#日本学術会議への人事介入に抗議する 20
2020年10月22日(木)
#日本学術会議への人事介入に抗議する 20
大津留公彦
国民の三割殺したクメール・ルージュ
アカデミズムからまず手を付けた
字を書ける人 メガネをかけた人を皆殺したクメール・ルージュ 自由恋愛 学校も禁止
600万のユダヤ人殺したヒトラーに国民は批判の声上げなかった
「要望については目下検討中」ボールは政府に留まっている
学術会議会員は選挙で選ぶべし政治の介入防ぐ為には
「国民に理解される存在」とは
七割の国民に理解されてない
拒否理由言わない貴方が理解されてないリストも見ずに俯瞰は出来ぬ
任命のプロセスが国民に理解されるべし 恣意的要素が入らないように
https://mainichi.jp/articles/20201021/k00/00m/010/084000c
« #日本学術会議への人事介入に抗議する 19 | トップページ | #日本学術会議への人事介入に抗議する 21 »
「短歌」カテゴリの記事
- 亀戸事件3-朝鮮人は名簿さえない(2023.09.28)
- 亀戸事件2 ー日本人と朝鮮人の「不明」(2023.09.27)
- 亀戸事件1 自警団の逡巡消えぬ(2023.09.26)
- 曇天の島粛然とさす(2023.09.25)
コメント