短歌コラボ

facebook

">facebook

« 平和への結集を目指す市民の風「湯浅誠さん等を都知事にする会」に組織賛同 | トップページ | 11月4−5のretweet »

2012年11月 4日 (日)

「私が東京を変える」初会合

市民グループみんなで決めよう「原発」国民投票の今井一氏氏の呼びかけで市民で都知事を選ぶ会が行われまあした。
それぞれどの候補をを推すかの話のあと討論になりました。

私は真っ先に湯浅さんを推すと発言しました。
同席した「平和への結集をめざす市民の風」から太田代表と櫻井さんが湯浅さんがいいと発言されました。


以下他の人の発言です。

今井一さん:66点でいい100点は諦めよう…!伊藤
原発いらない人々 :藤原
誰に折れてもらうかが大事 300万を越える票取れる人 宮台真司 、菅直人、山本太郎
吉澤(都民投票の会):上原公子
上原公子:66歳の宇都宮健児(億かかる選挙を300万でやった)(宮部みゆきの火車のモデル)
前北みやこ:脱原発通信簿を都知事選でもやりたい。菅さんはいいが本人の出る気が問題
徳根(経産省前テント):政策や政策実現能力の確認が先
和服の方:宇都宮さん 脱原発
遠藤さん:山本太郎
山田さん(都民投票も会):宇都宮健児

11月8日(木)18時半に同じYMCAセンター で湯浅誠さんと宇都宮健児と菅直人さんをお招きして討論会をやろうということになりました。
このグループの名称は「私が東京を変える」になりました。

湯浅都知事宇都宮副知事でどうかだろうか?

|

« 平和への結集を目指す市民の風「湯浅誠さん等を都知事にする会」に組織賛同 | トップページ | 11月4−5のretweet »

東京」カテゴリの記事

コメント

11月6日、湯浅誠さん本人のお知らせで、都知事選不出馬についての真摯なコメントがありました。宇都宮さんは8日、出席とのことで、ひとまず安堵。
それにしても、わたしがいつも思うことは、なぜ、敵側はこうも軽く見えるかということ。都政の中身も都民のことも欠片も関係ないふうで、下品なゲームのように政治を操る御仁がひょいひょいと当選。それを支える私達都民・国民。
なんか、政治を考えるものさしが何本かあって、咬み合わないまま流れが作られているのでしょうか。
13年半の石原都政のカラスから弱者にいたる抹殺は、それはそれは凄まじい犠牲者があるのですが、なぜか、ほとんどの都民は、実感できていません。
自らを侮蔑する人間を支える女性たちといい、いじめ自殺に追い込む老人をかっこいいと思ったり、なんとも不思議です。
改めて都民一人ひとりの、選挙に対する実感が試されているのだと思いました。

投稿: 長壁満子 | 2012年11月 6日 (火) 23時28分

拡散しつつある放射性汚物はもちろんストップです。
3名のみならず今回上がった各候補は、脱原発の土俵からの候補です。
8日は、都政を担うにふさわしい人々との直接交流ということですね。
湯浅誠さん、宇都宮健児さん、菅直人さんの出席、言い出しっぺの私は待っているだけです。大津留様、ごめんなさい。
湯浅さんは大阪から駆けつけて・・・ということになるのでしょうか。もちろん経費はこちらで。
それにしても、無責任都知事に振り回されますね。

投稿: 長壁満子 | 2012年11月 5日 (月) 17時46分

ぜひ、東京での瓦礫焼却stopを公約に入れてください。

投稿: 田所真知子 | 2012年11月 5日 (月) 14時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「私が東京を変える」初会合:

« 平和への結集を目指す市民の風「湯浅誠さん等を都知事にする会」に組織賛同 | トップページ | 11月4−5のretweet »