« 火曜日の朝は元日弁連会長の宇都宮健児さん | トップページ | PARC自由学校活動家一丁あがりプロジェクトの4期の卒業式が終わった »

2013年4月 2日 (火)

parc自由学校「活動家一丁あがり」労働と貧困コースの卒業式が明日ある

parc自由学校 カテゴリー「活動家一丁あがり」労働と貧困コースの卒業式が明日ある。
60才にして学校に入り学生生活を1年間送った。
現役の大学生等と親しくさせて頂き友人も沢山できた。
ustream中継やビラの書き方など実務も勉強出来た。
そして何よりも実行委員の生き方に学ぶところが多かった。

実行委員の皆さんどうもありがとうございました。
そして4月1日から農業分野に転職されたお世話役の川口さんどうもありがとうございました。
今後とも宜しく御願いします。

学んだ内容は以下の通りです。


2012年PARC自由学校特別講座
社会にモノ言うはじめの一歩
活動家一丁あがり!
◆講座内容&スケジュール◆

5/16 オリエンテーション
6/2-3(土日) 合宿(自己紹介や実行委による講義、グループワークなど)
6/13 講義「現代の労働と貧困」須田光照
6/27 講義「女性や障がいを持つ人の貧困」+グループワーク
7/4 「労働と貧困」「食と農」合同講座+交流会
「活動家ってナンだ?」
7/18 実践者に学ぶ(1)デモって楽しい! 雨宮処凛+デモ主催者
8/1 実践者に学ぶ(2)キャンペーン&アドボカシーの極意
8月 夏休み 「活動の現場にインターンシップに行ってみよう!」
9/5 各チームのイベントテーマ発表+議論
9/19 実践者に学ぶ(3)居場所・活動の場づくりとは
10/10 実践者に学ぶ(4)ロビイング@議員会館
10/24 実践者に学ぶ(5)活動家のためのツイッター・UST講座
11/14 各チームのイベント企画発表 その(1)
11/28 各チームのイベント企画発表 その(2)
12/12 活動を広げるためのツール・チラシづくりのコツ伝授
1/9 社会に伝えるためのマスメディア対策
1/23 模擬記者会見
2/6 卒業イベント記者会見
3月 いよいよ卒業イベントだ!
4月 一丁あがろう!卒業式


私の記事はここにまとまっています。
https://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/cat23204582/index.html

カテゴリー「活動家一丁あがり」の記事の最初の部分だけ掲載します。

慢性疲労症候群患者から見た障害者福祉
Parc自由学校活動家一丁あがり「労働と貧困」コース卒業イベントの一つでもある講演とライブに参加した。
慢性疲労症候群という耳慣れない病気の患者が自ら喋るイベントで全く知らない事を知ってしまったという精神的ショックを感じました。
アンケートでこの講座を一言で人に伝えるとという欄に「考えさせる講座」と書きました。
コース同級生の山下さんと中野さん 機会を提供頂き有難うございました。

以下内容です。

続きを読む "慢性疲労症候群患者から見た障害者福祉" »

2013年2月16日 (土) 活動家一丁あがり | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (3)
社会に伝えるためのマスメディア対策 今日は活動家 一丁あがり講座でした。
いつものように会議中に書いたメモを残します。


活動家 一丁あがり講座
社会に伝えるためのマスメディア対策
講師・法政大学教授 水島宏明さん

続きを読む "社会に伝えるためのマスメディア対策 " »

2013年1月 9日 (水) 活動家一丁あがり | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
政治家という名の活動家 フル活用方法 虎の巻今夜は活動家一丁あがり!講座の仲間と参議院会館に行きました。
「政治家という名の活動家 フル活用方法 虎の巻」と題して
福島みずほ事務所 秘書 池田幸代さん(twitter:@sachiike)に福島事務所でお話をして頂きました。
福島さんにも名刺を頂きました(三度目ですがと言いながら)
池田さんはParc自由学校の今年の受講生の一人です。
市来とも子さん(杉並区議)芦澤礼子さん(服部良一事務所秘書) も同席されました。

