TPP24のギモンを短歌で解明する4
衆議院TPP特別委員会中継中!
TPPテキスト分析チームの作られた「TPP24のギモン」を読みました。
なかなかコンパクトにまとめられていてビジュアルでも訴えます。
夫々を短歌にしてみました。4首づつ6回今日中に発信したいと思います。
TPP24のギモンを短歌で解明する4
ーー
遺伝子の組み換えられた発泡酒や油を毎日口に入れてる自分 公彦
Q13 遺伝子組み換え(GM)表示は なくならないの?
A13 表示はなくならなくても 輸入は増えます
安全かどうかが分からぬものならば口に入れてもいいTPP 公彦
Q14 食の安全基準は守られたの?
A14 消費者が求める厳しい規制はできなくなります
四十八時間で全ての検疫終わらせよ 無理なら通せと言わんばかりに 公彦
Q15 検疫がしっかりしていれば 大丈夫では?
A15 「48時間ルール」では 食の安全を守れません
ジェネリック八年経っても作れない、値段は上がる、保険料上がる 公彦
Q16 医療制度は 変わらないんでしょ?
A16 安価な医薬品が 手に入りにくくなります
そうだったのか!TPP24のギモン」(編集・発行:TPPテキスト分析チーム」これを拡散しましょう。
ダウンロード⇒ http://www.parc-jp.org/teigen/2016/tpp-q&a.pdf …
これらも参考になります。
2分で分るTPP https://youtu.be/RiZ0COxQSHs
« TPP24のギモンを短歌で解明する3 | トップページ | TPP24のギモンを短歌で解明する5 »
「TPP」カテゴリの記事
- TPP11の問題点(2018.04.12)
- TPP交渉差止・違憲訴訟 第6回口頭弁論の傍聴に参加した(2016.11.14)
- TPP特別委員会の強行採決に満身の怒りを込めて抗議する!(2016.11.04)
- TPP24のギモンを短歌で解明する6(2016.11.04)
- TPP24のギモンを短歌で解明する5(2016.11.04)
コメント