短歌コラボ

facebook

">facebook

« 62歳の転職 | トップページ | 2014年啄木祭のご案内(現代における啄木の魅力) »

2014年4月 4日 (金)

資本論ネットde勉強会始まる

昨日飯田橋東京市民ボランティアセンターロビーで資本論読書会が産声を上げた。

名称は資本論ネットde勉強会
主催は市民グループ「私が東京を変える」
やり方は独習を基本とするがFacebookpageとメーリングリストを作り公開型で勉強の成果を交流する
(紅林さんに毎回レジュメを事前に提示して頂く)
オフ会は私が東京を変える定例会の中で毎回の報告者が報告する
期間は当面1年間やれるところまでやる
テキストは大月版でも岩波版でも新日本出版版でも可とする
達成目標は資本論を読み切る事

2.次回以降の予定
5.13火夜18:30A会議室 40人収容(1-3章)(遠藤さん報告)
6.10火夜18:30A 会議室40人収容
7.15火夜18:30A 会議室40人収容

序論として紅林さんからマルクスと資本論に関する詳しい説明がありました。
なかなか素晴らしいブリーフィングでした。

私としては大学時代一度と社会人になってから二度の読書会はいずれも転勤などで途中で離れざるを得なかったので今回は四度目の正直です。
もう転勤はないので生涯最後のチャンスとして資本論に取り組みたいと思います。
全国の皆さんもこの期に一緒に読み始めませんか?
以上


以上です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
宇都宮健児・井戸川克隆 未来を語る

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人気ブログランキング

書籍・雑誌 |

« 62歳の転職 | トップページ | 2014年啄木祭のご案内(現代における啄木の魅力) »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 資本論ネットde勉強会始まる:

« 62歳の転職 | トップページ | 2014年啄木祭のご案内(現代における啄木の魅力) »