自宅の庭の除染を行いました
連休の間に自宅の庭の除染を行いました。
エステー化学の放射線測定器air counter_s(7千円で個人購入)し自宅のマンションの専用庭を毎朝測定している。
昨日今日と庭の除染を行いました。
5月5日のこどもの日に自宅庭を除染した結果です。(単位μSv)
1m除染前0.2→除染後0.18
5cm除染前0.26→除染後0.15
1mの方が5cmより数字が高くなってしまった。
共有部分の除染と共に全ての専用庭の除染の必要ありと思った。
今後団地の私も参加予定の管理組合に設置される予定の放射線対策委員会で検討する事になるが、関東の方は庭の除染をやった方がいいでしょう。
30cm土をひっくり返せばかなりの効果があると言われています。
2日間頑張ったので庭はお陰でかなり綺麗になりました。
高齢者の方の庭は自前では無理でしょうから管理組合の助け合いが必要でしょう。
三郷市は除染費用を国から貰える事になった。
是非現在は対応していない民有地も除染して欲しい。
取り敢えず管理組合でボランティアを募り除染するか業者に頼んで費用負担しその分を市に請求したい。
市は国に請求し国は東電に請求して欲しい。
今夜は理事長として最後の管理組合理事会でした。
ーーーーーーーーー
陸前高田鳥羽市長のご了解を得て表紙に奇跡の一本松から作った仏像の写真えを掲載させて頂きました。
あれから1年−私たちの震災歌集
ーーーーーーーーーーーーーーー
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
« 俳句の文化とは | トップページ | 陸前高田市戸羽市長のfacebookの奥様の記事の紹介です。 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「埼玉県虐待禁止条例」改正案についてのやり取り(2023.10.09)
- 「小さな抵抗 戸山恢個展」に寄った(2023.03.12)
- 最低賃金をめぐる議論(2022.07.06)
- 「共闘勢力」比例も議席も前進(2021.11.11)
- 「ものを言う」 国境なき医師団(2021.11.10)
「東日本大地震」カテゴリの記事
- ALPS処理汚染水放出の中止を(2023.08.22)
- 震災から五年となりしこの日なり国会正門前に秘かな思い(2016.03.12)
- ビッグコミック・スピリッツ5・19号についての感想2(2014.05.21)
- ビッグコミック・スピリッツ5・19号についての感想1(2014.05.20)
- 政府等に抗議を! 小学館と雁屋哲さんに激励を!(2014.05.17)
「原子力発電」カテゴリの記事
- 小出裕章さんの鈴鹿革新懇への寄稿文(2023.03.16)
- メルトダウンZERO(2020.03.17)
- 毒をもって毒を制す(2020.01.23)
- 脱原発市民会議かながわ&ハーベストムーンに参加しました(2015.06.21)
- 是非熊坂さんと井戸川さんで話し合いを!(2014.09.25)
「東京電力」カテゴリの記事
- ALPS処理汚染水放出の中止を(2023.08.22)
- メルトダウンZERO(2020.03.17)
- (声明)原発に依存しない社会を!(2016.01.31)
- 講演会「『電力自由化』で、クリーンな電気は選べるの?」(2015.09.27)
- 「電力自由化」で、クリーンな電気は選べるの?(2015.09.20)
コメント