越谷市で市議選を闘う山田だいすけさんの応援に行きました。
県議選が終わり三郷は市議選がこの時期ないので脱力状態でしたが多くの地元の共産党の友人も応援に行っており、市民運動に関わる友人たちもそれぞれ応援したい候補を応援しているので、今日は5月4日の春日部大凧マラシンのに備えて練習しようかと思っていたのですが走る格好のまま、越谷市で市議選を闘う山田だいすけさんの応援に行きました。
支援者の持ち物という多目的センターの選挙事務所には三郷市議の和田さんの指示で
第一ラウンドはビラ配り 150枚
第二ラウンドは講演会ニュース配布40枚
第3ラウンドはビラ配り 165枚
を行いました。
ビラを配りながら「山田だいすけ」をお願いしますと50人位に声をかけその内一人とは政治の話になり入れるといってもらいました。
今日は天気が良かったので多くの人が戸外に居ていい対話活動が出来ました。
「山田だいすけ」さんともお話しが出来ました。
全く面識はありませんでしたが若い活力に満ちた二期目を目指す頑張り屋の青年でした。
越谷の候補4人の内3人は青年候補でした。
その内の一人の工藤秀次さんは三郷の市議の工藤ちかこさんの息子さんでした。
一日中動き回ったので足がパンパンになり、ランニングしたのと同じ効果があったようです。
これが山田だいすけさんのブログです。
大助日記
http://daisukenikki.blog.shinobi.jp
これがtwitterです。
https://twitter.com/dekumasa
ここにその若い3候補が出ています。
今夜はちょっぴり共産党@Saitama 第20回
以上です。
----
2015年啄木祭
以上です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
俳句は新俳句人連盟
短歌は新日本歌人
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
宇都宮健児・井戸川克隆 未来を語る
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
« 宗海さんの時々都々逸が秀逸です。 | トップページ | 「この国ははどこかで間違えたようです」(映画「風に立つライオン」) »
「日本共産党」カテゴリの記事
- 共産党の「4中総」決定と参院選(2022.01.28)
- 11月6日の衆議院予算委員会での共産党塩川鉄也議員の質問とそれへの回答の要約(2019.11.07)
- 資本論の歴史を追ってー不破哲三氏の講演から(2019.09.25)
- 畢生の大著ー資本論 志位和夫氏の挨拶から(2019.09.25)
- 今日の南越谷と三郷の共産党の映像(2019.03.23)
コメント
« 宗海さんの時々都々逸が秀逸です。 | トップページ | 「この国ははどこかで間違えたようです」(映画「風に立つライオン」) »
山田だいすけさん
当選おめでとうございます。
投稿: 大津留 | 2015年4月28日 (火) 11時20分