おは!twitter俳句(蘆牙)
三月は新しい旅立ちの準備をする月だ。
春休みに入りディズニーランドを通過する我が武蔵野線は今は学生で朝夕一杯だ。
自分の環境も大きく変わる。
準備をしよう
新しい旅立ちの為に。
この一週間の俳句です。
私の俳句: @twryossy
私のコメント: ★
twryossyさんのツイート:おは! RT @twryossy
2014年03月17日(月)
@twryossy 葦牙や淀川と空結びけり 公彦
★淀川には葦が沢山生えていて葦簀が名産品だった。
蘆牙(あしかび)という文学団体もある。
おは!“@ootsuru twryossy: 【今日の季語1540】蘆牙(あしかび):「蘆の角」の傍題の一つで「蘆の芽」を指す古語。アシは水辺に群生するイネ科の植物で、仲春の時分に角のようにとがった若芽を出す。
◆芦牙の水のつぶやき忘れ潮(佐藤鬼房)
おは!“@twryossy: 【今日の季語1540:別記】「牙」を「かび」と読む理由は明らかでないが、古代日本語に《芽吹く》の意を表す「かぶ」という動詞があり、その名詞形「かび」を「芽」に通う「牙」字で表したものと思われる。
2014年03月16日(日)
@twryossy ナイフ動き南瓜に胡瓜の接穂かな 公彦
★南瓜に胡瓜の接穂をするという事を初めて知った。
南瓜胡瓜になるのかな。
おは!“@twryossy: 【今日の季語1539】接穂(つぎほ):「接木(つぎき)」の傍題の一つで「接木苗」などとも。幹となる果樹や花木の「砧木(だいぎ)」に対して、それに接合させる枝や若芽を指す名称。
◆夜に入れば直したくなるつぎ穂かな(一茶)
おは!“@twryossy: 【今日の季語1539:別記】否定の詞を伴って「つぎほがない」のように用いる「つぎほ」は、この語が比喩的に《話をつなぐきっかけ》の意に転じたものである。
2014年03月15日(土)
@twryossy 春の鳥水辺に四五匹ありぬべし 公彦
★子規の名句のパロディである。
おは!“@twryossy: 【今日の季語1538】春の鳥(はるのとり):「春禽(しゅんきん)」の漢語傍題でも。「百千鳥」「囀り」の別題が示すように春はさまざまの小鳥が姿を見せて鳴き交わす季節である。
◆重たくて影捨てて飛ぶ春の鳥(八田木枯)
2014年03月14日(金)
@twryossy 春の愁季節が一枚抜けてゆく 公彦
★来て行く上着が一枚減った
おは!“@twryossy: 【今日の季語1537】春の愁(はるのうれい):「春愁(しゅんしゅう)」の和語傍題。「春愁ひ」「春怨」などとも。生気の躍動する季節にふと感じる淡い哀愁をいう情感的季語。
◆観音の一面ことに春愁ひ(片山由美子)
2014年03月13日(木)
@twryossy 地虫出であと半月の勤務かな 公彦
★地下の勤務生活もあと半年。身支度と会社の片づけで意外と忙しい。
【今日の季語1536】地虫穴を出づ(じむしあなをいず):「地虫出づ」の短略傍題でも。地虫は本来コガネムシ科の幼虫をいうが俳諧では冬の間土中に眠る虫一般を指して用いる。
◆少年のかさぶた痒(かゆ)く地虫出づ(岩崎健一)
2014年03月12日(水)
★卒業歌終わりて来る地震かな 公彦
3年前の3月11日に卒業式をやっていた学校が多いという。
卒業式を終わった所とまだ終わってなかった所がある。
弥生は悲しい響きを持つ月となった。
おは!“@twryossy: 【今日の季語1535】卒業歌(そつぎょうか):「卒業式」「卒業生」などと並ぶ「卒業」の傍題の一つ。三年前には津波で校舎を流されて例句の状況に置かれた学校も少なくなかった。
◆みちのくの瓦礫の中の卒業歌(杉 良介)
2014年03月11日(火)
@twryossy 春怒涛禊の為に猛るべし 公彦
★自然には罪はない。禊ぎは人間の側に必要だ。
おは!“@twryossy: 【今日の季語1534】春怒濤(はるどとう):「春の波」の傍題で「春濤」などとも。春の海は気象の変化で俄に荒海に一転することが多い。例句はそこに東日本大震災の記憶を配した。
◆悉く死者のこゑなり春怒濤(安田青彦)
以上です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
俳句は新俳句人連盟
短歌は新日本歌人
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
宇都宮健児・井戸川克隆 未来を語る
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
« ノーニュークスデイ | トップページ | ハナミズキの花言葉 »
「メルマガ「おは!twitter俳句」」カテゴリの記事
- おは!Twitter俳句(飛魚)と参院選結果(2022.07.11)
- おは!Twitter俳句(浮葉)と参院選(2022.07.04)
- おは!Twitter俳句(濁り鮒)と参院選(2022.06.22)
- おは!Twitter俳句(夏柳)と遙かなる山の呼び声(2022.05.30)
- おは!Twitter俳句(若葉風)と体重増加(2022.05.25)
コメント