「世界一の医療大国」
2021年6月28日(火)
「世界一の医療大国」
大津留公彦
「世界一の医療大国」
その実は
コロナ病床4%の小国
開業自由化で
小さい病院増えたこと
病床逼迫の理由であるか
「民間には依頼しか出来ぬ」
というならば公立病院の
民営化止めよ
コロナにて
受診控えも七割無変化
風邪なら自然に治るかもしれぬが
受診控えで
癌の初期症状が見つからず
重症化するケース多しと
コロナ対応で
患者が減ったが戻ったと
病院長の重き決断
「地域医療構想」という
ベッド数を減らす政策
恥じらいもなく進めていくのか
ベッド数を
減らしつづけたその結果
生き続けられた人をなくした
病床数“世界一”の日本 ひっ迫の深層とは
NHKスペシャル パンデミック 激動の世界 (12)「検証 “医療先進国”(後編)」
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=29856
« 高橋是清執務中なり | トップページ | おは!Twitter俳句(苔清水)と東京都議選と三郷市議選 »
「短歌」カテゴリの記事
- #安倍晋三の国葬に反対します 17(2022.08.09)
- 「他人の不幸の上に自分の幸福は築けない」(2022.08.09)
- 酷暑日(2022.08.08)
- 「ネバーギブアップ」(2022.08.06)
- #安倍晋三の国葬に反対します 16(2022.08.05)
コメント