10/13(日)No Nukes Dayでお会いしましょう!
10/13(日)No Nukes Dayでお会いしましょう!
私の予定は
13:00日比谷公会堂
14:20デモの最後尾に文団連の旗を持って参加
17:00国会正門前
19:00会えた人と飲み会予定
以下記者会見の様子です。
「首都圏反原発連合」のミサオ・レッドウルフさん
「3・11以降、原発の再稼働が進まなかったのは、反原発の市民運動の力」
「さらに多くの国民が反対の声を上げることで再稼働を食い止めたい」
「さようなら原発1000万人アクションの井上年弘さん(原水爆禁止国民会議)
「9月中に多い原発が止まり、9、10、11月は原発ゼロの状態に再びなる。このタイミングで再稼働するなの声を上げていくことが大事」
「原発をなくす全国連絡会」の小田川義和さん(全労連)
「大飯が止まり、すべての原発の再稼働がなければ原発はゼロになる。原発ゼロを早く決断し、再生可能エネルギーの開発を急ぐことが必要だ。電力は足りており、原発を動かす必要はない」
以下集会の概要です。
10月13日(日)に、「さようなら原発1000万人アクション」、「首都圏反原発連合」、
「原発をなくす全国連絡会」の共催により、「10.13 No Nukes Day 原発ゼロ☆
統一行動-福島を忘れるな・再稼働を許すな-」が東京・日比谷の日比谷公会堂
で開催されます。
その後、午後2時20分からはデモが行われます。
また午後5時からは、「首都圏反原発連合」主催による「国会前大集会」が
開催されます。
以下、そのご案内を転載させていただきます。
(以下、転送・転載・拡散大歓迎)
10.13 No Nukes Day 原発ゼロ☆統一行動
-福島を忘れるな・再稼働を許すな-
日時:10月13日(日) 開場12:00 開会13:00
場所:日比谷公会堂(地下鉄「霞ヶ関駅」「日比谷駅」3分)※定員2000人・先着順
http://hibiya-kokaido.com/
会場代:500円
内容:13:00~14:00集会
12:00 開場
13:00 開会 司会 中尾こずえさん(さようなら原発1000万人アクション)
主催者から 首都圏反原発連合から
篠原義仁さん(原発をなくす全国連絡会から/自由法曹団団長)
報告① 和田央子さん(福島から/鮫川村焼却炉問題連絡会)
報告② 肥田舜太郎さん(医師)
報告③ 大江健三郎さん(作家)
閉会あいさつ 鎌田慧さん(ルポライター)
14:20~デモ
共催:さようなら原発1000万人アクション http://sayonara-nukes.org/
首都圏反原発連合 http://coalitionagainstnukes.jp/
原発をなくす全国連絡会 http://www.no-genpatu.jp/
協力:脱原発世界会議/経産省前テントひろば/再稼働阻止全国ネットワーク
○17:00~19:00 国会前大集会(主催:首都圏反原発連合)
※なお10月11日(金)の「首都圏反原発連合」による首相官邸前抗議は
10月13日(日)の上記行動に備えるため、お休みとのことです。
但しファミリーエリアについては、この日も開催するとのことです。
またこの10/11(金)は、官邸前では、「首都圏反原発連合」とは別の
団体主催による抗議行動が行われるとのことです。
以上です。
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
→FC2ブログランキング
→
| 固定リンク
「原子力発電」カテゴリの記事
- 「1億円の壁」ぶっ壊せ(2025.03.26)
- #東日本大震災から14年3 ある三月の寒い日の午後2(2025.03.20)
- #東日本大震災から14年2 (ある三月の寒い日の午後1)(2025.03.18)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅5(2024.11.14)
- 福島バスツアー「おれたちの伝承館」を訪ねる旅4(2024.11.13)
コメント