最近のトラックバック

アクセスカウンター

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

トラックバックピープル(大津留公彦管理分)

トラックバックピープル(一般)

アクセスランキング

  • ブログパーツ" href="">アクセスランキング

短歌コラボ

« 二万人への黙祷の午後 | トップページ | 原発事故は人災だった »

2020年3月13日 (金)

原発メルトダウン危機の88時間

2020314日(土)

原発メルトダウン危機の88時間

大津留公彦


非常用冷却装置を使えずにメルトダウン・水素爆発一号機から


消防車による注水は枝管に漏れていた三号機

メルトダウン起こるべくして


「俺と一緒に死ぬ奴は誰だ」吉田所長が死を覚悟した二号機の危機


二号機のボタンが一つが押されていた 東日本に人が住めなくなる前に


溶け落ちた核燃料の状態を見ることさえできず九年が経つ


地震からの八十八時間の映像化NHKのインタビューは五百人とか


イソコンはバルブさえ空いていれば運転出来た元運転員の井戸川隆太さん 

 

偶然の上に我々は生きているそれを知るなら原発は動かせない


一首選んで頂けると有り難いです。

原発メルトダウン

 危機の88時間

          

http://www6.nhk.or.jp/special/sp/detail/index.html?aid=20160313

77b02583c0ae43b48fd5441f563f6348Ccd17d6cf01e492fa26930b59895cd93

byNHK

« 二万人への黙祷の午後 | トップページ | 原発事故は人災だった »

短歌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 二万人への黙祷の午後 | トップページ | 原発事故は人災だった »

無料ブログはココログ

カテゴリー