« ハートネットTV「若者を追い詰める“ブラック企業”」を見た。 | トップページ | 従軍慰安婦問題のまとめ »

2012年10月24日 (水)

政治家という名の活動家 フル活用方法 虎の巻

今夜は活動家一丁あがり!講座の仲間と参議院会館に行きました。
「政治家という名の活動家 フル活用方法 虎の巻」と題して
福島みずほ事務所 秘書 池田幸代さん(twitter:@sachiike)に福島事務所でお話をして頂きました。
福島さんにも名刺を頂きました(三度目ですがと言いながら)
池田さんはParc自由学校の今年の受講生の一人です。
市来とも子さん(杉並区議)芦澤礼子さん(服部良一事務所秘書) も同席されました。

以下お話の内容です。

①.秘書になった経緯

前職は新霞ヶ関ビルにあった業界紙の記者
女性野宿者支援のボランティアをやっていた。
14年前に夫婦別姓運動の福島さんの選挙ボランティアをやったのがきっかけで秘書になった。

②.政治業界に飛び込んで

候補者4回経験、秘書も3人目
今は労働環境の悪化で休日活動家が育ちにくくなっている。
「脱原発をめざす女たちの会」事務局をやっている。
新宿の野宿をしていてガンで亡くなった「まっちゃん」の事を思い、原発労働者の救済を取り組んでいる。

③.国会議員が市民の発言・思いの回路としてできること

1.委員会での質問や本会議での質問
2.質問趣意書での質問
3.本会議や委員会の傍聴手配
4.市民集会や官邸前アクションへの参加と発言
5.市民集会のための参議院会館(衆議院会館も)会議室の手配
6.参議院会館内のチラシ配布用の腕章手配
7.請願デモの受付
8.政治スクールの開催
9.官邸・各省・大使館・電力会社などの訪問や話し合いのアポとり
10.国会図書館や各委員会調査室、各省政府控室を通じた情報収集
11.議員連盟などを作り、市民運動団体の意見も取り入れながら議員立法
作り

他にできること(芦澤さん)

委員会の傍聴券を取ること
通行証の事前準備

④.議員に会う&事務所のアポを取る

1.趣旨をあらかじめ送っておく
2.集会やデモで直撃する
3.地元事務所を通して会う
4.秘書と仲良くなる


⑤.自分で選挙に出る/自分で運動を立ち上げる
1.政治塾・政治スクールなどで学び候補者になる
2.課題解決型の運動を作る
3.すき間と共通項の串刺しに活躍の場がある
4.自分で作り・動き・先人たちの力を借りる

⑥.活動家に必要な事
1.10年スパンの思考力
2.フットワーク
3.生活資金
4.表現力
5.仲間・相談相手
6.直観力
7.体力

Q&A(Aは主に池田さん)

Q ロビイングの極意は?
A どういう事で政治家の力を借りたいかを明確にする事
Q どういう手順で議員に会えるか?
A まず秘書に会う方がいい
Q 役に立つ依頼者は?
A 当事者性と現場性がある人
Q 大事なこと
A しつこさ(臆せず聞く)
Q 面識がない人にどうアプローチするか?
A 政治スクールなどに参加して面識をつくる.選挙ボランティアになる
Q どの政党と手を組むか 超党派がいいのでは?
A 各自の判断ですがそのテーマに詳しい議員を探すことも大事
Q 署名やデモやロビイングは効果があるのか?
A 官邸前行動は効果ある。
(ネガティブキャンペーンで選挙区に乗り込まれるのが議員は一番困る)
署名は数が勝負だが人と人を繋ぐ効果もある、脱原発1000万人署名は影響力ある。
辺野古に基地がないのは諦めないで今まで続く座り込みが運動に効果があった証拠
Q 都知事選で共産党の小池さんのチラシを配ったら社民党支持者に拒否されたが
A小池さんの場合は政策協定が無かったので拒否したのかもしれない
政党は支持者の思いを背負っているので選挙前の政党の連携などは厳しい
Q 院内集会はいつやるのがいいか?
A 選挙前の議会開会中がいい
Q 住民と市民の違いは?
A 住民は受け身のイメージだが市民はお任せでないイメージ


大変実践的な話で参考になりました。
池田さんも言われてましたが秘書と活動家は地続きだと思いました。
今夜の受講生の中から秘書や議員が生まれるかもしれません。

電気代不払いの院内集会をやるか!?

« ハートネットTV「若者を追い詰める“ブラック企業”」を見た。 | トップページ | 従軍慰安婦問題のまとめ »

活動家一丁あがり」カテゴリの記事

コメント

丸山さん

情報提供有難うございました。参考にさせて頂きます。

失礼します。

福島みずほさんは鳩山内閣で核燃料サイクルまで合意して、原発推進しましたよ。池田さんはその福島さんを支えて来た人です。

>服部良一
班目の原子力安全委員長就任や、カザフスタンへの原発輸出には、大臣の福島さんだけじゃなく、服部議員や、又市議員、山内議員など、社民党の議員達も賛成しています。

>委員会での質問や本会議での質問
・鳩山内閣連立中、社民党議員が国会で原発稼働容認発言。
・福島大臣は自民党・加納時男議員の質問に、内閣の核燃料サイクル推進に合意していると答弁

>質問主意書
鳩山内閣の原発推進の回答に大臣の福島さんも合意。
そもそも、自社さ政権でも、社民党は動燃の核燃料サイクル推進に賛成していましたし、自社さ3党合意では原発立地推進にも合意しています。
社民党は原発反対どころか原発推進してきた側ですよ。

一番おかしいのは、原発事故前は20年で廃炉としていたはずの社民党の方針が、何故か原発事故後の5月には40年で廃炉の方針に後退した事です。
原発反対と口では言うけれど、社民党に原発を無くす気なんて無いんですよ。原発事故が起きたにもかかわらず、廃炉の目安を2倍に伸ばした事からもわかります。

池田幸代様

昨夜は有難うございました。
ロビイングについてよくわかりました。
今後とも宜しくお願いします。

 早速、ブログで取り上げて下さってありがとうございました。
 国会という公共の場を最大限活用して頂き、ぜひ、院内集会企画して下さい!
 ご連絡お待ちしています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 政治家という名の活動家 フル活用方法 虎の巻:

« ハートネットTV「若者を追い詰める“ブラック企業”」を見た。 | トップページ | 従軍慰安婦問題のまとめ »

無料ブログはココログ

逆アクセスランキング

" href="">FC2SEO
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

アクセスカウンター