コロナ対策に使ってくれぬか
2020年4月7日(火)
コロナ対策に使ってくれぬか
大津留公彦
辺野古一兆円、スティルス戦闘機六兆円コロナ対策に使ってくれぬか
「感染拡大を国のせいにしないで」と自民党政務官言う 堂々と言う
甘利明「消費税をいじるつもりはない」「社会安定の土台」その社会が揺らいでいる
英国の飲食店「税金を払って来て良かった」と補償に感謝 日本はどうか
半年かかる60本のマスク製造ライン1カ月で作る台湾という国
軽症者「自宅療養」は家族へ感染る ホテルや施設の刈り上げは急
コロナ収束まで毎月補償が要るだろう収入断たれ人たちに春を
「保護者助成風俗業は対象外」法の下の平等どこへ行ったか
一首選んで頂けると有り難いです。

« おは!twitter俳句(入学)と映画と情報番組と音楽 | トップページ | 検査・検査と検査・検査を »
「短歌」カテゴリの記事
- 酷暑2(2022.08.14)
- #安倍晋三の国葬に反対します 20(2022.08.13)
- #安倍晋三の国葬に反対します 19(2022.08.12)
- そして学徒は戦場へ行く(2022.08.11)
- #安倍晋三の国葬に反対します 18(2022.08.10)
コメント