« おは!Twitter俳句(蠅)(5月29日から6月4日) | トップページ | 震災対策の公共投資で景気浮揚を! »

2012年6月 5日 (火)

防衛大臣に森本敏氏がなった訳

深謝!NPJお勧めブログ掲載

森本敏氏が防衛大臣となった。

人材不足からの苦肉の策との論評が多いがなるべくしてなったのではないか?

彼は9条二項改憲派であり、原発推進派であり、TPP推進派であり、消費増税を推進する「新しい日本をつくる国民会議」のメンバーであるので勿論消費税増税推進派である。

彼は自衛隊出身だが防衛省や外務省関係の役人も経験しておりアメリカに人脈を持つ学者であり、アメリカの意向が入った人事である可能性が高い。

下にリンクを張った4年前の東大五月祭で聞いた発言では9条1項を守り2項を変えるとしていた。
9条議論派との議論はそれなりに噛み合っていた記憶がある。

これは考えられる人事だろう。
尤も自民党のブレーンなので自民党の防衛大臣ならだが。
民主党に自民党が貸し出したのだろうか。
自民党の石破が「シビリアンコントロール上問題がある」などと言っているのはちゃんちゃらおかしいが。

こんなことで消費税増税の「環境整備」と言われては整備された森本氏も迷惑だろう。


wikiには早速防衛大臣就任が過去の「活躍」とともにこう記載されている。

2003年2月「イラク問題について米国の立場と行動を支持する声明」を新聞で発表、イラク戦争を肯定的に評価する立場から産経新聞紙上で論を展開しこれにより2004年第20回正論大賞を受賞している(イラク日本人人質事件の際には自己責任論を説いた)。 親米保守とみなされる一方で、「自由と民主主義」を大義名分とし、それを武力によって導入しようとイラク戦争へ突き進んでいったブッシュ政権について「アメリカは気が狂れているのではないか。」との批判をおこなった。また、他の産経新聞系保守派とは一線を画し、ポスト小泉に一番ふさわしい人物として、安倍晋三ではなく福田康夫を推すなどした。 2009年より東洋大学客員教授(2010年3月退任)。麻生内閣の要請により、同年8月1日付で、防衛大臣補佐官(初代)に就任したが、鳩山由紀夫内閣への交代を前に、9月11日付で退任。 2012年6月4日、内閣総理大臣野田佳彦から参議院で問責決議を受けた田中直紀の後任防衛大臣に指名され[1]、宮中での認証式を経て正式に就任(自衛官出身者としては中谷元に続き2人目)。なお、前身の警察予備隊、防衛庁時代を通しても、防衛主任閣僚の民間人起用は初となる。

原発推進派である事の証明
森本敏が初の民間防衛大臣に選ばれた背景

以下弊ブログ記事からです。

9条二項改憲派であることの証明

2008年5月29日 (木)
東大五月祭九条論議

2008年5月31日 (土)
東京大学五月祭「護憲×改憲 徹底討論映像

TPPに賛成であることの証明
2011年10月25日 (火)
TPP参加反対の一点での共同を!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


陸前高田戸羽市長のご了解を得て奇跡の一本松から作られた三体の仏像の写真を表紙に使わせて頂いてます。
あれから1年−私たちの震災歌集
Jpeg

参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。

CoRichブログランキング
人気ブログランキングへ

良ければこちらもお願い致します

FC2ブログランキング

更によければこれもお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

« おは!Twitter俳句(蠅)(5月29日から6月4日) | トップページ | 震災対策の公共投資で景気浮揚を! »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

憲法九条」カテゴリの記事

TPP」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 防衛大臣に森本敏氏がなった訳:

» アメリカ:一党独裁国家 [マスコミに載らない海外記事]
アメリカ:一党独裁国家 マフムード A.B 共和党やら民主党に投票しても、なぜ同じ結果になってしまうのだろう。「選挙」と呼ばれているお笑いぐさが、アメリカが一党独裁国家であることを示している。民主党も共和党もイルミナティの手先。 連中、各党違うがごとき芝居をうっているが、要するに民主党も共和党も、「全世界制覇」というイ... [続きを読む]

« おは!Twitter俳句(蠅)(5月29日から6月4日) | トップページ | 震災対策の公共投資で景気浮揚を! »

無料ブログはココログ

逆アクセスランキング

" href="">FC2SEO
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

アクセスカウンター