二月の銀座の空
2018年4月9日
二月の銀座の空
大津留公彦
銀座の空
英文表示ばかりなり
朝日新聞の黒文字以外は
立春を過ぎて陽射しは煌めきぬ気温まだまだ低いけれども
椿玉之浦やっと芽吹きて膨らみぬ全開迄にはまだ少しある
東北は大雪というも銀座には小春日和の晴れ渡る空
福井では三十七年振りの大雪に車千台棒状となる
椿玉之浦の蕾の中に春がある銀座の空に近き所に
高層のビルがいくつも建てられて銀座も日比谷も空に近づく
空競うビル群の中に我は居て点検業務する日課なり
一首選んで頂けると有難いです。
以上です。
愛知・三郷・東京・関西啄木祭
http://www.shinnihonkajin.com/gyoji/2018年%E3%80%80啄木祭/
俳句は新俳句人連盟
短歌は新日本歌人
・・・・・・・・・・・
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
« 春の歌2 | トップページ | おは!Twitter俳句(逃げ水) »
「短歌」カテゴリの記事
- 質問しなくなったらこの国は終わり(2023.10.03)
- どちらもテーマの本を仲間と(2023.10.01)
- 映画「福田村事件」8 三割がパンフ買う映画(2023.09.30)
- 「検見川事件」と「藤岡事件」(2023.09.29)
コメント