ナターシャ・グジーさんと井上鑑さんのお話と音楽
今夜は井上鑑さんとナターシャ・グジー さんのお話と音楽を聞きました。
やっぱりナターシャ・グジー さんの歌声は素晴らしく繊細で魅力的だ。
思い起こせば生で聴いたのは幕張メッセであった2011年11月の九条世界会議で初めて聴き
https://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/cat20276935/index.html
2013年4月の文団連の会で聴き、
https://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-e606.html
今度が三度目だった。
今回は井上鑑さんと取り組んだスペインとウクライナでの感動的なお話があった。
機会があったら詳しく書きたいと思います。
音も映像も取られてないのが残念です。
今日歌われた鳥の歌と我がキエフの入ったセルツエ(こころ)というCDを買いました。
いろんな人が歌う鳥の歌プロジェクトは「鳥の歌」で検索すると映像があるようです。
youtubeからナターシャさんの鳥の歌を紹介します。
https://www.youtube.com/watch?v=0fBS_HEvJXs&sns=em
以下今夜の会の内容です。
ーー
お話と音楽のつどい
「鳥の歌」の旅 スペインからウクライナへ
日時: 1月30日(月) 開演19:00~
出演; 井上鑑
ナターシャ・グジー
*2016年4月の「連歌・鳥の歌欧州ツアー」映像とお話しで、
井上鑑さんとナターシャ・グジーが振り返ります。
後半は、井上鑑(Pf)、ナターシャ・グジー(歌・バンドゥーラ)の
二人によるコンサートで、「鳥の歌」やツアーにちなんだ曲を
中心にお届けします。
!!!!!!!!!!!!!! 料金: 1000円
会場: 労音大久保会館 R'sアートコート
*東京都新宿区大久保1-9-10
主催: 戦争法案に終止符を!! 音楽人・団体の会
お問合せ: 事務局 TEL: 03-3200-0106
以上です
→人気ブログランキングへ
→FC2ブログランキング
→
« おは!twitter俳句(狢) | トップページ | おは!twitter俳句(牡丹雪)と私事 »
「音楽」カテゴリの記事
- 自らを送る調べであるか(2023.04.04)
- うたごえ喫茶「ともしび」に寄った(2023.03.12)
- 「私には祖国はない」 フジコ・ヘミング(2022.12.29)
- 秋冬の曲(2022.11.13)
- 小田和正ライブから2(2021.05.07)
コメント