共産党を躍進させるしかないだろう。
2月末から「6月16日の共謀罪と森友/加計学園等に関するの59のつぶやき 」のようにつぶやきをまとめてきた。
分野は「安倍晋三」で、そのつぶやき数はあわせると多分3000以上にはなるのではなきいかと思います。
今は「今日の●●のつぶやき」としています。
分野は経済・政治・国際としています。
都議選関係は東京としています。
都議選は面白いことになってきた。
比例選挙ではないのでそのまま議席にはつながらないが自民党の退潮はあきらかだ。
創価学会からも批判が出ている公明党はその性格上そうは減らないのだろう。
都民ファーストは築地移転を発表してから支持率は下がっているし、公明党と組んだことで自公の批判票の受け皿とはなりにくくなった。
共産党はまさに築地をはじめ、自公の批判票の受け皿となりつつあり、昨日の記事のように12%等という驚異的な支持率まで出ている。
東京の民進党は残念ながら離党者が相次ぎ政党の体をなさなくなりつつある。
(東京では民進党という会派は既にないが)
社民党は候補一人という情けない状態
生活者ネットも都民ファーストと組んだことで墓穴を掘った形だ。
アベ政権を打倒するには野党連合しかない。
その野党連合を加速する為には自公批判の軸としての共産党を躍進させるしかないだろう。
「今日の34のつぶやき」です。
今日は分野は東京にしておきます。
争点は明確になったと思うんだけどな〜 >都議選2017 築地豊洲編~豊洲移転中止、築地の再整備を 日本共産党 www.jcp-tokyo.net/2017togisenlp/…
posted at 09:28:59
9万人分増設のために >都議選2017 子育て編~認可保育園9万人分増設を 日本共産党 www.jcp-tokyo.net/2017togisenlp/…
posted at 09:30:40
東京で人間らしく生活するためには少なくとも1カ月約23万4000円(全労連の最低生計費試算)が必要です。これを1カ月で稼ぐにはフルタイムで働いても時給1559円にする必要があります>都議選2017 若者が安心して学び働き暮らせる東京にwww.jcp-tokyo.net/2017togisenlp/…
posted at 09:34:05
首都東京から安倍改憲に審判を。>都議選2017 憲法編~まもりぬこう憲法9条 日本共産党 www.jcp-tokyo.net/2017togisenlp/…
posted at 09:35:40
やっぱり女性は強い! >菅官房長官に食いついたアノ女性記者は「単刀直入、ど真ん中のストレート」な性格(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017… @YahooNewsTopics
posted at 09:44:14
西に読売の読者がいれば意味がないからやめろといい、東に読売の読者がいれば自民党を助ける事になるからやめろという。 >あんなヤツを二度と会見場に入れる!と読売!:半歩前へⅡ 79516147.at.webry.info/201706/article…
posted at 10:03:17
バニラ・エアが燃えている。しかし、木島さんも燃えている。 www.huffingtonpost.jp/hirotada-otota… @HuffPostJapanさんから
posted at 10:06:18
愚陀仏庵の再建を! >ぶんかのミカタ:生誕150年 子規巡る断想/下 友に囲まれた現代文の創造者=坂の上の雲ミュージアム初代館長・松原正毅 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170…
posted at 14:12:29
The latest デイリー 大津留公彦! paper.li/kimihikoootsur… Thanks to @nobinobijuku @idioteque_hiro @cao58020 #ウマ #lgbt
posted at 17:17:27
加計問題 萩生田氏から公開質問状への回答(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?… @YahooNewsTopics
posted at 20:23:27
●永六輔さん『職人』…「〈出世したか〉〈しないか〉ではありません。〈いやしいか〉〈いやしくないか〉」 blog.goo.ne.jp/activated-slud… @ActSludgeさんから
