「広島・長崎の火」福島に灯る
2021年3月14日(日)
「広島・長崎の火」福島に灯る
大津留公彦
津波覆いし
東京23区の全面積
語らいのあり賑わいありしを
帰宅困難区域は
東京23区の半分と
「困難」抱える全てを救え
大川小の
児童教職員犠牲者84人
悪かったのは政府で先生ではない
「未来の教訓」の為
子どもを育てたわけではない
大川小の遺児の父言う
北海道東部の
「スーパーサイクル」350年
既に400年過ぎているなり
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210311/k10012909391000.html
住民の一人もいない双葉町
夜浮かび上がる
常磐線双葉駅
首都直下地震
死者2万人と予想され
東京の耐震化率92%
核兵器も
原発も人はなくせるだろう
広島・長崎の火福島に灯る
<あの日から 東日本大震災10年>「広島・長崎の火」福島に灯る 上野東照宮から託された非核の思い
https://www.tokyo-np.co.jp/article/90956
黒電話
家に入れるようなもの
原発新設増設というは
「短歌」カテゴリの記事
- 「君が見つめたあの日のあとに〜高校生の沖縄復帰50年〜」1 (2022.05.16)
- おは!Twitter俳句(明け易し)と沖縄復帰50年(2022.05.16)
- 霜降 菜虫 (2022.05.15)
- 戦争でなく平和を準備せよ(2022.05.14)
- 「経済安保」は全産業を潰すか(2022.05.12)
コメント