私たちは微力だが無力ではない(「希望のまち東京を作る会」の拡大選対会議)
宇都宮けんじさんの選挙団体である「希望のまち東京を作る会」の拡大選対会議に参加しました。
今回で第四回目の会議となり最終選挙総括が出来ました。
今日もtwicasで中継しながらメモしましたので紹介します。
この選挙戦の中で多くの仲間が出来ました。
今後も何らかの形で関係を持って行きたいと思います。
三輪さんの取られたフル映像はここにあります。
まず順番は逆で最後の質疑応答からです。
Q宇都宮さんと仲良くなった家入さんは市会議員を各地に立てるそうだが宇都宮さんはどうか?
A (宇都宮)考えていない。
Q韓国の参与連帯との関係は
A(宇都宮)大変参考になるので河添さんなどのネットワークもあるので訪問も含めて交流したい。
Q田母神問題はどう思うか?
A(白石)宇都宮か田母神かで迷った人が多いそうなので実体の検討が必要。
その他
(海渡)座間宮ガレイさんの登場でネット選挙の局面が変わった。
(宇都宮)3・29に正念場を迎えている築地問題の集会ある。豊洲は生ものを扱えるような所ではない。築地問題には関わって行く。
(宇都宮)一年以内であれば再び出馬の可能性は極めて大である。
それから先は分からない。
政治家は瞬時に判断出来る瞬発力が必要。
アンケート結果では私は橋本聖子、丸川珠代、東国原の各氏より知名度があった。それは一回選挙に出たからだ。
結果の得票率20.18%は前回並みの得票率に換算すると130万票を越える。
市民運動の中から若いヒーローを作って市民選挙をやる必要ある。
選挙を闘う中で知名度を上げて行くべし。
選対の中にはスター候補がゴロゴロいる。
日本の市民運動を鍛える必要がある
韓国の参与連帯はソウル市長を産んだが国政にも影響を与えている。
以下つぶやきです。
下に行く程古い発言です。
(宇都宮) 法律の制定には与党の一部を巻き込む必要があるが短期決戦には限界がある。
Q細川さんに甘かったのでは?
A(内田) TV討論無かった。2・6の報道ステーションの後の電話の反応は全然違った。あと15回あったら舛添を追い込めた。
宇都宮拡大選対会議中 (宇都宮)障害者や高齢者が選挙に行けるように選管がすべき。
Q一本化問題のその後は
A(海渡)一本化問題は雑誌「世界」の対談を読んで下さい。タンポポ舎主催で河合さんと私の対談ある。
世田谷 個人で入ったので一体感があった。生活者ネットも入ってきた。杉並勝手連 かなりの人が細川支持になったが若者が入って来た。おばさん達も活躍した。豊島勝手連 宣伝盛上り
司会 山口あずささん http://t.co/Q3szz0IOSd
西東京勝手連 サテライト演説会やった。
これからパネルディスカッション 参加者 宇都宮 海渡 白石 内田 熊谷さん
太田勝手連 一番伸ばしたと言われているが、一昨年の勝手連がそのまま宇都宮さんの応援したからかな。昨日の日比谷野音でのメンバーはノーサイドを表すもののようだった。
日野勝手連 坂が多くてビラまきが大変
八王子勝手連 最初から最後まで宇都宮さん応援で通した。前回は有名人探しをやったが今回はそれをやらないで闘えるという事が分かった。雪で投票に行きたいが行けなかった人が多かった。
勝手連報告 東部勝手連を希望のまち東京イン東部という名前で頑張る
革新都政を作る会中山事務局長報告中
総括は都民の財産。4・4に代表者会議で選挙総括行う。支持拡大100万近く 宣伝活動500万枚を一週間でやったのは初めて。2.3万箇所の街宣、暮らし福祉は待った無し。頑張ろう!
緑の党 3・11の後劇的に変わったのはドイツでなく日本 ドイツはまだ原発動いているが日本の原発は一基も動いていない。
新社会党福田委員長
選対に入っては居なかったが各党平等な扱いをして頂いた事に感謝します。今後自前でも候補を立てるが各党と共闘したい。
宇都宮拡大選対会議中
緑の党八木さん挨拶 宇都宮さんは元気 ボランティアの新しい選挙のやり方が参考になった。選挙はこれからこういう形になると思う。
福島瑞穂 昨日川内原発に行った。宇都宮事務所に行くと楽しくて仕方が無かった。集団的自衛権許さない。脱原発 一人一人が社会を変える。今でしょうガンバルのは!
