2020年の抱負と振り返り
2020年の抱負と振り返りです。
1、毎日短歌を八首作る→作った
2、毎日俳句を一句作る→作った
3、仕事を続ける→続けた
4、地域活動を行う→行った
5、句集を電子出版する→出来なかった
6、歌集を電子出版する→出来なかった
7、三つの短歌俳句勉強会を行う→二つ出来た
8、啄木祭を二つを行う→出来なかった
9、講演会を二つ行う→出来なかった
10、夫婦・家族とのふれあいを増やす→出来なかった
以上です。
2022年の抱負も2021年と同じとします。
« 今年の大津留的10大ニュース | トップページ | 年間死者三十万人 »
「大津留公彦」カテゴリの記事
- 2020年の抱負と振り返り(2021.12.31)
- 今年の大津留的10大ニュース(2021.12.31)
- 今朝の朝ドラカムカムエブリバデイ6の英語会話の勉強を見て思ったこと(2021.11.08)
- 付されたる荼毘の煙と青嶺かな (2021.05.23)
- やっとブログを開けるのが早くなりました(2021.04.19)
コメント