TPP協定の全体像とその問題点(映像リンク先追記)
映像リンク先追記します。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/286062
TPP協定の全体像とその問題点
ー市民団体による分析報告会ーに参加した。
PARCの内田聖子さんが事務局の市民チームによる翻訳がまとまりその説明です。
「TPPは潰せる!」
これが結論です。
何よりもアメリカ大統領選の有力候補にTPP賛成者が居らずアメリカの世論も反対が多くなっているからです。
そして内容があまりにひどいからです。中身を知った人は賛成するはずがありません。
各先生の話も良かったが山田正彦元農相の話が気持ちが入ってて良かった。
この人が農相を続けられるような政治状況であればTPPは無かったし日本がここまで右翼化する事は無かったと思った次第です。
でも時代は動いています。頑張ってTPPを阻止しましょう。
以下本日のtwitter呟きです。
デイリー 大津留公彦 is out! paper.li/kimihikoootsur… Stories via @ulala_go @JapanPress_wky @yamakawatanbo
posted at 17:19:03
TPP協定の全体像とその問題点ー市民団体による分析報告NOW! 2、食の安全とTPPby明大山浦康明さん 第7章衛生植物検疫(SPS)措置 交通事故と食の安全を比較している。リスク分析の考え方に問題ある。 pic.twitter.com/at3NRNyJWI

posted at 18:58:54
TPP協定の全体像とその問題点ー市民団体による分析報告NOW!埼玉学園大学 相沢幸悦 TPP「金融サービス」の狙い 1、加盟国金融システムのアメリカ化 2、アメリカ国内規制の形骸化 3、新興国などの規制緩和 4、日本の保険業への参入 5、狙いは日本企業の300兆円の内部留保
posted at 19:13:42
TPP協定の全体像とその問題点ー市民団体による分析報告 越境サービス貿易(10章)PARC内田聖子 GATSはポジティブリストだがTPPはネガティブリスト ラチェット条項により規制を強める事は出来ない。 企業は日本に拠点置かなくてもよい。急送便サービスで日本郵政が狙われる。
posted at 19:26:29
TPP協定の全体像とその問題点ー市民団体による分析報告 三雲崇正(弁護士・新宿区議会議員)ISDS条項大問題
posted at 19:38:06
TPP協定の全体像とその問題点ー市民団体による分析報告 国有企業章(第17章)近藤康男 国有企業 1、商業的考慮 2、非商業的援助の禁止 3、透明性 4、適用範囲 5、追加交渉 国立(将来は市立)の病院への国・自治体の非商業的援助はISDSで訴えられるかも知れない。
posted at 19:49:52
TPP協定の全体像とその問題点ー市民団体による分析報告 医療分野 杉山正隆(全国保団連理事)18章知的財産 26章透明性及び腐敗行為 9章投資 10章国境を越えるサービス 11章金融サービス 特許期間の延長、人の診断・治療・手術法を特許対象に保険会社の圧力強化。TPPで新たなテロ
posted at 19:59:45
TPP協定の全体像とその問題点ー市民団体による分析報告 国民皆保険制度は維持しながらガン保険などをターゲットにするのではないか?
