#日本学術会議への人事介入に抗議する 23
2020年10月25日(日)
#日本学術会議への人事介入に抗議する 23
大津留公彦
福日紙翌日トップは白紙なり226事件の翌朝刊は
欠員の補充が先だ 在り方は政府が6人任命してから
「軍事研究に積極的でないことが拒否の理由」と枯葉は落ちる
学術会議職員を学生バイト化 行革すべきは五輪なのでは
「少数派を抑圧すれば真理への道を閉ざす」と宇野氏拒否され
学問や宗教の自由は守るべし 生長の家も意見広告
「総合的、俯瞰的は理解しにくい」公明党はどちらの立場か
「有益な知見生み出す多様性」守れと政治学会決議
https://twitter.com/bsm2tc2coikwrlm/status/1320296768861392899?s=21
« #日本学術会議への人事介入に抗議する 22 | トップページ | おは!Twitter俳句(崩れ簗)と東京五輪中止 »
「短歌」カテゴリの記事
- 曇天の島粛然とさす(2023.09.25)
- 映画「福田村事件」8 考えさせる映画ということ (2023.09.24)
- 映画「福田村事件」7 村本大輔の「福田村事件」(2023.09.23)
- 映画「福田村事件」6 (それは明日の自分かも知れない)(2023.09.22)
- 映画「福田村事件」5(「福田村事件ー関東大震災知られざる悲劇」より2)(2023.09.21)
« #日本学術会議への人事介入に抗議する 22 | トップページ | おは!Twitter俳句(崩れ簗)と東京五輪中止 »
コメント