メルトダウンZERO
2020年3月18日(水)
メルトダウンZERO
大津留公彦
十五メートルの
津波対策あったのに
武藤氏の下で保留となりぬ
柏崎の震災復興に気を取られ
福島に頭は
向いてなかったと
日本原電は
防水対策決めていた
横並びにて延期となりぬ
記載消す
貞観津波七メートル
東北電力も東電の指示で
バックチェックの
仕組み活かせなかったと述懐す
広岡元次長悔恨見せて
原発推進の経産省の
中にある組織で
規制出来る思っていたか
違う道は開いていたと
県元課長
廃墟と化した浪江の自宅跡で
吉井議員の
数々の質問に応えなかった
安倍晋三首相の事は報じず
教訓は
起こらないだろうなどでなく
怒るかも知れない
と言うことだろう
一首選んで頂けると有り難いです。
https://www6.nhk.or.jp/special/sp/detail/index.html?aid=20200315

« 雨水 | トップページ | 赤木俊夫さんの遺書は簡明 »
「短歌」カテゴリの記事
- 冬の波と蟷螂(2023.12.04)
- 救助にまたその欠陥機(2023.12.03)
- 腐敗政治の根幹ならば(2023.12.01)
- 製造中止のオスプレイ堕ち (2023.12.01)
- 国際規範は大きく動く(2023.11.30)
「テレビ」カテゴリの記事
- 優しい音楽〜ティアーズ・イン・ヘヴン 天国のきみへ(2022.01.07)
- 太陽の子(gift of fire)(2020.08.21)
- 戦争孤児サヘル・ローズ心の旅(2020.08.20)
- アウシュビッツー死者たちの告発 2(2020.08.18)
- メルトダウンZERO(2020.03.17)
「原子力発電」カテゴリの記事
- 小出裕章さんの鈴鹿革新懇への寄稿文(2023.03.16)
- メルトダウンZERO(2020.03.17)
- 毒をもって毒を制す(2020.01.23)
- 脱原発市民会議かながわ&ハーベストムーンに参加しました(2015.06.21)
- 是非熊坂さんと井戸川さんで話し合いを!(2014.09.25)
「東京電力」カテゴリの記事
- ALPS処理汚染水放出の中止を(2023.08.22)
- メルトダウンZERO(2020.03.17)
- (声明)原発に依存しない社会を!(2016.01.31)
- 講演会「『電力自由化』で、クリーンな電気は選べるの?」(2015.09.27)
- 「電力自由化」で、クリーンな電気は選べるの?(2015.09.20)
« 雨水 | トップページ | 赤木俊夫さんの遺書は簡明 »
コメント