電気代不払いタイムス( ある3月9日)
我が「電気代一時不払いプロジェクト」共同代表の大富さんの書かれている電気代不払いタイムス です。
若い大富さんの2歳児の「み」ちゃんを連れての3月9日の一日の行動記録です。
優しく且つ行動的な大富ご夫婦に逞しく育てられる「み」ちゃんはきっといい子に育つでしょう。
購読ご希望の方はこちらまでメール下さい。
:fubarai_p-owner@yahoogroups.jp
電気代不払いタイムス The TEPCO Unpaid Times
転送/転載/拡散歓迎
きのうは、2歳児の「み」を連れて歩く一日だった。
まずは東電株主運動の会議のために、中央線沿線に。子どもは珍しいのか、とても可愛がってもらうが、やっぱり幼児に会議参加は無理。自分が書いた議案の部分だけ参加して、おいとまする。「みなさん、ばいばいー」。
「お父さんの絵を見にいこうねー」と、新宿の画廊ポルトリブレで開いている、「原発NON!」展というグループ展の会場に行く。ちょっと作品が壊れていたので、修理する。一点でも売れるといいんだけど。子ども、来客のチャイムが鳴るたびに、そちらに掛けていき、「おきゃくさんですよー」と言う。このところ、つぎつぎ言葉を覚えている。オーナーに、「ひらいさん、ばいばいー」と言って、帰る。( http://d.hatena.ne.jp/ootomi/20140305/ )
新宿御苑でちょっと休憩。
夕方ちかくなってから、官邸前の抗議に行ってみる。子ども、何度か脱原発のデモに連れてきていたせいか、教えないのに「げんぱつぅー、いらないー」と言い始める。子どもの小さな声だけれど。
電気代不払いのビラまきもする。反応はすごくいい。熱心に話を聞いてくれる人が、わずかな時間、枚数なのにたくさんいる。仲間とも合流する。こちらは千枚はまいたということで、不払いが一気に増えて、来月あたり東電はえらいことになるぞ、と思う。
ここでもお菓子をもらったりして、ご満悦の子ども。
帰り道、日比谷公園のアースディに通りかかるころに子どもはお腹が減り、露店のソーセージをねだる。大人でも大きいような無添加ソーセージをまるごと食べる。おいしそう。日比谷図書館でオムツを替える。
「きょうは、いっぱい、ひとにあったねー。あの人たちはね、みんな、原発に反対している、日本でいちばんえらい人たちなんだよ。せいじかより、ずっとだいじなことがわかっている人たちなのよー」と家に帰って、子どもに言う。
すぐに忘れてしまうだろうけれど、いつか、こんな一日があったことを伝えてあげたいような気がする。
----------------------------------
発行:電気代一時不払いプロジェクト
http://d.hatena.ne.jp/toudenfubarai/20120217/
ツイッター: @fubarai メール: toudenfubarai@gmail.com
ヘルプページ: http://help.yahoo.co.jp/help/jp/groups/
グループページ: http://groups.yahoo.co.jp/group/fubarai_p/
グループ管理者: mailto:fubarai_p-owner@------------------
« 今日はno nukes dayの行動に参加した。 | トップページ | おは!twitter俳句(根分) »
「電気代一時不払いプロジェクト」カテゴリの記事
- 「不払い」がフランスのブログに紹介されました(2015.04.17)
- 「そのうち漢方薬のように効いてくる」(2014.07.28)
- 電気代不払い革命!不払いの 意義を考える(2014.07.22)
- ヤンキー原発-閉鎖と電気代一時不払い交流会案内(2014.06.07)
- 電気代不払いタイムス( ある3月9日)(2014.03.11)
コメント