私の今日の演説
今日の三郷街中での私の演説です。
三郷市早稲田で15回位喋りました。
ーーー
いよいよ明日から総選挙が始まります。
「アベ政治を許さない」という思いをぶつける絶好のチャンスの選挙です。
民進党は希望の党に吸収合併されそのゴタゴタの中で立憲民主党が結党されました。
ツイッターのフォロワー数は立憲民主党がダントツです。自民党は一桁下で、希望の党は二桁下です。これが直接票になる訳ではありませんが、ダブル登録は出来ませんので勢いは正確に反映していると思います。
選挙情勢は面白くなって来ましたね。自民党には風は吹いていません。
むしろ「森友学園・加計学園疑惑隠し解散」という批判の中で逆風が吹いています。
マスコミの操作によって一時期吹いているように見えていた希望の党にも風は吹いていません。
風は今「野党共闘」に吹いています。立憲民主党が出来て支持を得ると同時に共産党の支持率も上がっています。枝野さんの埼玉五区などでどんどん自主的に候補を降ろした事で評価が高まっています。
但し供託金が倍額の比例候補は逆に増やしてます。
立憲民主党の立ち上げ会見のあった夜埼玉全15区の市民の集まりがあり枝野さんも駆けつけ共社の埼玉県委員長とがっちりと握手しました。立憲民主党と共産党・社民党と市民とがっちり組めれば、選挙の実態である自民党安倍派+自民党小池派VS立憲野党共闘の構図で選びやすく政権に近づくでしょう。
問題は民進党から希望の党(私は絶望の党だと思いますが)に行った候補と闘う共産党・社民党を立憲民主党が応援できるかです。
そこで立憲民主党の真価が問われると思います。
この埼玉十四区には真っ先に民進党を離党して希望の党に行った右翼の日本会議の前議員がいます。
そして自民党の前議員がいます。
そして共産党の苗村京子さんが出馬します。
立憲民主党は是非共産党の苗村京子さんを応援してほしい。
そうすれば六期二十二年間市議として活躍し豊富な実績のある苗村京子さんは自民にも希望の党にも勝てると思います。
戦争法を許さず、消費税10%を許さず、沖縄、原発など民意破壊を許さず、もりかけ隠し国政私物化を許さず、安倍政治を終わらせましょう。
短歌での訴えです。
「排除」の人 酒と「排除」は封印す自民との提携排除はせずに
秋のツアー
希望号で行く失楽園
踏絵と教育勅語
車内にあります
淡々と王道を行くという枝野さん「新しい草の根」合わせて語る
凍結もチンとすれば解凍す消費税増税中止を決めよ
最後です。
共闘の狼煙をあげよう
市民たち
この国の命運
その双肩に
« 今朝の三郷駅頭での演説 | トップページ | おは!Twitter俳句(麦とろ)と総選挙 »
「三郷」カテゴリの記事
- 9・27憲法を学ぶ市民のつどいin三郷(2019.09.27)
- 苗村京子さんの個人演説会の映像です(2019.03.31)
- 3/3山田朗さん講演会報告(2019.03.05)
- 苗村京子さんの決意表明とわくわくインタビュー(2019.02.24)
- 三郷早稲田717短歌俳句勉強会の2018年度の今までの記録(2018.12.22)
宗一さん
コメント有難うございます。なんと二週間遅れの返信です。
如何に自分のブログを見てないかですね。
希望の党に入れられたのは残念ですね。
私の友人にも記事前投票が始まったらすぐ行って「自民の対抗軸を作る」と希望の党に入れられた人がいます。
でも投票日前に電話したら少し後悔していたようです。
立憲野党が総数では伸びたとはいえ共産党の半減は減りすぎでしたね。アンパンマンと同じように腹減っている子どもに自分の顔を食わせたという事になりますかね。
またよろしくお願いします。
投稿: 大津留 | 2017年10月30日 (月) 20時54分
期日前投票に行ってきました。
選挙区が希望で比例が共産。
うちの選挙区は自民党候補がかなり有力という情勢。
希望の候補が憲法九条に手をつけることに明確に反対している人。
立憲の候補は過去に憲法九条二項を変えることに賛成と言っていました。
自民と希望と立憲の三人の争いのうちの選挙区です。
投稿: 宗一 | 2017年10月18日 (水) 01時47分