澤地久枝さんの新たな決意のメッセージ
「澤地久枝の新たな提案 毎月3日、午後1時きっかり、全国いっせいに「アベ政治を許さない」ポスター(金子兜太さん揮毫)を掲げよう」
11月3日(火・祝・文化の日・憲法公布記念の日)午後1時
以後毎月三日
セベンイレブン・白黒A320円で「85602734」で 10月23日までプリント出来ます。
19日には毎月「総がかり行動」が行なわれます。
同じく
たまたま偶然ですが強行採決された日から1ヶ月の10月19日は「戦争法廃止!575&457577」投稿の締め切り日です。
以下澤地久枝さんの新たな提案全文です。
澤地久枝さんの新たな決意のメッセージです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
7月18日午後1時の「掲げる会」にご協力ありがとうございました。
8月、9月と体調をくずしていましたが、政治のあまりのひどさに、また「アベ政治を
許さない」を掲げようと思い、よびかけます。
再開第一回目の11月3日(火・祝・文化の日・憲法公布記念の日)午後1時、私は講
演のために訪れる長野県阿智村の満蒙開拓記念館前に立ちます。
国会前には、呼びかけ人有志が立ちます。
そして、毎月三日にくりかえします。
それぞれの場で、おなじポスターを、おなじ時間に掲げます。
現在の政治のあり方に対する、私たちのギリギリの意思表明です。
ファックスやネットでも広げてゆきましょう。 (澤地久枝)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「澤地久枝の新たな提案 毎月3日、午後1時きっかり、全国いっせいに「アベ政治を許
さない」ポスター(金子兜太さん揮毫)を掲げよう」
★再開初回の11月3日は、国会前(落合恵子さん、池田香代子さん、高畑勲さん、崎山
比早子さん、がご参加を表明してくださっています。予定ですので、変更あり。)、長
野県阿智村・満蒙開拓平和記念館(澤地久枝さん)、金沢(鳥越俊太郎さん)、高知(
小林節さん)、松本駅(小出裕章さん)などが現在スタッフが把握している呼びかけ人
のお立ちになる場所です。あくまでも予定ですので、変更あることもご了解ください
。
★毎月3日午後1時きっかりに、どこでも、一人でも、大勢でも、何分でも(個人ならご
都合にあわせて。団体ならみなさんのお気持ちに添うお時間で。)、全国いっせいに。
どんな大きさの「アベ政治を許さない」ポスター、タグでも結構です。
コンビニでポスターのコピイが入手できるのも7月と同じです。(85602734 10月23日ま
で。セベンイレブン・白黒A320円。)
「澤地久枝のよびかけHP」をご参照いただきたく存じます。
https://sites.google.com/site/hisaesawachi/
★アベ政治へのギリギリの意思表示として、いままでも継続されてきた行動です。
7月18日以後も、全国から、自宅の掲示板、塀、自転車、自動車にポスターをつけるな
ど、たくさんの行動のご報告もいただいております。
スタッフ有志でミニタグを15,000枚作成し、「アベ政治を許さない」を普及もしていま
すし、他にTシャツ、缶バッチも作った人たちもいるようです。
どんな集会でも、このポスターが必ず掲げられているようです。
★毎月3日にポスター掲示行動を継続していこうとした理由。
当初毎月18日午後1時に、と考えられていましたが、翌日の19日に毎月「総がかり行動
」が予定されていますので、連続は避けようということで、
毎月3日午後1時にしました。
憲法発布の5月3日、公布の11月3日に「アベ政治を許さない」を掲げるのは相応しいと
考えました。
★スタッフのこと。
勝手連的な個人の集まりです。
至らぬ不十分さが多々あると存じますが、ご容赦ください。
地域、個人でのお取組みがありましたら、お知らせいただければ幸いです。HPなどに
反映いたします。
★以後、チラシやHPで日本中のみなさんのご参加をお願いしてまいります。
お忙しいと存じますが、アベ壊憲クーデターに立ち向かい、民主主義、立憲主義、平和
主義を取り戻すための一人ひとりの行動が求められている今、協働していただきたく心
からお願い申し上げます。
--
以上です。
戦争法廃止!575&57577(通算四次募集)
9月25日の北海道新聞に掲載されました。三次募集の選をしました
9月13日の東京新聞
http://www.asahi.com/articles/ASH9H5WG2H9HUTIL04Y.html">9月17日の朝日新聞 に掲載されました。
三次募集電子出版:戦争にNOの声あげデモにいく 19の吾娘は立派に育つ
二次募集電子出版:血に染めし父の記憶や晩夏光
一次募集電子出版:軍服を着せる為なら子は産まぬ
(戦争法案に反対!575&57577)
http://p.booklog.jp/book/100060/read
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
宇都宮健児・井戸川克隆 未来を語る
俳句は新俳句人連盟
短歌は新日本歌人
・・・・・・・・・・・・・・・
« 戦争法廃止!575(通算四次募集)(10・19)(1047) | トップページ | おは!twitter俳句(虫合) »
「憲法九条」カテゴリの記事
- 4月19日の議員会館前の集会の様子です(2023.04.21)
- 「敵基地攻撃能力」Q&A(改訂版)(2023.03.31)
- 安保法制強行可決6周年 9・19スタンディングのご案内(2021.09.12)
- 「自由な社会の作り方」(2021.04.06)
- 2020年8月28日(2020.08.31)
« 戦争法廃止!575(通算四次募集)(10・19)(1047) | トップページ | おは!twitter俳句(虫合) »
コメント