以下お話の内容です。

続きを読む "政治家という名の活動家 フル活用方法 虎の巻" »

2012年10月24日 (水) 活動家一丁あがり | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
場作りについて今夜の活動家一丁上がり講座は「場作りについて」でした。

講師は湯浅誠さんで大変参考になる話でした。
神田さくら館の調理実習室で行われました。

1970年の国立大学の学費はと言われてよく知ってそうな大津留さんと振られて1.2万円と答えられて良かった。
40年で学費は50倍になったんですね。
給付式の奨学金も無くなっており親の教育負担が重くなるはずです。


湯浅さんの母親は13人兄弟で父親は5人兄弟だったが自分の兄弟は2人だと言われてました。
私の母親は8人兄弟で父親は4人兄弟だったが自分の兄弟は2人です。
少子化になるはずですね。

以下メモです。


続きを読む "場作りについて" »

2012年9月 6日 (木) 活動家一丁あがり | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
キャンペーンとアドボカシーの極意今年度は アジア太平洋資料センター(PARC)のPARC 活動家一丁あがり!講座
の労働と貧困コースに参加している。

今夜のテーマは

実践者に学ぶ②
キャンペーンとアドボカシーの極意
講師は「動く→動かす」の方三名でした。

ではメモです

続きを読む "キャンペーンとアドボカシーの極意" »

2012年8月 1日 (水) 活動家一丁あがり | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
活動家一丁あがり講座<労働と貧困>に参加しています。PARCの活動家一丁あがり講座<労働と貧困>に参加しています。

1年間の長期且つ多方面にわたる勉強プロジェクトです。
入学に当たっては何をやりたいかのレポートを提出して参加を認められました。
おそらく参加者の中では最年長だろう。
毎回講座終了後懇親会もあり若い人と正面から議論出来る場を得た事に感謝しています。
かみさんに活動家になるんじゃなくて育てる側じゃないのと揶揄されながらの参加ですが妻にもなるべく得たことを還元して行きたいと思います。

最初に合宿がありましたが不幸があったので参加できず最初の講座も参加出来なかった為やっと参加出来た最近の二回の講座のメモを残します。

今後各回の分を記事にしたいと思います。

続きを読む "活動家一丁あがり講座<労働と貧困>に参加しています。" »

2012年7月 5日 (木) 労働問題, 活動家一丁あがり, 貧困, 農業 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「活動家一丁あがり」プロジェクトに参加しました。このプロジェクトに参加することにした。

「活動家一丁あがり!」(第4期)

そして今夜これに参加した。

「活動家一丁あがり! 第4期スタート記念特別公開トークイベント」
活動家ってナンだ!?
 --社会にモノ言うはじめの一歩を踏み出そう!--

なかなか笑いの多い会だった。

若者達に揉まれて1年間頑張ります。

【日時】2012年5月16日(水)19:00-20:30
【会場】PARC自由学校 2F
  地図:http://www.parc-jp.org/guidance/guidance_04.html
【参加費】500円(活動家一丁あがり!4期生は300円)
【申込み】参加希望の方は事前にお申込みください。
定員30名(4期生を除く)になり次第締め切らせていただきます。

●スピーカー(活動家一丁あがり!「労働と貧困」講座実行委員)
湯浅誠/河添誠/松元千枝/内田聖子/須田光照/土屋トカチ/水島宏明

以下呟きです(一部訂正あり。)


続きを読む "「活動家一丁あがり」プロジェクトに参加しました。" »

以下2013年の五期生募集のお知らせです。
どうぞ私の後輩になってください。


Free_school_im_2013


活動家一丁あがり!―食べること、働くこと、生きることをつなげ、社会を変えよう―
○●○五期生募集のお知らせ●○●

▽一丁5期募集ページ
http://www.parc-jp.org/freeschool/2013/kouza/kouza_icchoo.html

「なんだ?この格差・貧困社会は?」「生きづらく、未来が見えない・・・これって私
のせい?」 「自分も社会もいきいきと、誰もが幸せに暮らせるためには?」。多く
の人がそう感じている現在。 また東日本大震災と福島第一原発事故後、社会のあち
こちで矛盾や限界が明らかになった今、 世の中にはたくさんの「活動家」が求めら
れています。

