« 現代短歌研究会の「続・続 歴史の中の短歌 水野 昌雄 (著) 」の学習会が終わった | トップページ | どの瓦礫も焼却することはありません »

2012年5月14日 (月)

原発事故を通して日本人は沖縄の苦しみを理解し始めた

13日夜10時のETV特集は

「テレビが見つめた沖縄 アーカイブ映像からたどる本土復帰40年」


沖縄をテレビはどう描いてきたのか。
アイデンティティをめぐる葛藤、沖縄戦とその記憶、基地問題と「沖縄返還」検証の視点から、映像に捉えられた沖縄の40年間を堀り起こした。

映像資産の活用の大事さを思った。
締めの4名による話し合いは辺野古の砂浜で行われました。

最後の原発事故を通して日本人は沖縄の苦しみを理解し始めたと言う発言にハッとした。

そこまでは言ってませんでしたが安保条約で基地を強いられている沖縄と同じく安保条約で核燃料を買わされている福島初め原発のある所の苦しみの根っこは同じ安保条約です。

いい番組でした。

2012年5月13日(日) 夜10時
2012年5月20日(日) 午前0時50分 再放送
テレビが見つめた沖縄
~アーカイブ映像からたどる本土復帰40年~

1972年、沖縄の施政権がアメリカから日本に返還されてから、この5月で40年になる。この間に沖縄は日本国の一県として社会資本が整備され、美しい海と独自の文化を生かした観光や農業、漁業で潤う反面、依然として米軍基地が集中する軍事基地の島であり続けている。巨額の振興費がつぎ込まれても、産業は育たず、いまも一人当たりの所得は全国の都道府県の中でも低く、失業率は全国で最も高い。
こうした沖縄の40年をテレビはどのように描いてきたのか。アイデンティティをめぐる葛藤、沖縄戦とその記憶、基地問題と「沖縄返還」の検証などの視点から、テレビ番組の映像に捉えられた沖縄の本土復帰の40年間を堀り起こし、関係者への取材などを通して個々の番組で提起された事実のその後を追う。アーカイブの映像化された記憶を足場に、沖縄の人々が40年をどう生きてきたのかを見つめるアーカイブドキュメンタリー。
ナビゲーター 西谷修(東京外国語大学教授) 知花くらら

以下呟きです。

posted at 17:30:31


RT @satoshiokamura: 始まってますよ♪ RT @nhk_Etoku: 13日夜10時のETV特集は「テレビが見つめた沖縄」。本土復帰40年、沖縄をテレビはどう描いてきたのか。アイデンティティをめぐる葛藤、沖縄戦とその記憶、基地問題と「沖縄返還」検証の視点から、映像に捉えられた沖縄の40年間を堀り起こし


posted at 22:13:17


RT @sabotenkinoko: 復帰っ子より再度お知らせです。放送始まりました。ナビゲーターは西谷修先生(東京外国語大学教授)です。NHK【ETV特集】「テレビが見つめた沖縄 ~アーカイブ映像からたどる本土復帰40年~」5/13(日)夜10時 http://t.co/pP5JjnMC 


posted at 22:13:51


RT @Kay_aka_TAMAKI: Eテレで『沖縄本土復帰40年特集番組』なぅ ナヴィゲィターは知花くらら #基地 #復帰 #沖縄


posted at 22:19:22


RT @NewspaperSeiji: ETV特集「テレビが見つめた沖縄 アーカイブ映像からたどる本土復帰40年」を観ている。本土の人の質問。沖縄の人は「ジャングルに住んでいるの?」「お風呂に入るの?」。何も知らない世代が違いを乗り越えて良好な関係を築くのではなく、認め合うことが重要だ。


posted at 22:28:39


40年前の若者が続々と出て来る。 RT @NHK_ETV: NHK Eテレ 22:00 ETV特集「テレビが見つめた沖縄 アーカイブ映像からたどる本土復帰40年」 http://t.co/jkriN8B8 #nhketv


posted at 22:32:22


#nhketv 沖縄復帰40周年記念番組なう 琉球処分 具志堅用高 染物 イザイホー 八重山 軍用地売買 海邦国体日の丸事件


posted at 22:44:36


#nhketv 沖縄復帰40周年記念番組なう 終焼香 集団自決 沖縄は復帰と同時に排除が始まった。


posted at 23:08:49


#nhketv 沖縄復帰40周年記念番組なう 普天間基地問題 ちゅらさん 辺野古 締めの話し合いは辺野古の砂浜で


posted at 23:23:54


RT @mami_riu7: 確かに、ちゅらさんは沖縄に観光特需を齎したとは思う。でも、私がいる本土が、琉球・沖縄に対し行なった事は知らなきゃいけない。戦中戦後ばかり取り上げられるが元はといえば薩摩藩が琉球への態度が、沖縄が太平洋戦争での戦場になった布石になっているのだ。 #etv #nhk #nhketv


posted at 23:25:11


#nhketv 原発事故を通して日本人は沖縄の苦しみを理解し始めたと言う発言にハッとした。いい番組でした。


posted at 23:29:34


ーーーーーーーーーーーーーーー
あれから1年−私たちの震災歌集
Jpeg

ーーーーーーーーーーーーーーー
よろしければ励みになりますのでこちらのクリックをお願いいたします。

人気ブログランキングへ

良ければこちらもお願い致します

FC2ブログランキング

更によければこれもお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
CoRichブログランキング
ーーーーーーーーーーーーーーー

「いいね!」ボタンを設置しました。
良かったらクリックを!
ーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーー

« 現代短歌研究会の「続・続 歴史の中の短歌 水野 昌雄 (著) 」の学習会が終わった | トップページ | どの瓦礫も焼却することはありません »

沖縄」カテゴリの記事

NHK」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 原発事故を通して日本人は沖縄の苦しみを理解し始めた:

« 現代短歌研究会の「続・続 歴史の中の短歌 水野 昌雄 (著) 」の学習会が終わった | トップページ | どの瓦礫も焼却することはありません »

無料ブログはココログ

逆アクセスランキング

" href="">FC2SEO
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

アクセスカウンター