おは!Twitter俳句(ほととぎす)(5月21日から5月27日)
かみさんが義父の一周忌で実家に一週間帰っている。
一週間来てくれるはずの娘もいないので(私の世話ではなく犬の世話の為です。念のため)昨日は静かなものだった。
一人でいる事は最近珍しいのでこんなに静かなのだと再発見した。
昨日は管理組合の総会もあった。
放射線対策委員会に自主防災会にあらたに高齢化対策や管理組合の運勢のあり方検討会にも参加することになりそうだ。
活動の拠点を徐々に地元に移してゆきたい。
ーーーー
以下この一週間の俳句です。
おは!Twitter俳句(ほととぎす)(5月21日から5月27日)
私の俳句: @twryossy
私のコメント:★
twryossyさんのコメント: RT @twryossy:
2013年05月27日(月)
@twryossy ほととぎす特許許可局よどみなし 公彦
★ほととぎすの声をyoutubeで聞いたが完全に「特許許可局」と聞こえる。しかも完璧に同じ言葉をはっきりと繰り返している。
おは! RT @twryossy: 【今日の季語1246】時鳥(ほととぎす):「子規・杜鵑・不如帰」などの漢字表記でも。初夏に日本に渡来し秋には南に去る。夏を告げる鳥として古くからその初音が珍重された。
◆ほととぎす平安城を筋違(すじかひ)に(蕪村)
2013年05月26日(日)
@twryossy 素足にて過ごすことなき勤め人 公彦
★私は平日は勿論だが休日でも素足で過ごす事は殆どない。いろいろと人生のしがらみに縛られている証だろう。
おは! RT @twryossy: 【今日の季語1245】素足(すあし):「跣足(はだし)」の傍題。靴下などを履かずに過ごすことの多い夏の季感を足に焦点を当てて表した季語だが他季に併せ用いた例も少なくない。
◆ふるさとに素足ぐらしの三日ほど(本庄登志彦)
2013年05月25日(土)
@twryossy 初夏や空飛ぶ朝の妻の音 公彦
★義父の一周忌で妻が五島に帰るのを早朝空港まで送って行く。
朝から妻の音がしている。
おは! RT @twryossy: 【今日の季語1244】初夏(しょか・はつなつ):「首夏」などとも。夏を三期に分けた最初の時期を指す名称で五月初旬から下旬頃にあたる。爽やかな気候にふさわしい語感を持つ。
◆遠き日の父と来たりし時も初夏(高木晴子)
@twryossy 花胡瓜黄色の五弁小さくて 公彦
★胡瓜の花は小さくてかわいい。キュウリになるとイガイガが出て無骨だが。
おは! RT @twryossy: 【今日の季語1243】胡瓜の花(きゅうりのはな):「花胡瓜」「胡瓜咲く」とも。晩夏の季語にあたる「胡瓜」はこの時季に蔓を伸ばし葉柄の付け根に次々と小さな黄花を付ける。
◆坪庭に蔓を這はせて花胡瓜(藤原照子)
2013年05月23日(木)
@twryossy 青嶺から青き風吹く縦走路 公彦
★最近は山に行くことが無くなったが前は友人に誘われて毎年夏山に登っていた。
爽やかな緑の稜線を行くのは清々しい。
誰か誘ってくれませんか?
おは! @twryossy: 【今日の季語1242】青嶺(あおね):「夏の山」の傍題の一つ。「夏嶺(なつね)」「翠巒(すいらん)」などとも。青葉に覆われた涼しげな山の姿を青色そのものと結びつけた季語。
◆青嶺より青き谺(こだま)の帰り来る(多胡たけ子)
2013年05月22日(水)
@twryossy 麦秋の江戸川べりやどす曇り 公彦
★麦の秋は夏。日本語は面白い。
おは RT @twryossy: 【今日の季語1241】麦秋(ばくしゅう・むぎあき):「麦の秋」の傍題。麦が黄金色に実って刈り入れを待つ時季をいう。「秋」には季節とは別に穀物が実る字義も備わっている。
◆麦秋や母のちからの握り飯(宮村明希)
2013年05月21日(火)
@twryossy 小満や去年の俳句既に夢 公彦
★因みに去年はこういう句を作っています。
@twryossy 小満や今朝の早出にわけのあり 公彦
当然訳は金環食のことです。
小満の金環食や屋上に 公彦
おは! RT @twryossy: 【今日の季語1240】小満(しょうまん):二十四節気の一つ。次第に成長した万物が一定の大きさに達する時季とされ暦は初夏後半に入る。別題「麦秋」もこの時分の季語にあたる。
◆小満の月へ開けおく納屋の窓(黛 執)
ーーーーーーー
三郷TPPを学ぼう会
事前購入はこちらから
電子チケットサービス
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
→FC2ブログランキング
→
« 小平の住民投票不成立に思う | トップページ | 志位和夫@shiikazuoが面白い! »
「メルマガ「おは!twitter俳句」」カテゴリの記事
- 秋の筑波(2022.11.01)
- おは!Twitter俳句(九月場所)と国葬の歌(2022.09.19)
- おは!Twitter俳句(鬼の子)と「統一協会」の呼称(2022.08.14)
- おは!Twitter俳句(夏茱萸)と二つの映画「伊藤千代子の生涯」(2022.07.31)
- おは!Twitter俳句(飛魚)と参院選結果(2022.07.11)
コメント