実行委員やゲスト講師などの実践者の経験から、 活動の意義や具体的なノウハウな
どを学びます。 今年度は、「労働」「貧困」「食と農」「貿易と経済」などさまざ
まな視点から社会を見つめ、 「民主主義」を一緒につくりあげることにチャレンジ
します。 一緒に議論しあえる空間をつくりながら、活動家への扉を開けましょう!


◆講座開催要項
・2013年5月~2014年4月
・基本的に隔週月曜日19:00~21:00
・全18回/定員50名
・受講料:1回300円
※合宿は宿泊費・食費等が別途かかります。
・対象:社会問題に関心をもち、「自ら活動をしたい」と思う人。年齢制限はありません。

◆講座内容&スケジュール(予定)
5/20  オリエンテーション「活動家」って何だろう?
6/1-2(土日) 合宿(1泊2日)受講生同士の交流、実行委による講義、グループワークなど
6/10  講義「現代の労働と貧困 みんなを不幸にするシステムを変えよう」湯浅誠
6/24  講義「社会運動と選挙―政治を変えるには」河添誠
7/8   講義「農村の貧困、都市の貧困―農と食の現場から」生産者&パルシステム関係者
7/22  講義「世界経済と私たちの暮らしのつながり―TPPと多国籍企業」内田聖子
8/5   講義&ワークショップ「活動のはじめの一歩 人とかかわり、語り、仲間になろう!
―さまざまな方法論を学ぶ」労働組合、生協、NGO・NPOの実践者とともに
8月   「活動の現場にインターンシップにいってみよう!」、『ブラック企業にご用心!』
上映&トーク
8/19  実践者に学ぶ(1)「民主主義の基本、デモと集会」雨宮処凜
9/9   実践者に学ぶ(2)「政策を変えるには?―キャンペーン、ロビイング」議員秘書
9/30  実践者に学ぶ(3)「地域でしっかり活動する―生協運動の事例」パルシステム関係者
10/7  実践者に学ぶ(4)「社会的企業・NPOの実践から」社会的企業・NPOの実践者
10/28  各チームのイベントテーマ発表&議論・チラシづくりのコツ伝授
11/11  特別実践講座「活動にソーシャルメディアを活かそう!
―UST・facebook・Twitter」松元千枝
11/25  各チームのイベント企画発表 その(1)
12/2   各チームのイベント企画発表 その(2)
12/16  講義「社会に伝えるためのマスメディア対策」水島宏明
1/20   模擬記者会見
2/3   記者会見
3月   いよいよ卒業イベントだ!
4月   一丁あがろう!卒業式

【応募方法】
◆参加ご希望の方はA4用紙3枚以内に下記の課題2点と、名前・電話番号・Eメール
アドレス・住所・生年月日・この講座を知ったきっかけを書いて事務局までお送
りください。
◆実行委員会による選考の上、全員に結果をお知らせいたします。
◆締切日:2013年5月7日(火)必着 ※メール・FAX・郵送いずれも可

◆課題: (1)この講座で取り組みたいテーマ
(2)そのテーマ・課題を解決するための具体的な方法やアイデア
※上記の課題についてはできるだけ具体的な内容を書いてください。(内容によっ
ては追試として改めて文章の提出をお願いすることがあります)
※受講生は2014年2月~3月中に卒業イベントを各自で企画・実施していただきます(必須)。

【送り先】PARC自由学校 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11東洋ビル3F
TEL:03-5209-3455 FAX:03-5209-3453 Email:office@parc-jp.org

