー 原発ノー 共産党イエス

埼玉14区

妻で三郷市会議員の苗村京子さんのブログ

消費税大増税ストップ! 社会保障充実、財政危機打開の提言

ーーーーーーーーーーーーーーー
あれから1年−私たちの震災歌集
Jpeg

ーーーーーーーーーーーーーーー

参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。

CoRichブログランキング
人気ブログランキングへ

良ければこちらもお願い致します

FC2ブログランキング

更によければこれもお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

« 今夜9時大分の番組「あっこと僕らが生きた夏」があります | トップページ | 明日草加で「武藤類子さん講演会『フクシマを語る』」 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

日本共産党」カテゴリの記事

選挙」カテゴリの記事

原子力発電」カテゴリの記事

コメント

青い鳥さん
 thanks!

いわさきちひろ〜27歳の旅立ちは先日映画館で貰ったチラシによるとテアトルシネマグループで7月ロードショーです。

わたしは、1990年前後に上野御徒町の上野松坂屋1Fにあった銀行に約4年間勤務してました。埼玉の南浦和に銀行の寮があり、毎日、京浜東北線に揺られ通勤してました。懐かしいなぁ…埼玉は第二の故郷みたいなもんです。(今は岐阜市在住です)
当時、渡辺 貢衆議院議員や矢島恒夫衆議院議員など埼玉選出の日本共産党の代議士の方々が活躍されてみえましたね…。やはり、小選挙区制では、少数政党は圧倒的に不利ですね…。民意が正確に反映される選挙制度にしなければ、庶民の暮らしや安心、安全、平和が破壊され続けるでしょうね…。 話は変わりますが、松本善明元衆議院議員(85)が、弁護士活動の傍ら、ご自身のブログ“新時代”で、健筆を奮われ、世相を斬りまくっておられます…、いわさきちひろさんの、記録映画が、山田洋次さんのプロデュースで近日公開されるそうですよ…、ご紹介まで…。

“新時代”

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/601757/508841

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 消費税ノー 原発ノー 共産党イエス:

» 北朝鮮のロケット発射に関する「赤旗」の論調は孫崎享氏より右寄り [ペガサス・ブログ版]
しんぶん赤旗の14日の紙面は,一般の他紙と同様,北朝鮮のロケット失敗のニュースを大きく扱っている.しかしその論調は元防衛大学校教授・孫崎享氏のツイッターよりも「右寄り」だ.孫崎氏のこの件での14日朝の3連ツイートを編集して引用する. https://twitter.com/#!/magosaki_ukeru/status/190926626610098176 14日読売社説批判・北朝鮮、社説「安保理も、新議長声明や決議採択すべき。北朝鮮を非難するとともに、経済制裁を強化し、国際包囲網を強固にする必要... [続きを読む]

« 今夜9時大分の番組「あっこと僕らが生きた夏」があります | トップページ | 明日草加で「武藤類子さん講演会『フクシマを語る』」 »

無料ブログはココログ

カテゴリー