おは!(春濤)ブログを開けるのが早くなり東野利夫さんが亡くなりました
やっとブログを開けるのが早くなりました。
https://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2021/04/post-880e2b.html…
東野利夫さんが95歳で肺炎で亡くなった
http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2021/04/post-5ff43c.html…
2021年04月19日(月)
春の歌5 https://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2021/04/post-9ccdba.html…
子牛駆け空に一雲牧開く
やまなみハイウェイ
駆け抜けるとき 公彦 https://pic.twitter.com/eIDWOO9Mv3
2021年4月18日
伊勢参土産は赤福二袋 公彦
2013年04月16日(火)
伊勢参長き参道風抜ける 公彦
2021年04月17日(土)
さあ飛べ!ここがロドス島だ http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2021/04/post-4bfc65.html…
八重桜満開の公園にラジオ消す
八重桜零れるような笑顔かな
八重桜うたごえ受けて開きたり
お団子を下げたるような八重桜
白木蓮雨に打たれてなお開く
2013年04月17日(水)
八重桜まだまだ咲くぞ曇り空 公彦
おは! RT @twryossy: 【今日の季語1206】八重桜(やえざくら):「牡丹桜」の別名も。桜の中ではもっとも花期が遅い。八重の花弁は雄蘂(おしべ)の変化したもので、塩漬けにして保存し桜湯に用いる。 ◆満ち足らふことは美し八重桜(富安風生)
2021年04月16日(金)
世界世論は五輪の中止 http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2021/04/post-79bca9.html…
「栃尾郷の虹」を読んだー歴史を深く下降せよ http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2021/04/post-202d24.html…
2021年04月15日(木)
汚染水に人類は無知 http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2021/04/post-3ce3f5.html…
「五輪は1年延期を」西浦教授怒りの直言 http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2021/04/post-fd3853.html…
2021年04月13日(火)
戦線放棄と言えはしないか2 http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2021/04/post-92d39b.html…
2013年04月15日(月)
蜃気楼イラクに二本の地平線 公彦
★イラクで蜃気楼をよく見た。地平線が二本に見えた。日本では見たことはない。(しゃれではない?!)
今日は石川啄木の109回目の命日です http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2021/04/post-0fe594.html…
「メルマガ「おは!twitter俳句」」カテゴリの記事
- 秋の筑波(2022.11.01)
- おは!Twitter俳句(九月場所)と国葬の歌(2022.09.19)
- おは!Twitter俳句(鬼の子)と「統一協会」の呼称(2022.08.14)
- おは!Twitter俳句(夏茱萸)と二つの映画「伊藤千代子の生涯」(2022.07.31)
- おは!Twitter俳句(飛魚)と参院選結果(2022.07.11)
コメント