米軍が最も恐れた男3
2021年11月17日(水)
米軍が最も恐れた男3
大津留公彦
(昨日の動画)
米軍が最も恐れた男2
10万人の
聴衆を前に演説する
カメジローの心の叫び
アメリカの援助は要らない
とカメジロー
不死鳥の如く蘇るなり
弾圧をする者は
必ずしっぺ返しを食う
歴史の鉄則今も貫く
集会やデモ隊が
沖縄を動かしてきた
カメジローにはじまる歴史
退屈で
陳腐なフレーズは使わない
瀬長亀次郎の沖縄の叫び
沖縄の未来
だけを考えていた
カメジローの生涯を知る
マジムン(米軍基地)を
退治できなかったのが心残り
カメジローの最後の言葉
沖縄の闘いは今後も不屈である
瀬長亀次郎は
生きているから
動画CM
« 4年間で作った短歌は合計11680首となる | トップページ | おは!Twitter俳句(千歳飴)と選挙分析と4年毎日短歌八首達成 »
「短歌」カテゴリの記事
- 「君が見つめたあの日のあとに〜高校生の沖縄復帰50年〜」1 (2022.05.16)
- おは!Twitter俳句(明け易し)と沖縄復帰50年(2022.05.16)
- 霜降 菜虫 (2022.05.15)
- 戦争でなく平和を準備せよ(2022.05.14)
- 「経済安保」は全産業を潰すか(2022.05.12)
« 4年間で作った短歌は合計11680首となる | トップページ | おは!Twitter俳句(千歳飴)と選挙分析と4年毎日短歌八首達成 »
コメント