ヒトラーの忘れもの
2020年2月12日(水)
「ヒトラーの忘れもの」(land of mine)
大津留公彦
地雷撤去強要されたドイツ兵二千人の半分死傷
半数が命か手足を失った地雷撤去の捕虜は若くて
百五十万の地雷除去を行ったドイツ人捕虜海辺に並ぶ
何度も聞く「それでも男か!」と軍曹の罵声は同じ日本軍隊と
サッカーに興じるデンマーク軍曹とドイツ人捕虜地雷無き浜に
軍曹の犬は地雷に爆死をし一列縦隊に地雷地歩ます
捕虜たちを他の地雷源に移せという上官の指示に軍曹動かず
残った四人をドイツに逃がす軍曹の決然たる意志伝わりて来る
一首選んで頂ければ有り難いです。

by Wikipedia land of mine
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ヒトラーの忘れもの
ぽ
« 新海苔と重ね着 | トップページ | 自分史のことふっと思えり »
「短歌」カテゴリの記事
- 『静けさ』と『緑』と『空間』2(2022.08.18)
- 『静けさ』と『緑』と『空間』(2022.08.18)
- ビルマ絶望の戦場2(2022.08.18)
- ビルマ絶望の戦場1(2022.08.17)
- ミッドウエー海戦(2022.08.16)
コメント