<2013年度一丁あがり実行委員>
湯浅 誠
(自立生活サポートセンター「もやい」事務局次長/反貧困ネットワーク事務局長)
リーマンショック、政権交代、東日本大震災、EU経済危機・・・、日本は世界はこれか
らどうなっちゃうんだろうと思っているあなた、思っているだけでは世の中は変わっ
ていかないので、変えていくための方法を一緒に考えていきましょう。

河添 誠
(首都圏青年ユニオン青年非正規労働センター事務局長)
「何かやってみたい」と思っていても、なかなかきっかけがないという、そこのあ
なた! この講座では、これまで知らなかった「活動のおもしろさ」をどんどん知る
ことができます。 みんなの力で、この世の中を生きやすく変えていきましょう!

松元千枝
(レイバーネットTV)
あきらめずに、どんなに小さくてもいいからまずは一声を発してみよう。 ひとりぼ
っちじゃないことに気づくはず。それが、自分の周りから社会を少しずつ変えてい
く力になるんだ。

内田聖子
(アジア太平洋資料センター〈PARC〉事務局長)
活動家一丁あがりも今年で5年目。すでにXX人の活動家が世に送り出されたことに!
それでも、世の中を変えることって簡単じゃない。だからこそみんなで知恵を絞り
、 動きながら考え、変わるための一歩を踏み出しましょう!

須田光照
(全国一般東京東部労組書記長)
僕たちは寂しいから結びつくのではない。敵を打ち負かすのに必要だから団結する。
生存と尊厳のために必要だから団結する。でも、闘って闘って闘った先には多分寂
しくない世界が待っている。 さあ、一緒に闘おう。

土屋トカチ
(映画監督)
いやぁ、イヤな世の中ですなー。悲しいこと、腹立つこと、しんどいことが多すぎる!
でも、一人きりで考え込んでても、仲間とグチってばかりでは何も変わらない。まず
はここから始めよう。

雨宮処凛
(作家・活動家)
肩書きを「作家・活動家」としてから早や6年。ものを書きながら活動するという
ことについて、みなさんとともに考えたいと思ってます。

水島宏明
(ジャーナリスト・法政大学教授)
心に引っかかる社会問題があって、改善したいと感じているなら、あなたにはカツ
ドウカの素質十分。同調圧力を強いる今の世では”変な人”と呼ばれ、”少数派”
かもしれないけど、抜きん出た”変な人”はカッコいい。かけがえない仲間もできるよ。

志波早苗
(パルシステム生活協同組合連合会 運営本部運営室スタッフ)
先ず自分の生活を振り返ってみることから世直しは始まります。世直しって、小さ
な一つ一つの積み重ね。無農薬バナナの民衆同士の小さな貿易が フェアトレードと
いう市民権を得た時の実感や達成感は忘れられません。小さく産んで大きく育て!

稲場雅紀
(動く→動かす 事務局長)
日本も世界も「空白の時代」。こんなときこそ、頭をやわらかくし、体を動かして
みましょう。世の中の変え方、一緒に勉強してみませんか。

西 あい
動く→動かす パブリック・モビリゼーションチーム
おかしいな、と思った時に、「おかしい」とフツーに声に出せる世の中が良いな、
という方へ。そんな世の中にする第一歩を、ここから踏み出してみてください。

◇共催:PARC自由学校、活動家一丁あがり実行委員会、パルシステム生活協同組合連合会
◇運営事務局:PARC自由学校

以上です。

参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
CoRichブログランキング
人気ブログランキングへ


FC2ブログランキング


ブログランキング・にほんブログ村へ

« 火曜日の朝は元日弁連会長の宇都宮健児さん | トップページ | PARC自由学校活動家一丁あがりプロジェクトの4期の卒業式が終わった »

活動家一丁あがり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 火曜日の朝は元日弁連会長の宇都宮健児さん | トップページ | PARC自由学校活動家一丁あがりプロジェクトの4期の卒業式が終わった »

無料ブログはココログ

逆アクセスランキング

" href="">FC2SEO
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

アクセスカウンター