今1本化が公職選挙法的に違法な3つの理由
この選挙は脱原発候補の一本化の議論が賑やかだった。
自分にも友人からの一本化の話があった。
宇都宮けんじさんに出馬の御願いをした市民団体の一人としてこの議論には疑問を持ってきた。
宇都宮さん自身も言っているが公開討論が始まって以来潮目が変わった感じがある。
NHKの調査結果なる物も前記事のようにガセネタだった。
しかし細川さんを支持する人に勢いのある宇都宮さんに乗り換えよとは言わない。
自らの行動に責任を持って貰えばどういう投票行動を取って貰っても構わない。
座間宮 ガレイさんはこう書いている。
【
今1本化が公職選挙法的に違法な3つの理由】【1】公職選挙法的に、降りることは違法。
法律で定められている。【2】また、公職選挙法的に、ある候補がある候補を応援することは違法。
ある候補がある候補を応援すると、選挙カーなどをたくさん使えることになっちゃってフェアじゃなくなっちゃうからね。【3】副知事確約は利益誘導ということで違法。
宇都宮さんを応援する人びとは一色ではない。モザイク状です。
毎晩行われている対談もを見ればその多色ぶりが分かる。
「同質の者の集まりは足し算だが異質の者の集まりはかけ算です。」
これは宇都宮さんの信条です。
三倍化プロジェクトで
宇都宮さんを都知事に押し上げよう!
以上です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
宇都宮けんじ「選対ニュース」配信登録希望の方は、メールの件名に「選対ニュース配信希
望」と書いてmail-magazine@utsunomiyakenji.com まで送信してください。
希望のまち東京をつくる会HP(http://utsunomiyakenji.com/)からも登録可能です。
宇都宮健児・井戸川克隆 未来を語る
(2月22日までダウンロード無料です。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
« 「都知事選、一月末のNHK世論調査」と称する情報についてNHKに問い合わせた結果:デマでした。 | トップページ | 宇都宮けんじさんの「希望社会の実現」を読んだ »
「2014都知事選」カテゴリの記事
- 「微力だけれど無力ではない」(2015.02.20)
- 二人の弁護士の話(2014.03.25)
- 私たちは微力だが無力ではない(「希望のまち東京を作る会」の拡大選対会議)(2014.03.17)
- 家入・宇都宮対談のサテライト中継イベント(2014.03.08)
- 「私が東京を変える」2014東京都知事選総括(2014.03.03)
« 「都知事選、一月末のNHK世論調査」と称する情報についてNHKに問い合わせた結果:デマでした。 | トップページ | 宇都宮けんじさんの「希望社会の実現」を読んだ »
コメント