東京五輪総費用は4兆円
2021年8月11日(水)
東京五輪総費用は4兆円
大津留公彦
(昨日の動画)
千羽鶴-長崎の日に
東京都の自宅療養者
一万七千人
もう入院は出来ないと言うか
高濃度の酸素投与の
ネーザルハイフロー装着者
重症病床満床で動けず
ネーザルハイフロー治療は
中等症
1年前なら重症だった
ネーザルハイフロー
意識は無いのが普通らしい
中等症は「自宅病床」
400人の
五輪関係者コロナ感染
その半分が委託の業者
通常の
ニュース時間に五輪報道
やらない方が局の為だろう
東京は
6万の検査能力あるけれど
実績1万3千 現在1万
東京五輪
総費用は4兆円
国民負担は何万円か
https://news.yahoo.co.jp/articles/0be8284e948ef420e9c926012d2ce547f5d3ed44?page=1
« おは!Twitter俳句(鷹の爪)とパラリンピックは中止してコロナ対策に集中すべし! | トップページ | 首藤順子著「おみおくり」を読んだ »
「短歌」カテゴリの記事
- 「君が見つめたあの日のあとに〜高校生の沖縄復帰50年〜」1 (2022.05.16)
- おは!Twitter俳句(明け易し)と沖縄復帰50年(2022.05.16)
- 霜降 菜虫 (2022.05.15)
- 戦争でなく平和を準備せよ(2022.05.14)
- 「経済安保」は全産業を潰すか(2022.05.12)
« おは!Twitter俳句(鷹の爪)とパラリンピックは中止してコロナ対策に集中すべし! | トップページ | 首藤順子著「おみおくり」を読んだ »
コメント