【STOP TPP!! 官邸前アクション】9月3日(火)へのお誘い
【STOP TPP!! 官邸前アクション】9月3日(火)18時~20時
『ブルネイTPP交渉報告』まつだよしこ
『アベノミクス・国家戦略特区から見えるTPP後の姿』奈須りえ(元大田区議)
『どうなっているの?TPP日米並行協議』安部芳裕
『TPPにNO!を突きつける世界の運動とつながろう!』内田聖子
『サルでもわかるTPP』安田美絵&サル この他、国会議員のスピーチ、参加者1分スピーチなど
大津留公彦も「表現の自由とTPP」自主発言予定です。
以下本日のTPP関係のtweet&retweetです。
RT @TPP_kantei: (続き) 【9.3 STOP TPP!! 官邸前アクション】 予定内容② 『どうなっているの?TPP日米並行協議』安部芳裕 『TPPにNO!を突きつける世界の運動とつながろう!』内田聖子 『サルでもわかるTPP』安田美絵&サル この他、国会議員のスピーチ、参加者1分スピーチなど
posted at 17:06:36
RT @TPP_kantei: ★何のメリットもない秘密交渉からはいますぐ撤退!★ 【STOP TPP!! 官邸前アクション】9月3日(火)18時~20時 予定内容① 『ブルネイTPP交渉報告』まつだよしこ 『アベノミクス・国家戦略特区から見えるTPP後の姿』奈須りえ(元大田区議) (続く)
posted at 17:11:12
>米国は日本との関税協議の影響を分析する国内手続き上の理由で、オーストラリアは9月に総選挙を控えるため、今会合中には日本との個別協議をしない方針だった が、、、� tl.gd/n_1rm68lu @kakuma1875さんから
posted at 17:18:43
デイリー 大津留公彦 is out! paper.li/kimihikoootsuru ▸ Top stories today via @YAMA414 @meccyasakusaku
posted at 17:20:06
日本劇作家協会、日本演劇協会、日本新劇製作者協会はこのほど、共同で「TPPに反対する緊急アピール」を発表。演劇、芸術文化団体に「アピール」への賛同を広く呼びかけています。 演#ldnews news.livedoor.com/article/detail… @livedoornewsさんから
posted at 17:20:34
シリアへの違法な軍事攻撃の企てに強く反対する――志位和夫委員長の談話 www.jcp.or.jp/web_policy/201…
posted at 17:54:40
RT @KKnagomi: 必読。「規制について、ここではっきりさせておきましょう。規制緩和が世界金融危機を引き起こしたのです。」 ジョセフ・E・スティグリッツ shinsho.shueisha.co.jp/kotoba/1306tac… #TPP
posted at 20:19:40
RT @nhk_news: TPP年内妥結目指す共同声明を発表 nhk.jp/N49D5wXC #nhk_news
posted at 20:20:04
RT @uchidashoko: シンポ「このまま進めて大丈夫なの?TPP交渉」9/14 13:30~。 パネリスト:小林寛史(JA農政部長)、中川俊男(日本医師会副会長)、杉島幸生(TPPに反対する弁護士ネットワ-ク)、鈴木宣弘(東大教授)、内田聖子(PARC)他 ow.ly/i/30kXJ
posted at 20:22:36
RT @miyake_yukiko35: 「TPP反対派静まりつつある」ブルネイで日本交渉団 www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013…】「マレーシアのムスタパ貿易産業相は日本側が「(TPPに対する日本の)反対派は徐々に静まりつつある。(状況は)半年前ほど深刻ではない」と発言したことを明らかにした」事実と異なると思う。
posted at 20:23:19
RT @shimazu_norie: NHK7時のニュースで、軽自動車税の増税が検討されていることを伝えていたが、TPPに参加すると軽自動車が非関税障壁としてアメリカ企業に訴えられ負けることが確実のため、軽自動車税の優遇をやめざるを得ないというホントの理由は一切言及しなかった。
posted at 23:34:47
RT @nyantomah: ※堤未果さんの『(株)貧困大国アメリカ』にも登場するように、多国籍企業は条約を使って利益を確保する行為に味をしめた以上、TPP交渉が仮に頓挫したとしても形や名前を変えて何度でも同じものが登場する。既にRCEPが控えている。後で米国も参加可能な設計。 #anti_tpp
posted at 23:35:29
RT @LeahMoreno14: 他国と仲良くすることこそ最も有効な『食料安全保障』。「食料安全保障」が害される事態というのは日本国内で食料供給ができず、他国から一切食料が来なくなる事態。北朝鮮並に孤立する事態です。TPP以前にそこまで世界の中で孤立する事態こそ問題だと思う。
posted at 23:35:45
TPP会合閉幕 日本にさらなる改善を要求 | 日テレNEWS24 www.news24.jp/articles/2013/…
posted at 23:37:41
RT @damedame_otona: #TPP の真の問題点は、日本の法律・制度・習慣をアメリカ企業の都合の良いように変えられてしまう所に有ります。農業壊滅・社会保険制度崩壊は、既に終わっている議論です。米韓 #FTA により韓国が被った損害がそのまま、日本に適用することができます。 #拡散
posted at 23:40:31
« 「『国家戦略特区とTPP』 | トップページ | おは!Twitter俳句( 白桃) »
「TPP」カテゴリの記事
- TPP11の問題点(2018.04.12)
- TPP交渉差止・違憲訴訟 第6回口頭弁論の傍聴に参加した(2016.11.14)
- TPP特別委員会の強行採決に満身の怒りを込めて抗議する!(2016.11.04)
- TPP24のギモンを短歌で解明する6(2016.11.04)
- TPP24のギモンを短歌で解明する5(2016.11.04)
コメント