posted at 20:27:02
最新リーフレットができました! m-tokutome.com/itabashi/448/
posted at 20:53:18
RT @itabashimannaka: #板橋区 では、特別養護老人ホームへの入所を10年以上待っている方や、待っている間に症状が重くなった方がいます。低額で入れる特養ホーム、まだまだ足りません。 #共産党 は、都内で2万人分の特養ホームを増やすことを提案。老後も安心の東京にしていきます! #都議選 #とくとめ道信 pic.twitter.com/hMzylPpH9d
posted at 20:59:03
RT @housing_demo: 回答:共産党⑪ とはいえ(a)空き家活用の予算増額を、(b)それはそれとして公営住宅の増設を、(c)さらに家賃補助を、ということなので、全体的に見てほぼ満点の回答だと思います。 ここまで述べたうえで、もしつけ加えるとしたら、最低居住水準未満住宅の減少策と空家調査くらいですかね。
posted at 20:59:26
RT @housing_demo: 回答:共産党⑩ 日本共産党都議団は、若者向けや低所得者向けの家賃補助制度を、都に求めています。 空き家活用についてはどれほど実証的に推進可能なのか、私は懐疑的な立場なので、その点から、この回答を支持しています。空き家活用についての調査・研究まではさすがに踏み込んでいませんが、
posted at 20:59:39
RT @housing_demo: 回答:共産党⑨ (3)空き家を活用して、高齢者など住宅確保要配慮者に低廉な住宅を提供することは重要です。しかし、空き家改修費補助や家賃補助など、全体の予算は3億円程度で、あまりに少なすぎます。さらに予算等を拡充するとともに、公営住宅の本格的な増設をすすめるべきと考えます。(続)
posted at 20:59:55
RT @housing_demo: 回答:共産党⑧ 後半については、都民住宅を積極的に拡大していくことを意味しています。都民住宅は、公明党も積極的だったと記憶していますが、土地が民間だったり供給公社だったりしても、住宅管理は都が行うという運営スタイルの政策です。長く住むと家賃が上がってしまう点は気がかりですが…。
posted at 21:00:05
RT @housing_demo: 回答:共産党⑦ どういうことかというと、一般階層は所得で区切りますが、裁量階層は特定の世帯類型(高齢者、障がい、ひとり親世帯etc)を指定し、当該世帯の場合、一般階層より高所得であっても入居が可能だということです。上記では若年ファミリー世帯を裁量階層にするということだと思います。
posted at 21:00:15
RT @housing_demo: 回答:共産党⑥ (2)の続き。また、子育て世帯の支援のため、裁量階層の条件緩和など、さらに入居要件をやわらげ、支援します。民間賃貸住宅の空き部屋なども活用して、若者むけの都営住宅など、低家賃の公的な「若者向け住宅」をつくります。 裁量階層は供給自治体が独自に決められます。
posted at 21:00:23
RT @housing_demo: 回答:共産党⑤ 公営住宅の入居可能世帯は、ざっくり言うと、一般階層と裁量階層という区分があります。前者は本来的に(=公営住宅は低所得者のためのもの)入居できる要件が、厳格化されてきたことを批判しています。世帯収入30%まで入れていたのが25%に下げられたということです。
posted at 21:00:35
RT @housing_demo: 回答:共産党④ 条例で収入基準を決められるようになり、日本共産党都議団は、2012年、都議会に都営住宅条例修正案を提出し、収入基準をもとにもどすことを提案しました。自民党、公明党などの反対で否決されましたが、引き続き収入基準の引き上げに力を尽くします。 これも満額回答かと。
posted at 21:00:55
RT @housing_demo: 回答:共産党③ (2)都営住宅の収入基準は、07年に自民党・公明党政権が公営住宅施行例を改悪し、09年4月から、それまで月額20万円だったものが15万8千円に引き下げられました。これでは、あまりに低すぎます。引き上げるべきです。その後の地方分権で、都営住宅は東京都が独自に(続)
posted at 21:01:32
RT @housing_demo: 回答:共産党② 日本共産党は、石原都政以来ストップしている都営住宅新規建設を再開し、大量建設を進めます。また、建て替え時の戸数増を推進します。日本共産党都議団の今年度予算案の組み替え提案では、まず2000戸の新規建設を求めました。 他の回答・解説でも述べてきましたが、ほぼ満点。