共産党吉良よし子参議院議員挨拶 社民党東京都連幹事長 福島瑞穂副党首挨拶
宇都宮健児拡大選対会議後半
2300人から寄付あり一部政党からの寄付もあったが圧倒的に市民からだった。明日からの運動にこの選挙総括資料を役立てて欲しい。
初めての本格的なネット選挙となった。ネットで広めた渋谷の東京デモクラシーのチラシは5時間で一万枚撒いた。政党や労組の力なくてはチラシは撒けなかった。106の駅頭でビラまきしたがネットでのボランティア募集に応えた人も多かった。
総括分報告白石孝事務局長報告中 38ページの膨大な総括文を10分で報告する。
案文に対し84件の意見があった。その資料は印刷が間に合わなかったのでお帰りにお渡しします。
政策担当河添誠さん報告中 政策集は正月休みを返上して作りあげた。アンケートチームは締め切りまでに全て答えた。
東京デモクラシー担当報告中 東京デモクラシーという言葉は一度落選した言葉だった。これからも頑張る。
宇都宮拡大選対会議中 東京デモクラシー担当報告中 一週間前一日ハチ公前占拠 組織動員無くて7千人来た。
投票日前日は雪で出来ずドミューンでやり15万人観た。3.11前は政治に興味無かった人達が中心。
東京デモクラシー担当報告中
街宣担当あのかわの君報告中
街宣担当報告中 メンバーはfacebookのチャット機能で連絡取り合った。ボランティアの雪かきはマスコミにも評価された。
勝手連報告 東部勝手連を希望のまち東京イン東部で頑張る。
革新都政を作る会中山事務局長報告中 総括に都民の財産。4・4に代表者会議で選挙総括行う。支持拡大100万近く 宣伝活動500万枚を一週間でやったのは初めて。2.3万箇所の街宣、暮らし福祉は待った無し。頑張ろう!
緑の党 3・11の後劇的に変わったのはド独でなく日本 独はまだ動いているが日本の原発は一基も動いていない。
新社会党福田委員長
選対に入っては居なかったが各党平等な扱いをして頂いた事に感謝します。各党と共闘したい http://moi.st/2bbe048
緑の党八木さん挨拶 宇都宮さんは元気 ボランティアの新しい選挙のやり方が参考になった。選挙はこれからこういう形になると思う。
ここのtwicas映像はここにあります。
http://moi.st/2bbe048
福島瑞穂 昨日川内原発に行った。宇都宮事務所に行くと楽しくて仕方が無かった。
集団的自衛権許さない。脱原発 一人一人が社会を変える。今でしょうガンバルのは!
バナー担当報告中 8日間で300以上出来た。チャーリーブラウン風もあった。
最終日曜日は銀座でベビーカーが30台出てマスコミが取り上げた。
宇都宮拡大選対会議中 女性政策担当報告中
#ukasakで質問受け付けます。
宇都宮さん挨拶 保守の硬い岩盤を堀崩しつつある。繋がれば社会を変えられる。
宇都宮さん挨拶中 日本の政治家はこの程度だったのかと思う。
宇都宮けんじ拡大選対会議twicas中です。横になってすみません
ここのtwicas映像はここにあります。
http://moi.st/2bba511
以上です。
--
ご参考
林田力さんのブログ--
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
宇都宮健児・井戸川克隆 未来を語る
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
« 山田洋次監督の最高傑作かも(映画「小さいおうち」) | トップページ | ノーニュークスデイ »
「2014都知事選」カテゴリの記事
- 「微力だけれど無力ではない」(2015.02.20)
- 二人の弁護士の話(2014.03.25)
- 私たちは微力だが無力ではない(「希望のまち東京を作る会」の拡大選対会議)(2014.03.17)
- 家入・宇都宮対談のサテライト中継イベント(2014.03.08)
- 「私が東京を変える」2014東京都知事選総括(2014.03.03)
コメント