posted at 20:01:56
TPP協定の全体像とその問題点ー市民団体による分析報告 知的財産(著作権)18章 1、50年は70年 2、非親告罪化 3、著作権侵害の決定損害賠償制度の援用 全てアメリカの提案入った。著作権延長はクールジャパンに反する。エンブレム問題は白だったがネットで炎上したので引っ込めた。
posted at 20:12:11
TPP協定の全体像とその問題点ー市民団体による分析報告 布施恵輔(全労連国際局長) 期待外れの労働の章 強制労働で出来た製品は輸入しない。腰が引けている。強制労働は廃止しなければならない。TPPに入れたのはILOより悪い基準を作る為。先取り法案に反対する。
posted at 20:23:06
中継ナウ! twitter.com/iwakamiyasumi/…
posted at 20:34:12
TPP協定の全体像とその問題点ー市民団体による分析報告 山田正彦 (元農相)今日の内容を聞いてどうでしたか?5544ページ数寄屋橋ジローでオバマと安倍さんは握った。後は猿芝居。安保の為に甘利は国を売った。カトラーに会った時にコメも長期で関税撤廃と言った。自動車とコメもがセット
posted at 20:52:53
TPP協定の全体像とその問題点ー市民団体による分析報告 山田正彦元農相 自動車が30年で撤廃ならコメも同じはず。 TPPは遺伝子組み換え作物の貿易を促進するとしている。昨日それに日本は署名した。ISDSでの訴えが頻発すると思う。
posted at 20:58:35
TPP協定の全体像とその問題点ー市民団体による分析報告 アメリカは大統領選でTPP反対派ばかり。アメリカ議会はTPA法案僅か一票で成立したが今の議会の構成ではTPAは成立しないだろう。アメリカではTPPは批准されないだろう。
posted at 21:02:45
RT @baiarnnms: 2016/02/04 TPP交渉差止・違憲訴訟の会によるTPP協定署名に抗議する緊急記者会見(動画) iwj.co.jp/wj/open/archiv… @iwakamiyasumiさんから
posted at 21:05:06
RT @PastimeTomo: TPP 日本のGDP減少 雇用も喪失 米タフツ大試算 mainichi.jp/articles/20160…
posted at 21:05:23
RT @junsantomato: 山田正彦氏「甘利番だった記者に、どうしてこれほど日本は譲歩したと思うか?と聞いたら、『安全保障でしょう』と。TPPと安保法制は根っこは同じ。甘利と安倍はこの2つで日本を売った」 ( #iwakamiyasumi5 live at ustre.am/usAQ )
posted at 21:05:50
RT @110vote: TPPに署名した高鳥修一。自民党議員によくあるタイプの(笑)「元・TPP反対派」でした。「『勝てばウソでも何でもあり!』という政治を終わらせましょう」という一文が痛々しくも笑いを誘うwww.takatori.jp/201211press.pdf pic.twitter.com/lKqWlgqC8Y
posted at 21:06:33
RT @tkatsumi06j: 「 #TPP は中流階級に壊滅的な打撃を与えるだろう」米民主党大統領候補バーニー・サンダース上院議員 #NoTPP #RealFightBeginsNOW twitter.com/pressprogress/…
posted at 21:07:09
RT @Only1Yori: TPP署名にたいして世界で抗議の運動が広がっている。アメリカでは議会の中で慎重論が消えず、チリでは「何の利益もない」と党派を越えて批判が広がっている! pic.twitter.com/GfHIvp9YBV
posted at 21:08:19
RT @Iseya_Yusuke: 誰かの浮気とか、本当にどうでも良いよ。 TPPの事を語れない国民を作るこの国の政治体系、そして、その事を視聴率と照らし合わせて情報提供しない報道にがっかりするわ。
posted at 21:09:07
TPP協定の全体像とその問題点ー市民団体による分析報告 内田聖子さん 見えない線を可視化する事が必要。サイドレターを巡る闘い、 Q 政府の試算が3兆円が14兆円になったが。 A 民主党政権で10年間で3兆円と出した。鈴木教授によれば農産品1.5兆円加工品入れて2.5兆円 以上
posted at 21:19:00
« おは!Twitter俳句(湯気立て) | トップページ | おは!twitter 俳句(遍路杖) »
「TPP」カテゴリの記事
- TPP11の問題点(2018.04.12)
- TPP交渉差止・違憲訴訟 第6回口頭弁論の傍聴に参加した(2016.11.14)
- TPP特別委員会の強行採決に満身の怒りを込めて抗議する!(2016.11.04)
- TPP24のギモンを短歌で解明する6(2016.11.04)
- TPP24のギモンを短歌で解明する5(2016.11.04)
コメント