posted at 21:01:43
RT @housing_demo: #都議選 #0702GoVote aequitas1500.tumblr.com/post/162292573… 回答:日本共産党① (1)高い家賃、住宅価格のもとで、都営住宅の建設は都民の切実なねがいです。応募倍率の高さは、都民のニーズに比して、都営住宅が圧倒的に足りていないことを示しています。(続)
posted at 21:01:54
RT @itabashimannaka: 住宅政策で選ぶなら #共産党 との評価いただきました(≧∇≦)(さ) #都議選 #板橋区 #とくとめ道信 twitter.com/housing_demo/s…
posted at 21:02:04
RT @u1_ikegawa: 鶴川駅で車の中から呼ぶ声がして、駆け寄ってみると「これまでは自民党に入れてきた。でも、今回ばかりは共産党の池川さんに入れることに決めた」という、赤旗の記事のような話が。街頭演説をしていると、池川パンフを自力で印刷して渡しているという方とも出会う。必ず都議会へ。(撮影:長島可純) pic.twitter.com/o3DNeo52WE
posted at 21:02:21
RT @fujitatakanori: もう自民党は解体的出直しをしてほしい。付き合うのも苦痛で耐えがたい苦痛。自民党支持者は過去の政権を委譲したくらい冷静な判断を下してほしい。さすがにもう限界。
posted at 21:02:34
RT @itabashimannaka: ありがとうございます。頑張ります(^^)/ twitter.com/hasune_inoti/s…
posted at 21:02:40
RT @kouzai2007: 【激変】ここ数日、自民党支持者がわざわざ白石候補や共産党の運動員にかけより「今度ばかりは共産党」と話しかけてくる例が増えている。昨日だけで3件も。区内のある有力者は「安倍の顔をテレビで見ると情けなくなる。今回はあなた方だ」と…日本と自民党を憂うすべてのみなさんに声をかけたい pic.twitter.com/jfHELAs3Lb
posted at 21:02:56
RT @TakeLinus: 地元 #板橋区 で、 #下村博文 との二連ポスターを(運動員が)剥がしている自民党の都議候補。
posted at 21:03:07
RT @koyounoyooko: 都議選中に飛び出した、非正規には責任感ややる気がないかのような安倍首相の暴言に、労働者からの怒りが噴き出してる。 安倍政権、自民・公明に、都議選でお灸をすえないとね! 画像は6/29赤旗 pic.twitter.com/tHbEtuj1gk
posted at 21:03:13
RT @yujinfuse: これこそ「地位に恋々としがみついて」いるように見えちゃいますよね。これでは25万自衛隊を統率できないのでは? 日報隠蔽問題のケジメも、ケジメをつけれる大臣の下でやらないと。 稲田氏が辞任否定 「改めて撤回」と謝罪 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170… pic.twitter.com/a1GTDbi2uv
posted at 21:03:23
RT @itabashimannaka: 青年たちも、#とくとめ道信 候補の応援に連日奮闘中(^o^) 29日のお帰りなさい宣伝では、対話した沖縄出身の20歳の女性が「この間は沖縄慰霊の日だったけど、安倍さんが戦争しようとするのが許せない」と話し、青年後援会に入ってくれたそうです。 青年たち、頑張ってます!(さ)
posted at 21:03:38
« 共産党が12.2%? | トップページ | 共産党志位和夫委員長の最後の訴えととことん共産党/投票日前日スペシャル »
「東京」カテゴリの記事
- オスプレイCV 22東京の空(2024.11.15)
- 小池百合子知事当選無効申立て記者会見の内容(2024.07.23)
- 三康(さんこう)図書館に行ってきた(2022.07.06)
- 宇都宮けんじ氏の応援する都議選候補(2021.07.03)
- 革新都政をつくる会の総会と革新都政50周年記念シンポジウムに参加(2018.01.28)
« 共産党が12.2%? | トップページ | 共産党志位和夫委員長の最後の訴えととことん共産党/投票日前日スペシャル »
コメント