オマージュ・風に立つライオン2
2021年5月13日(木)
オマージュ・風に立つライオン2
大津留公彦
(昨日の動画)
オマージュ・風に立つライオン1
日本やあなたを
忘れたわけでありません
今を生きることに謙虚でありたい
空を裂く
ビクトリアの滝のように
僕は淀みない生命を生きたい
キリマンジャロの白い雪
それを支える紺碧の空
僕は風に向かって立つライオンでありたい
幸せを
心から遠くから祈っています
おめでとう さよなら
ナイロビの彼を追いかけ
飛んで行った
貴方のことを今思い出す
お金でなく
ひたすら志で頑張っている
人を誇りに思う 中村哲さんも
この歌を聴いて
人の役に立つ仕事に就きたいと
思いなったと
コメントにあり
航一郎の
手紙に貴子が泣くシーン
五島間伏なり妻の故郷
https://www.nagasaki-tabinet.com/islands/modelcourse/course20
ーー
風に立つライオン 作詞・作曲 さだまさし
突然の手紙には驚いたけど嬉しかった
何より君が僕を怨んでいなかったということが
これから此処で過ごす僕の毎日の大切な
よりどころになります ありがとう ありがとう
ナイロビで迎える三度目の四月が来て今更
千鳥ヶ渕で昔君と見た夜桜が恋しくて
故郷(ふるさと)ではなく東京の桜が恋しいということが
自分でもおかしい位です おかしい位です
三年の間あちらこちらを廻り
その感動を君と分けたいと思ったことが沢山ありました
ビクトリア湖の朝焼け 100万羽のフラミンゴが
一斉に翔び発つ時 暗くなる空や
キリマンジャロの白い雪 草原の象のシルエット
何より僕の患者たちの 瞳の美しさ
この偉大な自然の中で病と向かい合えば
神様について ヒトについて 考えるものですね
やはり僕たちの国は残念だけれど何か
大切な処で道を間違えたようですね
去年のクリスマスは国境近くの村で過ごしました
こんな処にもサンタクロースはやって来ます
去年は僕でした
闇の中ではじける彼等の祈りと激しいリズム
南十字星 満天の星 そして天の川
診療所に集まる人々は病気だけれど
少なくとも心は僕より健康なのですよ
僕はやはり来てよかったと思っています
辛くないと言えば嘘になるけど しあわせです
あなたや日本を捨てた訳ではなく
僕は「現在(いま)」を生きることに思い上がりたくないのです
空を切り裂いて落下する滝のように
僕はよどみない生命(いのち)を生きたい
キリマンジャロの白い雪 それを支える紺碧の空
僕は風に向かって立つライオンでありたい
くれぐれも皆さんによろしく伝えて下さい
最後になりましたが あなたの幸福(しあわせ)を
心から遠くから いつも祈っています
おめでとう さよなら
風に立つライオンのモデルと詩全文
https://intergate.info/kaze-raion
【物語の舞台】② 五島
さだまさしx佐渡裕
「風に立つライオン」
「風に立つライオン」エンディング
2021年5月13日(木)
オマージュ・風に立つライオン2
大津留公彦
(昨日の動画)
オマージュ・風に立つライオン1
日本やあなたを
忘れたわけでありません
今を生きることに謙虚でありたい
空を裂く
ビクトリアの滝のように
僕は淀みない生命を生きたい
キリマンジャロの白い雪
それを支える紺碧の空
僕は風に向かって立つライオンでありたい
幸せを
心から遠くから祈っています
おめでとう さよなら
ナイロビの彼を追いかけ
飛んで行った
貴方のことを今思い出す
お金でなく
ひたすら志で頑張っている
人を誇りに思う 中村哲さんも
この歌を聴いて
人の役に立つ仕事に就きたいと
思いなったと
コメントにあり
航一郎の
手紙に貴子が泣くシーン
五島間伏なり妻の故郷
https://www.nagasaki-tabinet.com/islands/modelcourse/course20
ーー
風に立つライオン 作詞・作曲 さだまさし
突然の手紙には驚いたけど嬉しかった
何より君が僕を怨んでいなかったということが
これから此処で過ごす僕の毎日の大切な
よりどころになります ありがとう ありがとう
ナイロビで迎える三度目の四月が来て今更
千鳥ヶ渕で昔君と見た夜桜が恋しくて
故郷(ふるさと)ではなく東京の桜が恋しいということが
自分でもおかしい位です おかしい位です
三年の間あちらこちらを廻り
その感動を君と分けたいと思ったことが沢山ありました
ビクトリア湖の朝焼け 100万羽のフラミンゴが
一斉に翔び発つ時 暗くなる空や
キリマンジャロの白い雪 草原の象のシルエット
何より僕の患者たちの 瞳の美しさ
この偉大な自然の中で病と向かい合えば
神様について ヒトについて 考えるものですね
やはり僕たちの国は残念だけれど何か
大切な処で道を間違えたようですね
去年のクリスマスは国境近くの村で過ごしました
こんな処にもサンタクロースはやって来ます
去年は僕でした
闇の中ではじける彼等の祈りと激しいリズム
南十字星 満天の星 そして天の川
診療所に集まる人々は病気だけれど
少なくとも心は僕より健康なのですよ
僕はやはり来てよかったと思っています
辛くないと言えば嘘になるけど しあわせです
あなたや日本を捨てた訳ではなく
僕は「現在(いま)」を生きることに思い上がりたくないのです
空を切り裂いて落下する滝のように
僕はよどみない生命(いのち)を生きたい
キリマンジャロの白い雪 それを支える紺碧の空
僕は風に向かって立つライオンでありたい
くれぐれも皆さんによろしく伝えて下さい
最後になりましたが あなたの幸福(しあわせ)を
心から遠くから いつも祈っています
おめでとう さよなら
風に立つライオンのモデルと詩全文
https://intergate.info/kaze-raion
【物語の舞台】② 五島
さだまさしx佐渡裕
「風に立つライオン」
「風に立つライオン」エンディング
« オマージュ・風に立つライオン1 | トップページ | 「さざ波」 »
「映画」カテゴリの記事
- 映画「ラーゲリより愛を込めて」を観た。 (生きる希望を捨ててはいけません)(2022.12.29)
- 映画「星の子」を観た(2022.09.05)
- 8本の映画を観ました(2022.03.22)
- 日本に政治バラエティジャンルを作った映画『パンケーキを毒見する』(2021.09.09)
- オマージュ・風に立つライオン2(2021.05.12)
コメント